• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こっしー君のブログ一覧

2011年04月18日 イイね!

宮城県 J-LINE(J-ライン)さんに行って来ました

宮城県 J-LINE(J-ライン)さんに行って来ました
昨日はティーセレにつづいて、アクスルキットで超有名なJ-LINEさんにいってきました。 J-LINEさんは今回の震災で津波の被害にあわれ、会社は水没・・・・・・ 社長の氏家さんとはTELで連絡はとっていたのですが、心配しておりました。 水没した溶接機を使える部品を組み合わせて3台を1台になど ...
続きを読む
Posted at 2011/04/18 20:23:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月18日 イイね!

宮城県のエスキンさんのお店 ティーセレクションさんに行って来ました

宮城県のエスキンさんのお店 ティーセレクションさんに行って来ました
きのう、宮城県のティーセレクションさんにうちで集めた義援金を届けに行って来ました。 エスキンさんの会社は地割れ地盤沈下がすごい。もう一ヶ月以上たっているのに震災の爪あとが・・・・ でもエスキンさんの笑顔みたらきっと元のティーセレクションになることを確信しました。 エスキンさん私の力不足であま ...
続きを読む
Posted at 2011/04/18 20:13:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月16日 イイね!

今日は公認車検の準備

今夜から宮城に行きますので、朝から物資の積み込み(腰痛いーーーーーー) そのあとに来週の公認車検の準備。 ●FD3S RX-7のワンオフマフラーつくり、3時間でやっつけた。 ●124ベンツの点検 ●HDJ101K ランドクルーザーのNOxPM解除のガス検用の改造準備 あと見積もりが2件 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/16 18:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 公認車検について | 日記
2011年04月15日 イイね!

今日の公認車検は

今日は朝から多摩の車検場にNOxPM規制解除の記載変更に行って来ました。 新規コースは貸切状態・すぐに終了。 NOxPM適合になってから、ついでに多摩で継続車検も取って、トンボ帰り。 2時にはもどってこれました。 そして早速次の公認車検の書類作成。 今日はシルビアのインナードラムとエスティマのR ...
続きを読む
Posted at 2011/04/15 18:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | NOxPM法規制解除 | 日記
2011年04月14日 イイね!

今日の公認車検

今日は朝一でカワサキのZ2の新規検査。(これが超厄介でしたが難なく終了したが、車台番号職権打刻や登録の復元処理などで午前中いっぱいかかってしまった。) 問題点 1.もともと昭和のころに職権打刻されている 2.外国に輸出される 3.日本に再輸入される 4.通関書が間違った申請で大事な部分が間違って ...
続きを読む
Posted at 2011/04/14 18:38:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の公認車検 | 日記
2011年04月13日 イイね!

今週末は東北に

今週末は東北に物資を積んで行ってきます。 車屋として少しでも被災を受けた同業者さんの役に立てればと思います。
続きを読む
Posted at 2011/04/13 23:27:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月13日 イイね!

本日の公認車検はポルシェ

今日は所沢車検場にポルシェのエンジンスワップ車の公認車検でした。 40年前のポルシェに新しい大排気量エンジンを移植。なかなか良いできです。 そのあとひきとり2台。8ナンバー車とNOxPM規制解除する100系ランドクルーザーです。 疲れたーーー。今日は積載車で250Kmくらい走ったー。しかも意 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/13 22:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の公認車検 | 日記
2011年04月12日 イイね!

シルビア インナードラム公認車検

今日はS15シルビアのリアブレーキインナードラムの公認車検で多摩車検場に行って来ました。 シルビアのインナードラム公認はすごく依頼が多い案件で年間50台以上はやります。 検査はすんなりおわり、ホームにトンボ帰りです。 帰ってからはベンツのエンジンスワップ車の公認車検の事前申請書類を作成して出しにい ...
続きを読む
Posted at 2011/04/12 19:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の公認車検 | 日記
2011年04月11日 イイね!

今日の公認車検

今日は朝からあちこちの車検場に公認書類を発送。 そのあとに見積もり依頼を3件。 今週に公認車検をやる分の事前申請の書類つくり。 明日の公認車検の準備などで一日おわり。 ちょっと残業してリフトアップして作業と思ったが、余震で怖いのでやーめた。
続きを読む
Posted at 2011/04/11 18:18:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の公認車検 | 日記
2011年04月08日 イイね!

公認車検日記

今日は午前中に使用でお休みをいただいていました。(季節的に入学式です) 帰りに2件寄り道して会社に戻ると、メール&FAXが大量に。 とりあえずS15シルビアのインナードラム公認が2件 NOxPM解除が2件 エンジンスワップ改造が2件 特種用途車が1件 とりあえず受けてしまいました、どの ...
続きを読む
Posted at 2011/04/08 19:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブログ引越しのお知らせ http://cvw.jp/b/606003/27913405/
何シテル?   10/02 17:59
東京で公認車検屋をやってます。日々イロイロな改造車やNOxPM解除など難しい検査をやっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

公認車検の TIC Group 
カテゴリ:公認車検・NOxPM法規制解除
2010/11/20 15:51:41
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
所有して22年目になります。もう自分にとっては●●以上の貴婦人(フェアレディー)です。 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
通勤用&研究用(本業の)につかっています。直噴ディーゼルターボのZD30エンジン パワフ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
むかしSA22Cに乗っていてロータリーエンジンが懐かくて購入。ポート加工、フルタービン、 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
1KZ ディーゼルターボエンジン 最高です。絶対後世に残したい名機です。ディーゼル規制  ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation