• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こっしー君のブログ一覧

2011年02月15日 イイね!

RB26  公認車検

RB26  公認車検
今日は春日部車検場でRB26エンジンに載せ替えしてある車両の、検査でした。 いやー、いつ乗ってもチューンドRB26はいいですね、後世にのこる文化遺産ですね。 昨日の雪のせいで普通1時間もあれば着くのに、今日は2時間以上移動に費やしてしまった。 検査はいたって簡単に終わりましたが、渋滞疲れです。 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/15 19:01:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の公認車検 | 日記
2011年02月02日 イイね!

公認車検だらけ

公認車検だらけ
先週から公認車検が忙しすぎ・・・ 走り屋のドリ車から旧車・トラッキン・デコトラ・カスタムカー・などなどあらゆるジャンルの公認車検がてんこもり、地方発送の書類も一週間で15台近く。まさにパニック状態。 しかも来週からのNOxPMと他のガス検(公的試験機関でおこなう排気ガス試験)の準備が何にもできてい ...
続きを読む
Posted at 2011/02/02 11:36:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の公認車検 | 日記
2011年01月13日 イイね!

今日の公認車検は大御所の水野ワークス登場

今日の公認車検は大御所の水野ワークス登場
今日の公認車検一台目は、昭和のカローラの改造公認車検でした。 内容は、異型式エンジンへのスワップ、5足マニュアルミッションへの変更。 そして大御所のワンオフのフルワークスフェンダー・・・・・などなど (外装はまだサフェーサーで仕上げしていませんでしたが、かなりキマっていました)さすが!! 今 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/13 20:56:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の公認車検 | 日記
2010年12月08日 イイね!

今日の公認車検

今日の公認車検
今日の公認車検は国内未登録の予備検査で貨物登録しました。車は並行輸入のFJクルーザー、ちょっとで大きいがかなり乗りやすい4WDでした。しかしいくらトヨタの車でもアメリカ仕様なので日本仕様にイロイロ改造しなくてはいけません。。。 そしてそのあと一気に書類つくり。何台あるんだーめんどうだ。 リアアク ...
続きを読む
Posted at 2010/12/08 19:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の公認車検 | 日記
2010年12月06日 イイね!

今日の公認車検  エアサス公認

今日の公認車検  エアサス公認
今日は午前中に、公的試験場の財団法人に行き車の試験でした。即効でホームに戻り、アルファードのエアサス公認車検です。 定番のメーカー物ですのですんなり終了。検査ラインでエアバックの確認と、コースで一度、下まで下げて着地、その後 に原点復帰させ定位置に戻るのを確認。これでエアサス公認いっちょあがり。 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/06 19:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の公認車検 | クルマ
2010年11月29日 イイね!

もうゆうがた

今日はばたばた雑用で終わってしまいました。打ち合わせや、納車やら月末なのでイロイロあります。 明日は公認車検の申請書を4台作らねば、、、けっこうめんどうな案件だ。
続きを読む
Posted at 2010/11/29 19:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の公認車検 | 日記
2010年11月26日 イイね!

アメ車がつづきます

アメ車がつづきます
きょうはハイエースバンの継続(珍しい、うちはノーマルの継続は超レア)、リンカーンナビゲーターの1ナンバーです。このての並行アメ車は当たり前のように灯火類がUS仕様のままが多い、うちでは有無をいわず改善です。ちなみにうちでは灯火類の改善がヤダ(US仕様にこだわっていたりする車)というお客さまは引き受 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/26 15:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の公認車検 | 日記
2010年11月24日 イイね!

珍しいLC10 スズキ フロンテ SS

珍しいLC10 スズキ フロンテ SS
今日の検査は2年前にうちで新規検査したスズキフロンテ SS  昭和42年式 2サイクルの360ccです。 めちゃめちゃちっちゃい。。。ミニカーみたいだ。 まあ古いだけにイロイロ治すところはあったが、ナンバー付で走っているこの車はほとんどないらしい???です。 検査ラインではスピードの検査のロー ...
続きを読む
Posted at 2010/11/24 15:42:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の公認車検 | クルマ
2010年11月22日 イイね!

シルビア 180SX リアインナードラムブレーキ

今日の公認車検申請は、定番のS15シルビアのリアブレーキインナードラム化の公認と、UCF21セルシオ Cタイプ のエアサスから車高調コイルばねサスへの公認車検申請です。どちらも民間車検場などでは見過ごされてるケースの多い案件ですね。シルビア系は定番で1年で100台以上はやる公認申請です。
続きを読む
Posted at 2010/11/22 16:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の公認車検 | 日記

プロフィール

「ブログ引越しのお知らせ http://cvw.jp/b/606003/27913405/
何シテル?   10/02 17:59
東京で公認車検屋をやってます。日々イロイロな改造車やNOxPM解除など難しい検査をやっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

公認車検の TIC Group 
カテゴリ:公認車検・NOxPM法規制解除
2010/11/20 15:51:41
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
所有して22年目になります。もう自分にとっては●●以上の貴婦人(フェアレディー)です。 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
通勤用&研究用(本業の)につかっています。直噴ディーゼルターボのZD30エンジン パワフ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
むかしSA22Cに乗っていてロータリーエンジンが懐かくて購入。ポート加工、フルタービン、 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
1KZ ディーゼルターボエンジン 最高です。絶対後世に残したい名機です。ディーゼル規制  ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation