• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こっしー君のブログ一覧

2011年04月15日 イイね!

今日の公認車検は

今日は朝から多摩の車検場にNOxPM規制解除の記載変更に行って来ました。
新規コースは貸切状態・すぐに終了。
NOxPM適合になってから、ついでに多摩で継続車検も取って、トンボ帰り。
2時にはもどってこれました。
そして早速次の公認車検の書類作成。

今日はシルビアのインナードラムとエスティマのRアクスル。

そのあと来週分の車を一台預かり。

夕方は公的試験機関の財団法人にTELして排気ガス検査の打ち合わせ。ガス検の予定が5台あるので、どれを優先するか悩み中。とりあえずGW前は2台予約が空いていたので空きをおさえておきました。まだ車の準備が何もできていないのに・・・・・・ちょっと無謀ですね。
関連情報URL : http://www.tic-group.jp/
Posted at 2011/04/15 18:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | NOxPM法規制解除 | 日記

プロフィール

「ブログ引越しのお知らせ http://cvw.jp/b/606003/27913405/
何シテル?   10/02 17:59
東京で公認車検屋をやってます。日々イロイロな改造車やNOxPM解除など難しい検査をやっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3 456 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24 25 2627 282930

リンク・クリップ

公認車検の TIC Group 
カテゴリ:公認車検・NOxPM法規制解除
2010/11/20 15:51:41
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
所有して22年目になります。もう自分にとっては●●以上の貴婦人(フェアレディー)です。 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
通勤用&研究用(本業の)につかっています。直噴ディーゼルターボのZD30エンジン パワフ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
むかしSA22Cに乗っていてロータリーエンジンが懐かくて購入。ポート加工、フルタービン、 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
1KZ ディーゼルターボエンジン 最高です。絶対後世に残したい名機です。ディーゼル規制  ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation