• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こっしー君のブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

NOx解除 NOxPM解除

今日はディーゼルエンジンのNOxPM規制解除をするための公的試験機関で受検する排気ガス試験セッティング。。。


今月は4台受注していますので、大忙し。

通常NOx解除およびNOxPM解除は月に2台までと決めております。

なぜかというとディーゼル車は手間がかかるので、公認車検が手が回らなくなってしまうからです。

ということでまとめて作業、セッティング。


しかし、あれ・あれ・あれ・・・・・・・

1台がおかしい・なんでだ。

NOx値がばらばら・すごくばらつく・・・なんでだ。。。。。

通常のNOxの出方と違う。

(まあぜんぜん合格範囲の0.48g/km以内ですが、なんか気に入らない)

分析器とにらめっこして、

早速原因究明にはいります。

1時間経過やっとわかりました。

原因はやはりあるものです。

結局付いていた社外パーツのせいでした。



Posted at 2011/10/28 17:37:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブログ引越しのお知らせ http://cvw.jp/b/606003/27913405/
何シテル?   10/02 17:59
東京で公認車検屋をやってます。日々イロイロな改造車やNOxPM解除など難しい検査をやっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 45 678
910 1112131415
16 17 1819202122
23 24 25 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

公認車検の TIC Group 
カテゴリ:公認車検・NOxPM法規制解除
2010/11/20 15:51:41
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
所有して22年目になります。もう自分にとっては●●以上の貴婦人(フェアレディー)です。 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
通勤用&研究用(本業の)につかっています。直噴ディーゼルターボのZD30エンジン パワフ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
むかしSA22Cに乗っていてロータリーエンジンが懐かくて購入。ポート加工、フルタービン、 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
1KZ ディーゼルターボエンジン 最高です。絶対後世に残したい名機です。ディーゼル規制  ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation