• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こっしー君のブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

年度末

今日は一年で一番大変な日、年度末でしたが、意外に車検場がすいている。やっぱり地震の影響ですか例年と勝手が違います。いつもは4月は暇なのですが、今年はどうだかよめません。
さあ4月がんばっるぞーー。しかし花粉症がひどすぎてつらい (==)目があかない
Posted at 2011/03/31 17:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月23日 イイね!

公認車検の仕事再開

やっと東京もガソリンスタンド渋滞が緩和されてきました。

そしてなぜかうちの本社オフィスの場所だけ計画停電がない。なんか送電線と近くに変電所があるからかなーーー。

とりあえず公認車検の書類作成から再開です。

今日は最近流行の軽自動車のリアアクスル変更。BMWのエンジンスワップ車。シルビアのRインナードラム。の公認車検書類作成。

関連情報URL : http://www.tic-group.jp/
Posted at 2011/03/23 17:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の公認車検 | 日記
2011年03月20日 イイね!

がんばれエスキン・T☆SELECTION 復興義援金

東北地方大震災に心よりお見舞い申し上げます。

今回の大震災で東北の付き合いのある車屋が被災しましたが、東京にいて自分に何が出来るのかとずいぶんと考えました。微力ではありますが少しでも復興の役に立ちたいと思っております。
宮城県のエスキンさんの会社であるT☆SELECTIONが被災いたしました。内陸でしたので津波被害はありませんでしたが、建物被害はかなりすごいです。
早く復興してまたイベント企画、IDEAL新商品開発と業界を引っ張っていってほしいです。東京にいて何ができると考えT☆SELECTION復興義援金という形にいたしました。落ち着いた頃に私が責任をもってエスキン日下社長に届けに行きます。

復興義援金振込みいただけるときは、下記メールに 

●氏名(振り込み名義)
●住所
● 応援メッセージ

をお願いします
(タイトルは必ず「ティーセレ義援金」としてください)
(匿名やハンドルネームでもかまいません)
(後日T☆SELECTION日下社長にメールをプリントアウトしてお渡しいたします)
(振込み名義の前に ティーセレと入れてください)

再建義援金振込先
ゆうちょ銀行
記号番号 10050―57669851
コシカワ ヤスシ

    有限会社ティーアイシーグループ
    代表取締役 越川 靖
    〒121-0062
        東京都足立区南花畑4-13-3 
        TEL03-5686-5005   
        FAX03-5686-5004
E-mail   tic-group@muf.biglobe.ne.jp
http://www.tic-group.jp/
Posted at 2011/03/20 18:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日 イイね!

がんばれJ-LINE (Jライン)・再建義援金

東北地方大震災に心よりお見舞い申し上げます。

今回の大震災で東北の付き合いのある車屋が被災しましたが、自分に何が出来るのかとずいぶんと考えました。微力ではありますが少しでも再建の役に立ちたいと思っております。
今回の震災で軽カーのアクスルキットで有名な宮城県のJ-LINE(Jライン)さんが津波により壊滅的な被害を受けました。やっと社長の氏家さんの携帯がつながるようになり状況をうかがいましたが、建物はかろうじて流されませんでしたが、機材等は完全に水没、ほぼすべて使えない状態だそうです。しかし氏家さんは、新しい場所での再建にむけて片づけを始めているそうです。
わたしもJ-LINEアクスルキットの1ファンとして再建を待望いたしております。
今回J-LINE再建のために本当に微力ではありますが、再建義援金募りたいと思います。それを新店舗が決まりましたら義援金としてか、もしくは東京で溶接機などの機材を購入して届けたいと思っております。

義援金振込みいただけるときは、下記メールに 

●氏名(振り込み名義)
●住所
●応援メッセージ

をお願いします
(タイトルは必ず「Jライン再建義援金」としてください)
(匿名やハンドルネームでもかまいません)
(後日Jラインの氏家社長にメールをプリントアウトしてお渡しいたします)
(振込み名義の前に ジェーラインと入れてください)

再建義援金振込先
ゆうちょ銀行
記号番号 10050―57669851
コシカワ ヤスシ

    有限会社ティーアイシーグループ
    代表取締役 越川 靖
    〒121-0062
        東京都足立区南花畑4-13-3 
        TEL03-5686-5005   
        FAX03-5686-5004

E-mail   tic-group@muf.biglobe.ne.jp

http://www.tic-group.jp/
Posted at 2011/03/20 17:46:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月18日 イイね!

地震後は

地震後は車検場も混乱していて、仕事になりません。ましてガソリンが手に入らないので車を引取りにも一苦労。

地震前に預かっていた数台の車をあちこちの車検場で終わらせ、とりあえず様子を見る感じになります。ご了承ください。

また東北の業者様、いろいろ苦労はあるかと思いますが、がんばりましょう。ただ何軒かの取引先が連絡取れなくて心配です。
Posted at 2011/03/18 09:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブログ引越しのお知らせ http://cvw.jp/b/606003/27913405/
何シテル?   10/02 17:59
東京で公認車検屋をやってます。日々イロイロな改造車やNOxPM解除など難しい検査をやっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12 3 4 5
6 7891011 12
1314151617 1819
202122 23242526
27282930 31  

リンク・クリップ

公認車検の TIC Group 
カテゴリ:公認車検・NOxPM法規制解除
2010/11/20 15:51:41
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
所有して22年目になります。もう自分にとっては●●以上の貴婦人(フェアレディー)です。 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
通勤用&研究用(本業の)につかっています。直噴ディーゼルターボのZD30エンジン パワフ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
むかしSA22Cに乗っていてロータリーエンジンが懐かくて購入。ポート加工、フルタービン、 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
1KZ ディーゼルターボエンジン 最高です。絶対後世に残したい名機です。ディーゼル規制  ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation