2011年11月22日
今日は朝一で財団法人日本車両検査協会に試験に行っていました。
午後から埼玉営業所で一気にたまっている作業をと思いきや。
突然の停電。
電灯も動力もすべてダウン。
回り近所も全部停電、周りは全部工場とかなので、みんな仕事になりません。
原因は近くの電柱をトラックがぶつかって倒してしまいました。
ということで午後の一番良い時間が無駄になってしまったー。
ということで予定が終わらず、休み明けに持越しです。
Posted at 2011/11/22 19:39:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年11月21日
今日は朝からマフラー加工。。
溶接三昧。
午後からは財団法人日本車両検査協会にGO。
試験レポートが郵送では間に合わないので急いでとりに行く。
そのあと車検場に急いでGO.
おわってから今度は軽自動車検査協会にGO.
それから改造の事前申請をさっと作りだしに行き。
それから遠方に4台分の改造自動車審査結果通知書を送って。
一般のお客様のNOxPM解除を終わらせた車を納車して終了。
何だかんなでお昼ご飯をたべれれなかった。。。。年末はずっとこんなかんじかな。。
取引先様、今月はもう入庫できないですよ。。。「急ぎで」攻撃はやめてくださーーーい。
Posted at 2011/11/21 19:36:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年11月17日
今日は朝からばたばた。。。
朝一で並行アメ車の検査改善。
そして車検場にGO。
午前中にやっつけて、合間にライブの業者オークションで3台車を購入。
それから急ぎの改造申請書を作成、提出に行き。
納車にいって、板金屋さんによって帰ってきてから。。。
明日の財団法人車両検査協会でおこなう試験の準備、、・・おわんないいい。
でもあした試験なのでなんとかおわらせるぞーーー。
Posted at 2011/11/17 20:31:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年11月15日
今日は朝から、NOxPM解除の仕事。
車は1KZのディーゼルターボ。
午後からはひたすら書類つくり。
今日は8台分の改造申請書を作成。
結局2台分だけ足立車検場にだしに行き、後の分は7時回ってしまったので、明日に持ち越し。
Posted at 2011/11/15 19:25:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年11月07日
今日は、朝から神奈川県の某車検場にNOxPM解除のハイエース 1KZターボ の車を持ち込み。
ぱっと記載変更だけ終わらせて、とんぼ帰り。
これから またまた別の1KZ車両を預かりです。
それにしても1KZ人気すごいです。
今日はあと初期型のダットサンZ(240Z)を引き取りにいって終了かな。
今日はなんだかんだ300kmの移動距離になりそうです。
Posted at 2011/11/07 15:19:43 | |
トラックバック(0) | 日記