2012年05月11日
今日は公認車検家業は品川車検場・川崎車検場を巡ってきました。
相変わらず川崎は穴場だ。
混んでいるのをみたことがない。
金曜なのに新規登録が1分くらいで交付されます。
帰ってきてから作業やら雑用で・・
あわただしい一日だった。
Posted at 2012/05/11 20:06:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年05月09日
GW前は激務。。
あけたらやっぱり激務。
結局5月いっぱいの予定びっしり詰っています。
そしたら事件が・・・・・
昨日、顔面中央に物が激突。
バキッと鈍い音が。イターーー
そうです鼻骨骨折。。。
今日CTとったらばっちり3箇所折れてました。
ということで本日午後から出勤。
たまっていた改造公認申請をささっとつくって、もう夕方です。
今週の予定が終んない予感が・・・
Posted at 2012/05/09 17:11:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年04月25日
そういえば週末に。
研究用・普段の足に使っていたZD30ディーゼルターボのエルグランド
もちろんNOxPM規制解除済み
友達に売却。ZD30 パワフルで気に入っていたけど・・・
Posted at 2012/04/25 19:36:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年04月25日
連休まえの公認車検の受付はもういっぱいいっぱい。
5月2週目以降になってしまいまーーーす。
今週は、一日で3管轄の車検場めぐったり。
一日中書類作成。
昨日の書類作成も、昭和45年の510ブルーバードから・最新の30プリウスまでいろんな公認車検の内
容です。
今週の公認車検の申請内容は・制動装置・緩衝装置・操縦装置・走行装置・原動機・動力伝達装置・
車わくなどまあよくこれだけ情熱のこもった改造車があるわあるわ。
改造車が増え・さらに社会的認知があがることは車好きにとってはいいことです。
でもなどなど・・・全部おわるのかなーがんばって毎日ざんぎょうでーーす。
Posted at 2012/04/25 19:32:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年04月16日
今週は改造公認車検におわれている。
連日、5台以上やっつけて、くたくたです。
こんな忙しいときにかぎって・・・
並行車にはまっています。
シボレーコルベットやベンツなどなど
とにかくいつものごとく灯火類の改造に改善・・・
ゴールデンウィーク前に抱えている案件がおわるのか??
Posted at 2012/04/16 19:40:46 | |
トラックバック(0) | 日記