• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こっしー君のブログ一覧

2012年03月27日 イイね!

年度末・・・あと3日間

三月もあと3日です。

公認車検屋をやっていると、毎年一番憂鬱なつきです。

車検場が激混みになるからです。

まあ10年くらい前よりはいいのかな。

昔はうちのホームの足立は、車検場に入るまでに1時間とか渋滞。

(路線バスなんかは超かわいそうです、迂回できないですからね)

また車検場の中で1時間並んで・・・みたいなちょうしでした。

しかもウチは改造車ばかりなので、結局新規コースと、一般コースの2回廻しですから倍時間がかかります。

今年はあと3日は持ち込み検査無です。全部4月まわしです。

でもその車両の改善作業や、改造申請や並行届出などの事前書類の作成など。

けっこう忙しい、というか、終りません。。。まいったマイッタ。。
Posted at 2012/03/27 18:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月24日 イイね!

本や資料はお金かけます

本や資料はお金かけます今週は激忙しく、どっと疲れました。

来週は年度末なので、気合いれてがんばるかな。

来週も公認車検や改造申請がもりだくさん。

今日は公認車検申請に必要な資料(専門書)が届きました。

全部で58冊。

かるく うん十万円。

書籍や資料にはお金かけてます。
関連情報URL : http://www.tic-group.jp/
Posted at 2012/03/24 18:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月17日 イイね!

今週は疲れたなーー

今週は疲れたなーー今週は公認車検業務が忙しすぎてげっそり疲れた。

週末の金曜日は車検場が混むので、朝一から出動。

今日は昭和DAYです。

最初は、GX71 マーク2  定番の5速MTのせかえ公認車検。

しかもいつもいつもすいません、80’s専門ショップ・ギャラリーLのボスじきじきにローダーで車検場まで

もってきていただいて、3月の繁忙期はめちゃ助かります。

そのあとはHS30 240ZG もちろん定番のL28のせかえ71BMTのせかえ、リアブレーキをディスクブレ  
ーキに変更。

すごく程度のいい車でした。(すごくお金がかかってそうなかんじ)

そのあとは改造自動車届出書を4台作成。

改造自動車審査結果通知書の発送などなどやることがいっぱい。

画像は、忙しい合間にやっていた KD-PE8Wのスペースギアのディーゼル車 (4M40ターボ)

のNOxPM規制解除(いわゆるディーゼル規制対策です)。

こちらは珍しくオーナーさん直の仕事です。(今月はこの1台しか一般の仕事をしてないなーーー)

マフラーにワンオフで弊社のガス低減装置を取り付け、10・15モード 排気ガスレポートつけてNOxPM

規制解除終了。なかなか見た目もいいでしょ!!!

関連情報URL : http://www.tic-group.jp/
Posted at 2012/03/17 18:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月15日 イイね!

3月はやっぱり

3月はやっぱり.3つきはやっぱり。。。

激・激・激忙しい。

ブログを更新する気力が出でないくらいへとへとです。

けっこうな人数の方に閲覧していただいているので、なるべくがんばって更新するつもりが・・



ということで弊社取扱店以外の仕事は3月はできない状況です。

一般のかたの公認車検はできない状況です。(すいません)



改造申請・書類発送・持込検査(公認車検)・財団法人での試験のオンパレード。

画像は発送前の改造自動車審査結果通知書になります。今日は10台以上発送です。

加工もの・ガスセッティング・手間のかかる試験はちょっと3月は無理でーーす。

取引店さま・・・あと2週間がんばりまーーす。

ちょっとの遅れは勘弁してください。。。

関連情報URL : http://www.tic-group.jp/
Posted at 2012/03/15 18:14:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月03日 イイね!

土曜日は加工DAY。

土曜日は、車検場も試験場の財団法人もすべてやってないので、

作業に没頭。。。

今日は試験用のジグ造り、

しかしジグを5個造るつもりが2個しかできなかった。。。

あとは大人気のRX-7 FD3S用の エアポンプレススポーツキャタライザーを

まとめて生産。。

ちょい疲れました。。

関連情報URL : http://www.tic-group.jp/
Posted at 2012/03/03 19:06:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブログ引越しのお知らせ http://cvw.jp/b/606003/27913405/
何シテル?   10/02 17:59
東京で公認車検屋をやってます。日々イロイロな改造車やNOxPM解除など難しい検査をやっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

公認車検の TIC Group 
カテゴリ:公認車検・NOxPM法規制解除
2010/11/20 15:51:41
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
所有して22年目になります。もう自分にとっては●●以上の貴婦人(フェアレディー)です。 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
通勤用&研究用(本業の)につかっています。直噴ディーゼルターボのZD30エンジン パワフ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
むかしSA22Cに乗っていてロータリーエンジンが懐かくて購入。ポート加工、フルタービン、 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
1KZ ディーゼルターボエンジン 最高です。絶対後世に残したい名機です。ディーゼル規制  ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation