• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

stomachppのブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

免許更新

免許更新に来ています。
有料市民はお金を多く払います。
今回は初の免許試験場での更新。
車両ではなるべく来ないでと書いてあったが、悔しいので自転車で来ちゃいました。ささやかな抵抗。
ゴールドが消えてしまいます。
Posted at 2014/01/26 14:40:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月22日 イイね!

そういえばこんなクルマ発見

年末に、仙台の実家に帰る際、こんな車を見つけました。
見たこと無い車だったので、思わずパチリ
Vector W2
ということを、後で知りました。
レアらしいですね。

Posted at 2014/01/22 23:47:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月17日 イイね!

増税って!

---------------------
消費税増税に伴い政府が検討する自動車課税の見直し案の全容が6日、判明した。
重さに応じて課税する自動車重量税については消費税率が8%になる来年4月から、燃費の悪い旧型車の税額を引き上げる一方、環境性能に優れたエコカーの減税幅を拡充する。
また消費税率が10%になる段階では、自動車取得税を廃止する代わりに、購入初年度の自動車税を燃費性能に応じて増減税する方式とし、軽自動車税の増税も検討する。与党税制調査会で詰めの調整を急ぎ、平成26年度税制改正大綱に盛り込む。

 自動車重量税については新車登録から11年以上が経過した旧型車の税額を0・5トン当たり最大年1千円増税する方向で検討する。新車登録から11年超~13年の車は現状に比べ900円、13年超~18年は1千円のそれぞれ増税になる。一方、エコカーの重量税は、平成27年度の燃費基準を2割上回る車に対して、2回目の車検時の減税幅を現行の50%から75%に引き上げる。

現行   13年超の車は自動車税が増税される
新制度  11年超の車に自動車重量税を新たに増税、13年超~18年の車は重量税を増税

----------------------

ほんと、日本の経済はどうなっているのか?
うちの車は28年選手。
また増税ですか。
自動車税が1割り増しから2割り増しになるようだ。

エコとか言ってるが、要は新しい車に買い換えろ!っていう事ですね。
新しい車を買わせて、経済を回そうという魂胆だろうが、、、。
旧車をコツコツ直して乗っているヤツはどうなるんだ?
確かに、最近のハイブリッドは燃費もいいし、こちらはリッター10キロぐらいしか走らないけど、
いったい1台の車を作るのに、どれだけのCO2を使っているんだ!?
こっちの方が全然エコだと思いますがね。
塗装したり、コツコツ直したり、これでもたくさんお金を使っていて、経済は十分回ると思うのだが、、。
ひどいの一言に尽きますね。

日本は、消費して経済を回そうとしか考えてないですね。
海外では旧車は税金が安くなるとこもあるらしいのに。。。
これで旧車を手放す人も、数多く出てくるでしょう。
非常に残念です。
Posted at 2014/01/17 01:18:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月27日 イイね!

娘の自転車のペダル付け

久々の投稿ですいません。

娘が自転車に乗っているのですが、ペダルを取り付け/取り外しが出来るタイプに乗っています。
ちなみに、娘は3歳半です。
ペダルなしは、大丈夫かな?と思っていたのですが、子供の慣れるのは早く、半年近くで乗れるようになってきました。
最近、惰性では少ししか走れないので、ペダルシステムを取り付けることにしました。

これがペダルなし。

ロードバイクに乗る私には、非常にちゃっちく見えるのですが、、一応これがペダルシステム。

このあたりは、ロードバイクをメンテナンスしていれば当たり前に出来る感じですね。

完成!
といっても、結構簡単でした。
なんだか、ベアリングも入ってなさそうな感じですが、まー、これでしばらく楽しんでもらえばいいでしょう。

さて、すぐに乗れるかな?
Posted at 2013/10/27 23:41:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月01日 イイね!

鈴鹿大会


毎年行っているのですが、今年も鈴鹿の自転車の大会に行ってきました。
鈴鹿サーキットを自転車で走るのは楽しい!
ちなみに、私は黄色いヘルメットです。

皆さんご存知と思いますが、、、鈴鹿サーキットは5.8キロです。
これを逆走します。
最後のストレートが下りだと、おそらく危険だからなんでしょう。
これを、私だと大体平均35キロ、10分未満(9分30秒ぐらい)で走ります。
第1コーナー → シケインまで 40M近い登りで、想像よりもかなりしんどい坂です。
反対に、S字~第1コーナーはかなり急な下りで、時速50キロ以上は出ます。
Posted at 2013/09/01 01:21:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「燃料漏れ、、 http://cvw.jp/b/606088/48115525/
何シテル?   11/30 21:20
横浜市在住 自分で操ってドキドキするものが好きです。 ・ポルシェに乗ること ・スキー(コブ) ・ロードレーサー サイクリング 基本的にノー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 CARRERA PHIBRA EVO 輸入車その他 CARRERA PHIBRA EVO
イタリア車です。 フレームを取り寄せ、自分で組み上げました。 この曲線が好きなのと、メー ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1986年式911カレラ カラーNo:822 ガーネット・レッド・メタリック 約18年 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2010年12月~ 23000Km~60000Km(現在) 660cc 4速AT 101 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
2001年12月~2009年4月 660ccの軽 4WDの5速マニュアル 46馬力(ノン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation