• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenのCL1のブログ一覧

2010年10月01日 イイね!

補修作業

今日は、久しぶりにいい天気(●*>凵<p喜q)*゜・。+゜

周りは、稲刈りが急ピッチに進んでますね。。。

うちは、自分が、水稲をやってないので・・・放置プレイ(笑)

いい天気なのに・・・俺の仕事じゃないし・・・

今年は、葱の定植早々の大雨で・・・

圃場が冠水

植えた葱半分は、生理障害

ミニトマトは、100本ほど根腐れ・・・

最悪な発進。。。

排水路を掘ってる割には、水はけ悪い・・・

疑って、用水路の横の畦を崩しました。

なんと、水が湧いてるw

コンクリート製の用水路の繋ぎ目から水漏れ・・・

やっと、秋になり、水が止まったので、修理を決行




このつなぎ目のシール剤の劣化によりここから、畑に浸水

このつなぎ目のシールを、地味に剥がし
これらの材料で、再シール


と言うか、この作業本来は、自分でなく・・・

鹿○堰土地改良区の仕事です。

毎年、農家から水の使用量を、徴収してるのに水漏れ放置

クレームを言っても何もせず・・・予算が~

と言い、煙に巻く始末

その後は、料金の徴収も来ない始末
この様な、農家にぶら下る不要業者要りません!!

まじめに納金してる農家は、バカを見る様な制度ムカつきます。。。。

県○済連もだよね~

Posted at 2010/10/01 18:28:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ねぎ | その他
2010年04月09日 イイね!

長ネギの種まき・・・

長ネギの種まき・・・ただいま、長ネギの種まき中( 〇□〇)ハァハァ

育苗箱に250ほどの蜂の巣程度のポットの所に

2粒づつ手撒きです。

120枚の育苗箱なので、種まき機導入はせずに・・・

色々とトラブルもあり、1週ほど遅れての完成

明日の、朝に、水を撒き芽が出るのを待つのみデ━d(ゝω・*)b━ス!!

どうなるのかしら・・・心配(ー`´ー)うーん




Posted at 2010/04/09 19:08:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ねぎ | 日記

プロフィール

「休息が欲しい…温泉に、行きたいなぁー」
何シテル?   05/03 07:59
アバウトで 雪山をこよなく愛する 走り屋系・・・? 飛行機、車好きな人です。 ペーパ2級ガソリン自動車整備士(過去某ディーラでの勤務と、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
13万キロランナー・・・ 色々部品交換が必要な頃。 延命処置を随時施さねば。
スバル サンバー スバル サンバー
家族所有ですが、野菜運搬に重宝してます。 2又は、4人乗りの為UH-1見たいな物ですね( ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation