• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenのCL1のブログ一覧

2010年11月08日 イイね!

偶然にも・・・

偶然にも・・・無計画に、東北道を北上

昨日のブログとかぶりますが・・・

三沢or青森?

結局、青森

事前情報、無かったので・・・スーパー白鳥を見れれば・・・

ところが、あけぼの??

驚きでした(笑)

事前情報は、大切ですね・・・

フォトギャラを載せておきます。。。
Posted at 2010/11/08 18:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2010年11月07日 イイね!

遭遇したもの…

遭遇したもの…スノーボードイントラの学科試験を宮城県の築館で、受け…終わって仲間達と、ダベッて…午後


帰路に付き東北道を盛岡に向け北上…無計画に、三沢か?青森か?悩み…考えてる顔
カメラのレンズが300


青森へ…
到着したのが16時
八甲田丸見学出来ず冷や汗
駅前から港へぶらぶら…


ちょっとだけ…ホームに…スーパ白鳥
秋田、八戸行きの在来線
電工掲示板を見れば、寝台列車の文字が考えてる顔exclamation&questionexclamation&question
なぬexclamation&questionexclamation&questionexclamation&question
しばらく待ってると…入線して来たものは…あけぼのexclamation×216両編成
ホームを走って走る人走る人しまいました冷や汗たらーっ(汗)たらーっ(汗)


また、数枚写真を撮ったのを後日にアップします手(チョキ)
Posted at 2010/11/07 22:44:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2010年10月30日 イイね!

東北本線開業120周年

東北本線開業120周年こちらの方から

今日のイベントを聞き・・・行って来てしまいました(笑)

そう、盛岡駅へ

寝坊をしてしまい・・・

午前の始発には間に合わず(´-ω-`;)ゞポリポリ

昼イチの一ノ関から戻ってくるものを撮りに

早く、着いたので。。。

本当は、コレに乗って、一ノ関へ行って・・・新幹線で、盛岡へ

485系を待つなんて出来れば最高ですよね~(笑)


新幹線ホームで、E2、E3の写真も撮ってきましたよ(o≧▽゚)oニパッ

新青森駅の開業・・・その後に登場するE5、E6系車両のデビューが待ち遠しいですね。

フォトギャラも見てって下さい。。。
Posted at 2010/10/30 19:45:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2010年10月18日 イイね!

今度は・・・

今日は、快晴だったので・・・

沿線の田沢湖線へ足を伸ばしてみた。。。

春木場駅より
E3系こまち号下り



上り



と、カメラを持って出かけて見ました。。。

もう少し、練習しなきゃな~・・・
Posted at 2010/10/18 19:49:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2010年10月16日 イイね!

撮り鉄

撮り鉄今日は、こちらの方と盛岡駅へ

新幹線ホームは、時々行くのですが・・・

在来線のホームは、高校生振り

この、臨時列車の撮影の為です。

583系車両はつかり

この列車懐かしいです。

欲を言えば、青ラインではなく赤が見たった~(笑)

コレが、自分の鉄チャン活動の始まり・・・(ナゾ

今度は、天気のいい日にこまち号を撮りに行きたいと思います。

E6系車両が、デビューに伴い、E3が見れなくなるしネ。

今日の、フォトギャラもupしておきます。

そして、この方の言う通り、ヘットマーク後方が柄だな。

と、言う事で頑張ってヘットマークも、撃ち撮りました~。

方向幕は・・・団体表示・・・サービスで上野ー青森の幕をつけてくれればねぇ~

と、思ったこの頃。。。

つぎは、10/30だね。
Posted at 2010/10/16 21:07:55 | コメント(3) | トラックバック(1) | 鉄道 | 趣味

プロフィール

「休息が欲しい…温泉に、行きたいなぁー」
何シテル?   05/03 07:59
アバウトで 雪山をこよなく愛する 走り屋系・・・? 飛行機、車好きな人です。 ペーパ2級ガソリン自動車整備士(過去某ディーラでの勤務と、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
13万キロランナー・・・ 色々部品交換が必要な頃。 延命処置を随時施さねば。
スバル サンバー スバル サンバー
家族所有ですが、野菜運搬に重宝してます。 2又は、4人乗りの為UH-1見たいな物ですね( ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation