• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenのCL1のブログ一覧

2009年11月12日 イイね!

ECOですよ。

皆さんECOしてますか??

東北地方は、寒くなってきて暖気運転長めにしてるのでしょうか?

さて、暖気運転はなぜするの?

ガラスに霜降ったり、凍結すれば別かもネ。

昔のキャブなら、チョークが付いてて暖気しないとエンジンアイドリングしな思うように走らないって、

良くありましたね。だから暖気必要だったんだよね。

今は、EFIの車がほとんどでエンジン一発始動後そのまま走っても補正が入るから

暖気無しでも今の車は壊れません。

エンジン水温が低いと、燃料は増量ファーストアイドルですね。

走ってしまえば、水温上がり、適正燃料噴射量になる訳です。

それは、エンジンに付いたセンサーが感知し、ECUでコンロールしてインジェクションの燃料噴射時間が短くなり適性アイドル回転に制御します。
さて、問題。水温が適正値より上昇するとどの様な補正するのでしょうか??
A/T車は、ミッションにも油温センサー&車速センサーを付けて補正し適性なエンジン回転と、適正な変速コントロールしてるのです。M/Tは、別ですが・・・
冬には、適正なオイルを使えばミッション入り悪いって事防げます。

メーカーも車の事知らない人の事を考え造ってくれてますし、取説に暖気の記載ありませんよね。

暖気時間を短くすれば、燃費も良くなりお財布に優しいくなりエコです。

暖気時間長い→燃費悪いです→財布に優しくないです。

Posted at 2009/11/12 22:16:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月11日 イイね!

長ネギの販売

長ネギの販売当方長ネギの生産者です

画像の様な規格外れの長ネギを販売します。

葉っぱの枚数が足りなかったり、圃場での風の影響でスレや

皮むき作業時に葉っぱが取れたモノ

規格が外れた長ネギです。

食品上問題はありません。

見た目がチョット悪いだけです。

個人の方は、サイズはバラバラで、6本で100円

食堂、ラーメン店等業者様は、キロ販売します。ご相談下さい。

尚、配達、地方発送はしません

当方自宅に来れる方とします。宜しくお願いいたします。

当方、岩手県盛岡市に住んでます。

ご一報下さい。
Posted at 2009/11/11 14:16:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月10日 イイね!

思い出

サラリーマン当時、トヨタへ出張して

名鉄名古屋駅初めてこの音楽を聴いたとき何を~??

と、思いました(´・ω・`;)

でも、懐かしいです。

もう、4年も前の話か・・・・

毎週のように、名古屋市内で遊んで、迷子になってました(爆)

東京で遊ぶのも楽しいけど、名古屋に行きたいです。

Posted at 2009/11/10 21:56:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月09日 イイね!

CM

いすゞのCM

覚えてますか~

懐かしいですね┌(。Д。)┐ あはは♪

スタントで撮ってるのかなぁ・・・(。-`ω-)ンー




Posted at 2009/11/09 23:20:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月07日 イイね!

パニパニパニック!!

ネギの収穫、出荷作業を進めてるのですが・・・・

なかなか進みませんil||li_○/ ̄|_il||li ナンテコッタ

収穫、出荷作業は、ネギだけでは無いのです。

ミニトマトも・・・

作業の二本立て

市場の都合で出荷出来る日も決められてるので曜日を合わせて

今日は、何曜日??となってしまうこの頃・・・

身体と、頭が着いてゆきません(o´д`o)=3

Posted at 2009/11/07 21:49:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「休息が欲しい…温泉に、行きたいなぁー」
何シテル?   05/03 07:59
アバウトで 雪山をこよなく愛する 走り屋系・・・? 飛行機、車好きな人です。 ペーパ2級ガソリン自動車整備士(過去某ディーラでの勤務と、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3 4 56 7
8 9 10 11 12 1314
15 16 17 18 19 20 21
22 2324 2526 2728
2930     

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
13万キロランナー・・・ 色々部品交換が必要な頃。 延命処置を随時施さねば。
スバル サンバー スバル サンバー
家族所有ですが、野菜運搬に重宝してます。 2又は、4人乗りの為UH-1見たいな物ですね( ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation