あの日からもう2週間が経過しました。
津波被害の写真をネットや週刊誌で見るようになり、何とも言えない恐怖を感じています。
そして、そんなストレスと地震酔いから、とうとう1年に2回くらいしか行かない
病院という所へ行ってきました・・・(つд⊂)
多いらしいですね、地震酔い。
わたくしの場合は一日中酔っている感じです。もともと船に乗れば2分で酔える体質なので、地震で何分も揺れれば酔うのは当たり前といえば当たり前?酒には酔わないくせに、なんてだらしないわたくしの体!まったくもう!怒!
あとは、余震の恐怖からのストレスが原因かと、との事でした。
このあたしがストレスだなんて、信じられません。
さて、先日我が家に救援物資が届きました!!!

まぐろちゃんは届いていません。調査しているだけです。
皆様に「何か必要な物はない?」というご連絡を頂きまして、本当に感激いたしました。
必要な物といえばたくさんあるけれど、まだまだ食料がなく大変な思いをされている方に一つでも多くの物が行き渡るように・・ 私は贅沢はしちゃいかんのです!
・・・と、思うのです!
でもでも・・・ 本当に必要な物が出てきてしまったら・・・ はい。ご連絡いたします!

スーパーから消えたカップ麺がどうしても食べたくなり、お願いしてしまった、
チキンラーメン・・w
美味しかったよ!チキンラーメン!有難う!

こちらはF氏が頂いてきた救援物資?!
うなぎもチョー美味しくて感動モノでした(;´Д`)
有難うございます!!!!

こちら、震災前の偕楽園です。
偕楽園は日本三名園の1つですよ。

着物をお召しになっている女性達は「水戸の梅大使」さん。
この方々は3月いっぱいまでこの偕楽園で活躍するはずでした。
しかし、震災後、庭園の中が危険な状態となってしまい、現在この偕楽園は閉園。
今はこの美しい姿を見る事が出来ません・・。
梅は満開なのに、誰もその梅を見る事が出来ないんです。
梅だって可哀想です。1年待ったのにね。
東北地方の津波被害状況はTVで見ていますが、ここ茨城の津波被害状況をわたしは知りません。
というより、あまりにもTVで報道されていないので私は茨城県に津波被害がある事を知ったのが随分後の事なんですよ。
友人から車が流されて、新築の家が傾いちゃった・・という連絡を受け知ったのです!
お恥ずかしいし、申し訳ないと思いました。
通行止めになっているので自分の目でその状況を確認する事も不可能なんですよ・・。
今まで電気も水も当たり前のようにガンガン使っていましたが、今は違います。
まだまだライフラインが通っていない方達の事を思い、とにかく節約していこうと思います。
そして、この事を一生忘れちゃいけないと思います。
一生忘れてたまるか。゚(゚´Д`゚)゚。
皆さん頑張りましょう!ガソリンがなくて、水が不足して、電気が止まってコンチクショウ!と思っても、踏ん張って頑張りましょう!!!
そして、821&F氏を気遣ってくれてた皆様、本当に有難うございます。
5月にお会いした際には821が超高速投げキッスするからね!
Posted at 2011/03/25 22:51:46 | |
トラックバック(0) | 日記