• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

良妻821☆のブログ一覧

2011年02月19日 イイね!

お誕生日おめでとう!



まいどーお馴染み821です・・・  (;´Д`)いや、お久しブリブリ



今日は我が家のお嬢様のお誕生日でございます。



こちらがお嬢様の「まぐろさん」 11歳

「あら、いらっしゃい」






まぐろさん、とってもお嬢様気質なイイ子です。
えぇ、わたくしにとっても似ております。



彼女が2歳9か月の時にわたしがオークションで発掘した子です。

何気なくオークションをみていたら、周りは子猫ばかりなのに、彼女だけ大人・・・

しかも、ふてぶてしい表情。。。


「あ、この子だ」

と、即決。



というか、大人の猫がオークションにいる事が不思議で、しかも、申し訳なさげな価格・・・

きちんとしたブリーダーさんちの猫ちゃんだったのですが、まぐろの猫種であるラグドールから、アビシニアンという猫種へブリーディングを切り替えるのに最後まで残ってしまったのが“まぐろ”だった為にオークションへ出品したそうです。



まぁ、なんて身勝手な・・・とは思いましたが、
まぐろの目つきが何ともいえず、都内から神奈川までお迎えに行く事に。
(あ、当時、わたしは五反田に生息してたのね。)


それから8年。


とても気の合うまぐろと過ごしてわたくしは幸せでございます。



まぐろはここ1年でF氏に媚を売る事を覚え、ますますイケてる熟女へ変身中です。




もし、まぐろへ会ってみたい方、是非我が家に遊びに来て下さい。

わたしとそっくりなので驚かれると思います。
お嬢様・・・いや、女王様気質のまぐろはカッコイイです。



うっかりようぽんさん、モニャ王、
まぐろさん可愛かったでしょ?



とにかく、まぐたん、長生きしてちょんまげ
Posted at 2011/02/19 22:08:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月23日 イイね!

記念日~ ふっふ~♪



ど~も、おひさしぶり子です821ですてへ


今日我が家はこーゆー日です。





























結婚記念日だ~!! (ノ ゚Д゚)ノワッショイ!









めでたく弱々しい821が、恐妻へ変身をした、記念すべき日でございます。


でも今日は何もなし!外食もなし!ケーキなんて絶対なし!





ふふ・・。  実は~




明日、千葉県は舞浜っつー所に行くから今日は我慢なの~❤ キャっ






普通の夕食。 821は良妻なのでちゃんと作ります。

というか、最近車の写真を撮っていないので、愛するまぐろの、おっと

F氏の写真をUPしちゃうよ( ゚ⅴ゚)y-~~








かわいいまぐろの寝姿。









チョーかわいいまぐろ。






タワーの穴から出ている腹毛。








何をしても結果カワイイまぐろ。







まぐろさんの写真ばっかりあるから、とにかくUPしてみたよ。

猫に興味がない!というそこのアナタは今すぐ退散しよう!





あ、明日舞浜のあの城へ行く方がいたら連絡カモーン( ・∀・)ノ






最後に、

結婚記念日バンザーイ(・∀・)人(・∀・)

↑これがメインです。
Posted at 2010/11/23 20:56:55 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月22日 イイね!

ずっっキュ~ン!



今日、下北沢っつー所へ行ってきましたYO!

で、どうしてもどうしても行きたかったCUNEへ行ってきたYO!





ジーパン購入。
ご丁寧にジーパンって書いてある。







仕事が細かい。 購入の決め手はコレですちびウサギ






続きまして、コチラ






FAX・・・ (;´∀`)










バックにはもちろんご丁寧にファクシミリの文字。









おっと、忘れちゃいけない。
FOXさんはというと、店内を暇そうにプラプラ・・・





なので、湯呑みでも買えば?と優しい821







左の湯呑みはFOXさんの。

右の湯呑みはあたくしの。

まぐろさんは猫舌だし、湯呑みは必要ないのでナシ。









「シブイシル」

つまり、・・ の事だろうか?




CUNE(キュ~ン)というブランドを知ったのは最近なんだけど、結構ファンは多いはず。

浜ニャ湖オフミでも着用者発見したし、w

そうそう、久しぶりにGTOを読んだら鬼塚ティーチャーが「コロス」Tシャツを着ているシーンがあったよ。


最近TVで見た芸人さんも着てたっけ(・∀・)




あたくしがCUNEをどうやって知ったか?というと、
仕事先に来るお客様が私にCUNEのステッカーをプレゼントしてくれたのがきっかけなんざます。


821さんのイメージとピッタリだったので買ってきました。 と。


でもね、




そのステッカーには「ブッコロス」
と、書かれていました。



お客様、本当にわたくしのイメージだけで購入しましたか?


未だに謎です。




ふぅ、今日は楽しかった
じゃ、バイバイキーン!!
Posted at 2010/09/22 23:25:37 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月22日 イイね!

エコ実施中

エコ実施中

タイトル、エコです。


決してエロではありません。


ただいま常磐道をありえない速度で走行中。


リッター10は可能なのか!?えむごん!
Posted at 2010/09/22 12:00:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月11日 イイね!

お乗り換え。


お、久しぶりな821です( ゚Д゚)ノ




先日タイトルを変更したのですが一体何人の方がお気付きになったでしょうか。。



良妻821ですのでお気を付け下さいませ。良妻です。



さて、先日わたくしの愛車が突然ドナドナされました。

最後の日くらいは愛車で悲しいドライブをしたいと思っていたのです。が、


「今日オレが821号は持ってっちゃうから。」




「え・・・・?最後の前にドライブさせてって言ったじゃん・・・うそつき!





出勤前の朝でバタバタしていたので仕方なくF氏号で仕事場へ・・・





で、わたくしはF氏にメールを。

























「一生根にもつから」
意味・一生恨むという事













ドナドナされるのは翌日に決定しまして、無事最後のドライブをする事が出来ました。






で、今は快適にえむごん(M5)で出勤しています。













勝手にドナドナしちゃダメだぞ








さて、今日は観光大使をしていた時代のお友達と久しぶりに結婚式でお会いしたのですが、その当時Kに乗っていた彼女が練馬ナンバーで登場したその車は・・・














おベンツだった・・・・:(;゙゚'ω゚'): 汗だく



しかも、AMGってかいてあるよ?











ん?

助手席に乗ってキョロキョロ。

メーター付近をキョロキョロ。


ん?AMGってこんなんでしたっけ?









変な違和感があったのですがF氏がソッコーで見破りました。


「あ~、あれは違うな。」





( ´ロ`)あぁ






彼女は旦那さんが勝手に買ってきたから知らないらしいです。

というか、AMGだか何だかも知らないらしいです。




彼女、怒っていました。





「あたしはこんな車いらないのに、勝手に選んで買ってきたんだよ!」と。



ん?


我が家でも同じような会話があったような、なかったような。





ま、そんな感じで、どこの家庭も旦那が勝手に選んで買ってくるんだな。

と、お勉強しました。





うちはえむごんが最後だけどな( ゚Д゚)y─┛~~




じゃ、また会う日まで皆さん御機嫌よう

Posted at 2010/09/11 23:15:32 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「忘れちゃイヤン♪ http://cvw.jp/b/606329/32497718/
何シテル?   03/03 22:53
ドイツ車好き 最近は安全運転ができるように成長しました。 マスクしていれば、暴言もバレやしない
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スケ子ちゃんです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 06:53:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
・・・(汗)
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
旦那であるF氏の影響により、MBから乗り換えてみました。 BMWにするならクーペがいいな ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
妹にVWを奪われ車がなくなってしまったので、メルセデスのショールームに行ったら展示してあ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
免許を取り、18歳の時にパパりん(本当のパパw)からプレゼントをされた車、第一号です。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation