• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月16日

エキゾーストパイプブラケット取り付け

なんと!

ワイのハチロクには付いておりませんでした(汗)


車検通ったぞいな・・・



っというわけで


仕事終りにピットを少し借りて作業


ボルトナットを緩めて外すのは簡単!

ちょちょいのちょいですわ




けど・・・










何でブラケットのナットにボルトが入らんのん!???


片方短めのボルトを使ってるとは言え


なんでなん!?



・・・


左右のボルトを入れ換えたら一発で決まったぞいな!!




なんで???



ブラケット付けるのに1時間!?


ハァ?



ブチうっと~しぃ!!




気を取り直して


触媒の後ろ側ガスケットを純正のモノに交換


良く考えたら前側の分も注文しとけばよかったの~(汗)


こっちの作業はものの数分



(゜▽゜)





あとはもう少し高速コーナーに対応できるように

フロントの車高をup


とりあえず10ミリほど上げてみた


どうなるかのぅ?









ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/16 22:26:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2011年5月16日 22:39
漢は黙って腹下直管デス!
コメントへの返答
2011年5月16日 22:46
自作のそれ持ってます!

ホンマに街乗り不可
サーキットも限られます(汗)


2011年5月16日 23:20
触媒前に付いてるヤツかな?
今のハチロクにはなぜかありませんが気にしてませんでした(笑)
コメントへの返答
2011年5月17日 2:09
ワイは一応無いと
納得できなかったので付けました!

2011年5月17日 0:59
何があっても不思議じゃないのが、ハチロク♪
コメントへの返答
2011年5月17日 2:12
そうなんですよね~

内装はぐったらフレームにクラックとか・・・

ああぁ!おそろしや~~
2011年5月17日 14:55
こんにちわ~



前側も注文すれば良かったですね(^_^;)
何で入らなかったんだろう…………
でも、左右のボルト入れ替えたら一発で入って事は次からは簡単にできますね(*⌒▽⌒*)
コメントへの返答
2011年5月17日 19:48
ホンマになぜ入らなかったのでしょう(汗)

まぁ短いボルトを長いのに替えれば
もう少しやりやすくなると思います

プロフィール

「@ゆっき→ 私も行きます!」
何シテル?   08/16 08:08
「人生を楽しむコツは、どれだけ馬鹿なことを考えられるかなんだ!」 をテーマに日々生活してます ちなみに人間はやる気のあるポンコツです。 名付けは歳な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エキマニ、タービン部のボルトの緩み対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 08:01:37
ブレーキ強化について、仕切り直しの再考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 10:00:50
ノーブランド GRB用バンパーダクト流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 00:50:07

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ様 (スバル ヴィヴィオ)
意志は引き継いだ! とりあえず色々問題あるんでリフレッシュしていきます
スバル ヴィヴィオ 酷道林道快速FRミサイルヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
人生2台目のミサイルは 枯葉痕有りのお爺ちゃんヴィヴィオ kk4のパートタイム4wd ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
一番付き合いの長い乗り物
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
新たな相棒は年上じゃけ(*^_^*) 一番乗りたかった車なんよ~~(≧▽≦) ど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation