• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おッちゃんのブログ一覧

2009年10月30日 イイね!

パーツ見積もり

ヤマハの部品検索でパーツを選定しました
シリンダー周り・ステアリング周り・リアホイール周り
部品件数20件近くに・・・
部品を調べた後バイト先で見積もりを出してもらうことに
・・・「3万5千円以内ですみますように・・・」
まだカプチーノの修理の借金が7万あるのですが・・・
俺って本当にばかですね~
貸してくれた○○君申し訳ないデェス
Posted at 2009/10/30 23:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月29日 イイね!

動いた!?

昨日届いたRZ50
本日キャブの洗浄を行い燃料がキャブに行ってることを確認し
プラグを外し点火してることを確認!
エンジンに問題を抱えているのだが
なぜかノリで押しガケ!!
・・・かからない
キャブをコチョコチョ
押しガケ!
かからない
そこに先輩登場!
「焼きついたエンジンでも動くよ~、実際そこのスクーターは動いたよ!相当調子悪いけど」と、、、
・・・先輩と交代で押しガケをすると段々ブスブスいいはじめ
先輩が押しガケすると「ぶいぃぃぃぃぃぃぃ」
・・・!?
話によるとエンジンは動いたが一気に1万まで吹け上がり、危険と感じキーOFF!
とりあえず動いた!?
もう一度キャブをコチョコチョ
「ラジコンは全閉から3回転くらいだったはず・・・」と、先輩
試す
そしてその先輩が何回か押しガケをしていると
!!「乗ってるし~!!!」  動いた
「動いたけどパワーなさすぎ!4千以下だと無条件でエンスト
8千からは一気に吹け上がるけど」と、先輩は言い
試してみることに
全力疾走からの押しガケ!!
エンジンの津からで車体が進みだしたところで乗る!!
が、エンジンストール!!?
「何で?」
先輩がやると
「乗ってるし~」   動く!?
そこで先輩に手伝ってもらい2人で全力押しガケ!
すると!
「キターーーーーー」
動きました!
先ほど書いたとおりの吹けあがりで駐車場の中をグルグル
エンジンが落ちそうになってきたらクラッチレバーをモミモミ
気づけば始めよりクラッチの切れが良くなったような!?
楽しんだところで休憩
夜も遅く帰ることに
と、その前にもう一度と思い押しガケをするが!!
エンジンかからず
断念・・・
そのまま帰っていれば・・・
修理・・・
お金がない・・・
Posted at 2009/10/30 23:33:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年10月28日 イイね!

憧れが到着!

憧れが到着!ついに憧れだったヤマハRZ50が届きました
本当は一番新しい5FC3が欲しかったのですが購入したのは5FC1(マイナーチェンジ直後)

とりあえず・・・不動車・・・
ガソリン代を浮かすための購入だったのだが・・・
とりあえず点検してみるとエンジンはカジついておりそれ以外に不備がちょろりょろ
 まずステアリングのベアリング作動不良
クラッチ固着
リアホイールハブのがたつき
ホーンなし
フロントフォークオイルにじみ
とりあえずこれらをどうにかしないと走れない(走れるが危険!)
ほかにも走れないわけではないが
ハンドルの曲がり
フロントブレーキディスク磨耗
点検中にONにしたままにしたのとセルの多用によりバッテリーがご臨終
チェーン錆・・・
と、気になる部分がいろいろと・・・
が、それ以上に全体的に状態はよく見た目は綺麗でした
シートカウルとタンクをコンパウンド・ワックス(激撥水)をかけると
さらに綺麗に!!
そしてフレームをタッチペンで所々塗装
チャンバーを耐熱塗料(シルバー)で塗装
スイングアームは耐熱塗装(シルバー)をしみこませたウエスで拭く
エンジン周りを55-6で拭きあげると・・・
ピッカピカに!!
・・・動かないけどね(汗)


そろそろカプチーノも洗車せねば
Posted at 2009/10/30 22:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月23日 イイね!

初めての・・・

今日初めて・・・
インフルエンザのワクチンを打ちました!
バイト先の方で打たないと出勤させないということで
金額2500円を引き換えにワクチンを打ってきました
「結構痛い」という人と「ぜんぜん痛くない」という人がいますが
自分は痛くない人のほうでした
そんなことよりも!なにぶんお金を使いすぎているので
かなりの痛手です
結局来月の5日まで2000円で生きることに・・・

まあ、いつもの事ですが・・・
Posted at 2009/10/23 01:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月22日 イイね!

サイレンサー制作

サイレンサー制作最近排気音が気になっていたので
半分インナーなさ入れんサーを作りました
最近少し熱心に走っているので帰る時間も遅いことが多く
マンション退去命令が出る前に対策と思い・・・で
材料は・・・
空き缶(スチール製のコーヒーの缶)!!
個数は1つ!!
とりあえず缶の底と取付け用の穴を開けただけの物・・・
見た目は悪いが(かなり)音は静かになったのでとりあえず良し!!
本当に缶が刺さってるだけです!
Posted at 2009/10/22 00:11:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「今日は大山でマラソン大会があるんか?車線いっぱいに隊列組んでランしててケツ持ちでボクシーがハザード焚きながらついて行ってたけど道路封鎖されてる訳でもないし...まいった...」
何シテル?   08/11 08:11
「人生を楽しむコツは、どれだけ馬鹿なことを考えられるかなんだ!」 をテーマに日々生活してます ちなみに人間はやる気のあるポンコツです。 名付けは歳な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
45 678910
111213141516 17
181920 21 22 2324
252627 28 29 3031

リンク・クリップ

エキマニ、タービン部のボルトの緩み対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 08:01:37
ブレーキ強化について、仕切り直しの再考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 10:00:50
ノーブランド GRB用バンパーダクト流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 00:50:07

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ様 (スバル ヴィヴィオ)
意志は引き継いだ! とりあえず色々問題あるんでリフレッシュしていきます
スバル ヴィヴィオ 酷道林道快速FRミサイルヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
人生2台目のミサイルは 枯葉痕有りのお爺ちゃんヴィヴィオ kk4のパートタイム4wd ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
一番付き合いの長い乗り物
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
新たな相棒は年上じゃけ(*^_^*) 一番乗りたかった車なんよ~~(≧▽≦) ど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation