• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おッちゃんのブログ一覧

2012年10月10日 イイね!

調整

調整ノックセンサー交換と左右アクスルのシール+右キングピンベアリング交換

他少々ある車検のジムニーが今日中に終わらんかった(-_-;)


急ぎではないとはいえ・・・昼からやってたのに


少し悔しい((+_+))


初めてジムニー触ったけどなかなかすごい・・・



ってなわけでさぁ今日は終わろうかって時にメールが(笑)


ジャストタイミング!



んで!いつものように!?白黒の車が2台セッティング開始(^◇^)


うまく調整できたかな?



んで!ワイはというと!!



まずテンションロッドを2mmほど縮めてFタイヤを少し前に移動


よく見たらテンションロッドの前側のブッシュがパリッツィ!


だいぶつぶれてひび割れて(-_-;)


去年は595rsrで擦らなかったのに今擦るのはこいつが原因?


たちまち強く締めこんで対処



それからキャンバーを目盛1個ぶん寝かせました

運転席側はいっぱいまでネガなのに助手席側は真ん中くらい(汗)


キャンバーゲージで確認


このキャンバーゲージは±2度間でしか見れないのでそれ以上の角度のレビンは


かすかな泡の形の違いで左右が同じことを確認し


サイドスリップテスタへ


サイドスリップ、INの3



そこから調整してサイドスリップを0に調整



やっぱ一番抵抗のないでしょ!!


けどいつまでもそんなこと言ってても進歩がないのよね~~~(=_=;)


±3までの範囲でINとOUTでセットして変化を試さんとな!



さてさて、足回りの調整を終えエンジン回りへ



しばし暖機



の間にスロットルバタフライのところの・・・あれ!・・・あの・・・



あれを調整(汗)


暖機できたら点火時期を調整


この前色塗っておいたから見やすい(^◇^)



んで、見ると15度手前?


あれ?前回見間違えた?16度くらいと思っていたのが実は11度くらいだった???



てやんでぃ<`ヘ´>こんどこそ15度じゃぃ!!






っということで今度こそ15度くらいにセット


一回すごく行き過ぎて早くしすぎたらなんだかエンジンの振動が増した気が・・・(汗)



こんなもんか!




そんなこんなで8時過ぎたので帰宅を兼ねて様子見!




・・・・・・・・様子見を兼ねて帰宅(笑)




おおぉキャンバー1目盛でこんなに変わるのか!!


なんだか嬉しい(*^_^*)


頭がグイグイ入って行く気がします


エンジンも調子がイイ!

パーシャルからエンジンブレーキに切り替わる時の感じがいまだに唐突というか

ガクッってなりますが吹けあがりも良くなった気が

トルク感も少し復活!?


誰かに乗ってもらわんとわからんわ(-.-)






そういや今頃じゃが、左右でホイールベース合ってんのかのぉ?





また今度見よ!









そういえばトー調整でわざわざフルステアでジャッキアップせんでもできる方法に気がつきました!


今度から調整するときはその方法で!!



Posted at 2012/10/10 22:43:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月09日 イイね!

メモ!やることを思い出せなかった時用

今日思い出せなかったからね(-_-;)



・点火時期調整

・スロットルバタフライのところの・・・なんていうかわからんけどそこの調整

・ある条件下でFタイヤが擦るのでテンションロッドを弄ってみる

・キャンバーを少し寝かせる&サイドスリップ

・買ったのに付けてないETCの取り付け?

・ランプポットの台座制作&配線加工

・リアバンパーに穴開けてパラシュート効果的なのの低減を図る!?

・軽量化(灰皿要らなくね?正直センターコンソールも外したいけどそういうわけには・・・)

・エアコン周りの掃除(室内側)



最近はほとんど詰めの段階になってきたからO型らしさを封印せねばならないから大変(笑)



今やれることはこのくらいだけど


考えねばいけんことも




・Fダウンフォースの強化

・軽量化と快適性

・バランスの良い補強

・パワーと燃費(汗)

・無駄のないパーツの固定(キャッチタンクをもう少しキッチリと)



できることなら配線全部作りなおしてスイッチの場所換えたり

ヒューズボックスやらリレーの塊を移設したりしたいよね~



ミッションも交換したいし、デフ・ホーシング交換したい!

資金があればしたいこといっぱいだぁ!








ってな具合に定期的な頭の中の整理も兼ねてたり?




ああぁ誰もやってない新しくて無駄のないアイディアないかなぁ~~
Posted at 2012/10/09 23:51:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月09日 イイね!

こんなん出てきた

こんなん出てきた今日はやりたいことが思い出せんくて早々と帰宅しやした(=_=)


結局シートを寝かしただけ・・・




んで!家で探しモンしてたらこんなの出てきた!!








ドラゴンボールの何かのおまけのやつ!




ヤムチャが4人(笑)



他にもカリン様だったっけな?(白い猫のキャラ)はワイのレビンの守り神してる(*^_^*)




誰かほしい人います?(笑)



Posted at 2012/10/09 18:25:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

テスト勉強中につき

やる気皆無(=_=)



一応教科書を流し読みしてるけど全く入ってきませんねぇ(^-^)



ほかのことが気になって一切集中できないです



挙句の果てにブログを書き出す・・・・




ああぁ~

点火時期調整してぇ~~~

バルタイに”イタズラ”してぇ~~


シート調整してぇ~~








ってか考えたのだが


AE86の燃料噴射タイミングって何を基準に行ってるんだ?


デスビの中のカム角センサ的な?


ほかに何かセンサっていたっけ?


Posted at 2012/10/08 19:27:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日 イイね!

ノーマルなのにカムプーリー交換!

ノーマルなのにカムプーリー交換!以前爆音小僧さんから頂いたプーリーを装着しました






えへへ(*^_^*)カッコいいぞなもし!









ノーマルエンジン・ノーマルカム・ノーマルコンピュータ


吸排気だけ換えてあるワイのレビンで調節・・・・?




まぁたちまち付けただけです!知識無いんで(汗)




ちょうどタイベルをとるということでベルトも張りました





たしかテンショナにばねがついててベルトを張るはずなんだけど


ばねが居らんぞ!!?



ってなこともありマイナスドライバーでテンショナを押してベルトを張りました(汗)



ついでに






点火時期を見やすく


前オーナーが塗ってたみたいだけど


びっくりするぐらい余計なところまで塗ってるよ(;一_一)




そしてこのラジエタ・・・・








差し込みの部分に30mmほどの亀裂が4本も!!



予備を持ってるはずもないので瞬着でくっ付けて

取り付けのときにエキガスで漏れ止め






この前から気になってたオルタのねじ山さんが今日お亡くなりになりました(T_T)



長いボルトをぶち込んで対応!







そしてベルトつながりでエアコンベルトのテンショナにも工夫








んで!完成!!






砂や小石でベルトが痛むのが怖いのでカバーをしたら・・・



せっかくつけたものが見えんようになるよね~~~(汗)




そんでエンジン掛けてエア抜きしてしばらく走って点検



吹かしたときにタイベルが鳴ってる・・・・



どうやら張りすぎたようで



”しばらく走って”ってのが工場占めてスタンドへ


だったのでスタンドでベルトを緩めました










んでほかの作業はというと


宣言通り

ブレーキのプレート外してリアブレーキを掃除して

遮熱板のボルト換えて

オイルクーラーに自作のカバー付けた、思いつきでプッシュリベット使った

ハンモックを改良


ってな具合でした!!
Posted at 2012/10/07 23:14:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「長年連れ添った...林道にも一緒に行った...何度も窮地を乗り越えた戦友が私の不注意とパワーで逝った...悲しい」
何シテル?   07/25 11:24
「人生を楽しむコツは、どれだけ馬鹿なことを考えられるかなんだ!」 をテーマに日々生活してます ちなみに人間はやる気のあるポンコツです。 名付けは歳な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキ強化について、仕切り直しの再考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 10:00:50
ノーブランド GRB用バンパーダクト流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 00:50:07
純正オプション 電圧計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 23:50:57

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ様 (スバル ヴィヴィオ)
意志は引き継いだ! とりあえず色々問題あるんでリフレッシュしていきます
スバル ヴィヴィオ 酷道林道快速FRミサイルヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
人生2台目のミサイルは 枯葉痕有りのお爺ちゃんヴィヴィオ kk4のパートタイム4wd ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
一番付き合いの長い乗り物
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
新たな相棒は年上じゃけ(*^_^*) 一番乗りたかった車なんよ~~(≧▽≦) ど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation