• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おッちゃんのブログ一覧

2012年12月12日 イイね!

回収~~

回収~~1日あれば以前なら終わっていた仕事が3日目に突入(汗)


初めて弄る車種とは言え・・・ストレスが溜まるわ((+_+))


途中途中にちょっと何かあったりしてたけど



・・・・・・ね!(-"-)





さて、今日は仕事終わりに私物を回収・撤去いたしました


社用車のアルトにて2往復!


1往復目も2往復目もこれでもか!ってほど積みこんでます(笑)


これで残るはF・Rディフューザーとリップと工具などのラック3つ


ディフューザはたちまち置くところないし、ラックを持って帰ったら仕事にならん(笑)


そういえばワイが占領してるデスクにも私物入れてたなぁ・・・


明日持ってかえろ~~~(^◇^)




Posted at 2012/12/12 22:11:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月10日 イイね!

だいせんらりー

的なぁ~~~


今日はフォグランプの手直しというか、、、アカン部分を直して早めの退散


大山にドライブに行ってきました!



やはり山は大雪ですな(^-^)

当たり前か(笑)




さて、タイトルにはラリーなんて言ってるけど


タイムを競うわけでも決められたタイムに近づけるわけでもなく


決めたルートを走りきる!!

これだけ!


なにせFRで車高もさほど高くなくてサスも硬くてタイヤも古ければこうなります(´・ω・`)



一応工場でエア圧をF2.0R1.8で調整して挑みましたが


厳しい厳しい(>_<)


普通にゆっくり走ることは当然できず

常にトラクションに気を配りながら”おそらく”30~40km/h位で走行



”おそらく”って言うのも

タコは2000~4000回転、スピードは40~60km/hを指していますが

体感は・・・



そんな感じでガーデンプレイス→みるくの里→桝水原→溝口IC付近まで走り切りました!!


ゴルフ場のキツイ上り坂がヤヴァイですわ(-_-;)

おまけに視界も怖ろしく悪い




その後もなぜか戻って江府に向かって途中であきらめて・・・(汗)


その間に膨らみ過ぎてお尻をぶつけそうになったり溝に落ちそうになったりすること数回

雪が深か過ぎてスタックしそうになること数回((+_+))




なぜか振り出し(ガーデンプレイス)に戻る

そこでエアチェック(笑)







なんと!F2.5R2.2

になってってました(゜□゜;)



せっかくなのでF,Rともに1.8に合わせてなぜか再出走(^◇^)


もう一回”ガーデンプレイス→みるくの里→桝水原→溝口IC付近”に挑戦


だがしかし!2回目は1回目より積雪が多く上りでは人が小走りするくらいのスピード

下りはエンジンブレーキでお尻が追い越そうとするし(汗)



それてもスタックしたり諦めたりすることもなく走り切り無事帰宅(^-^)




帰って車をチェックしたらお口が半分雪で埋まってました(>_<;)


リップは外れなかったけどリップで巻き上げた雪が溜まって水温が↑


こんなに寒いのに常に電ファンON~~~


やはり対策が必要みたいですね!






そんなこんなで楽しんできました(*^_^*)
Posted at 2012/12/10 23:12:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

これがスラスト角か!?

これがスラスト角か!?右上の親知らずがやられて冷たいものが触れると激しく痛むおッちゃんです(>_<;)




さて、雪もいよいよ!



昨日雪を楽しんだわけなのですが



気になることがチョコチョコ・・・



まずはタイトルの通り


上りでリアが空転を始めると必ずお尻が左にスライドするのです!!



それは轍などのないまっさらな雪道でも一緒



それをカウンターで抑え込む感じになります




ムムム(-"-)解せぬ!



以前に比べ左右のコーナリングの違いは小さくなっているけれど



解せぬ!!





他にもやけにフロントが滑るなぁって思ったらエア圧が2.3kだったので2.0に変更

リアは1.8kに変更


それ以前にフロント06年、リア05年のタイヤがすでに終わってる感満載!

来年は変な加工はせずに新しいタイヤ買います(-_-;)




後は人間の問題だ!!!
Posted at 2012/12/09 23:49:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月08日 イイね!

雪だ!吹雪だ!積雪だ!!!

雪だ!吹雪だ!積雪だ!!!昼はめっちゃ天気良かったからどうなるかと思ったけど


日が暮れ始めたら一気に来ましたね!


「おおぉ雪じゃぁ」なんて言ってたら


帰るころには激しく降雪!一面真っ白!!


「こりゃ行くしかないわぁ!」ってことで大山にドライブ(*^_^*)



イイ感じに真っ白!

普通に走ろうとしてもお尻がフラフラで加速しようとしても加速できない

パーシャルで登っていても突然にタコがフンッっと(笑)

うほ!こうでなくちゃ

なんて思ってたら


ガーデンプレイス過ぎたあたりから吹雪Σ( ̄▽ ̄;)



ほぼ視界は無く


ハイビームにしようもんなら・・・・・



悔しいけどみるくの里の手前でターン(´・ω・`)




一度戻りランプの側面にビニールテープを巻く



ランプの側面のレンズから光が洩れて雪を照らして前が見えん(-_-;)


まぁ、ハイビームにするんが間違いなんだろうけど・・・


ちょっとでも作ったもんを使いたいやん<`ヘ´>



ってなわけでもう一回GO!!



雪が弱まり・・・・って言っても視界はかなり悪いなか

ステアリングでねじふせながら岸本から上がって溝口に降りることに成功!



のぼりでは止まりそうになり

下りでは一回スピンでタイムロス!?



ムムム(-"-)どうにも乗り方がいまいちじゃな!


アンダー出しまくりだし入口からの姿勢作りができないし安定しないね~~


やっぱり純正足が欲しいぞ!!









ってモノのせいにしてみる( ̄▽ ̄;)

Posted at 2012/12/08 23:11:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月08日 イイね!

ででででででで できた~~~~~(^◇^)

ででででででで できた~~~~~(^◇^)前とかわっとらんやんけ!って思われるかもしれんですが


フォトギャラにて!



めっちゃ手作りですぜ(*^_^*)



手直しやセッティングする部分はそれなりにあるけど





できましたぜ(*^_^*)






ここまで来ると感激!!!





いや~~電工屋さんが居ってもらったからこその出来じゃな(笑)





これで雪対策の一つが完成!




次はアンダーパネルか!!




たちまちドライブに行ったけど雪降るどころか積っていない(泣)


ランプの本領を体感・・・っとはなりませんでしたが


雪積って無くたってハイビームにして全部点けたら全然違うでe(^▽^)



これは!!




ニヤニヤが止まりませぬ(笑)


Posted at 2012/12/08 00:17:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「長年連れ添った...林道にも一緒に行った...何度も窮地を乗り越えた戦友が私の不注意とパワーで逝った...悲しい」
何シテル?   07/25 11:24
「人生を楽しむコツは、どれだけ馬鹿なことを考えられるかなんだ!」 をテーマに日々生活してます ちなみに人間はやる気のあるポンコツです。 名付けは歳な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 1011 12 13 14 15
1617 1819 2021 22
23 24 25 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

ブレーキ強化について、仕切り直しの再考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 10:00:50
ノーブランド GRB用バンパーダクト流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 00:50:07
純正オプション 電圧計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 23:50:57

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ様 (スバル ヴィヴィオ)
意志は引き継いだ! とりあえず色々問題あるんでリフレッシュしていきます
スバル ヴィヴィオ 酷道林道快速FRミサイルヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
人生2台目のミサイルは 枯葉痕有りのお爺ちゃんヴィヴィオ kk4のパートタイム4wd ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
一番付き合いの長い乗り物
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
新たな相棒は年上じゃけ(*^_^*) 一番乗りたかった車なんよ~~(≧▽≦) ど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation