• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おッちゃんのブログ一覧

2013年11月21日 イイね!

次の心臓が来た

次の心臓が来たついに



























奴が来た























大いなる期待と































微かに不安を抱きつつ






















我が行く先を照らす













































のか!???










ど~なんじゃろ~ねぇ?



まぁ詳細不明(当たり前)でスロットルないしね~~





たちまち要らんもん剥ぐってエンジンスタンドにセットしたよ!





仕事の合間じゃけの


ちゃちゃっと!




たちまちタペットカバー外しよらんような感じの出品だったけど


プラグホールの所のパッキンが捲れとる


う~~んカバー内の状態では判断付かんね



そもそもATのエンジンなわけで~~



そういえばCPUがついとってちょっとテンション上がったけど




AT用ってMTと違うんじゃね?



ってことで糠喜び



さてレビンのエンジンにも手を出すかのぉ


ちょっとずつやって来年のシーズンインには間に合わせるぞ(`・ω・´)










Posted at 2013/11/21 21:05:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月21日 イイね!

部品が身近にないかな?

たちまちMC21Sのリアスポと

シフトレバー・リンケージを

流用したいんじゃけどどっかに転がってないですか??


(^□^;)
Posted at 2013/11/21 01:01:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月21日 イイね!

今日は

今日は結局アルトは何もしてない・・・

ちょっとバンパー外しただけね



結構出来あがってきた感あるしね


フォグも付けるのやめた

ちょっとワイの思い浮かべてるのとは違うから・・・


それに重いモンが車体の末端に付いてしかも取り外し困難はちょっと・・・


ってなわけで



小さいフォグを2セット買って・・・



エヘ(*^_^*)




GTウィング・・・当てがって見たけど



ちょっと迷いますね



方向性が・・・



まぁボチボチじゃな





そういえばこの前のジムカーナの表彰台に載ったひとの写真~~




Posted at 2013/11/21 00:29:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月19日 イイね!

大山へ

大山へなにやら見上げたら大山が真っ白ではないか!


ってことで遅番を終えてから行ってみた


道路には雪はないけど

道路横のスペースにはしっかりと(*^_^*)



なので雪を少しだけ感じてきました(笑)








タイヤがカスじゃ(-"-;)


こりゃアカンですわ(泣)



一応行ったり来たりしっかり雪を感じましたが

些か不安も・・・


その後に林道にも行きました





が入ってます入り口で進まんようになって


勢いを付けてから進入

更にそこから数十メートル行った所でまたも進まんようになって流石に断念(´・ω・`)




バックで戻る(泣)



やっぱただの2駆の軽自動車でした( ̄▽ ̄;)


資金ないけど新品のスタッドレス欲しくなりました
Posted at 2013/11/19 23:56:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月19日 イイね!

今日の作業

今日の作業今日もリア周りの作業です


前のエブリィバン+アルトバンダンパーの組み合わせは


綺麗な路面だとイイかもしれませんが

街乗りワインディングはとっても危険!


段差で軽いリアが跳ねる跳ねる


段差が連続すればもはや接地感は皆無でテイクオフ!


カーブではリアが跳ね飛ばされ


履いてるタイヤがY社スタッドレスであることもありふるうえっとであることもあり

リアからの感じられる感触は







ヌメヌメヌメヌメヌメヌメヌメヌメヌメヌメヌメヌメヌメヌメヌメヌメヌメヌメヌメヌメヌメヌメヌメヌメ






で怖い












ってなわけで



リバウンドストロークのないこの足回りを改良します!






まずはダンパー



リバウンドストロークを稼ぐために長い奴がイイわけで~~


そうなるとエブリィのがイイ!





決定(`・ω・´)






そんでもってそれに合うバネ

基本的にバネが遊ぶのはNG



そして柔らか過ぎたり車高が低くなるのもNG



エブリィバンのバネより柔らかくて長くアルトのバネより固く長く



結構考えましたよけどイイのがないんです


肝心のワゴンRのを借りようと思ったんですが今日はワゴンRは出てる




んで!パッっと目がΣ(゜.゜)



YOSHIさんから頂いたR2の足回りにまぎれたアルトのフロントバネ(☆∀☆)



何か付きそう!


径を測ってみると片方は同じ!


もう片方が少し径が小さい


バネが当たる所のゴムがハマらない



「なら削っちまえ!」




で削ったら付いた(^◇^)




でも少しダンパーが長すぎだねぇ


ちょっとだけバネ遊ぶ・・・あと5~10mm


そういえばエブリィはエブリィでも年式の違うやつで5mm短い奴があったはず!
(測定間違いでなければ)

けどサービスカーだから借りれない・・・



たちまち遊びがある状態のままで過ごします


ダンパーの長さが40mmも長くなれば問題が発生します



ゼロGでブレーキホースが伸びきっちゃって(´・ω・`;)




これをステー&配管を曲げて対処!これで430mmまではアルト純正のままでイケる(`・ω・´)



そしてタイヤを装着の写真がトップの



1G出の車高はほぼ前と一緒!

数ミリ低くなったかも?






固さはと言うとそれなりに固い


けどリバウンドストロークはイッパイ!



こりゃイイ感じかも!



グラベルを走って試してみます(`・ω・´)





そんなところで早々に退却して閉店30分前にアストロに


買うモノは決まってます







そぅ空気入れとゲージ!



いやねぇ仕事で出張修理ならぬ出張タイヤ交換があってワイが行こうかと
(工具標準装備)

そう思ったけど


「タイヤに空気どうやって入れんの?」って聞かれ




ハッΣ( ̄□ ̄;)




仕方ないのでエアコンプレッサーを自分の車に搭載してる社員さんに行ってもらったのです





なんか悔しい(´・ω・`)




だから買った!


まぁ前から買おうとは思っていたのだけど今のタイミングとはね



これで走行会に行っても大丈夫だぁ!


ってな具合で今アルトに搭載されてます(笑)
Posted at 2013/11/19 00:03:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「長年連れ添った...林道にも一緒に行った...何度も窮地を乗り越えた戦友が私の不注意とパワーで逝った...悲しい」
何シテル?   07/25 11:24
「人生を楽しむコツは、どれだけ馬鹿なことを考えられるかなんだ!」 をテーマに日々生活してます ちなみに人間はやる気のあるポンコツです。 名付けは歳な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 4 56 7 89
10 11 12 13 14 1516
17 18 1920 21 2223
24 25 2627282930

リンク・クリップ

ブレーキ強化について、仕切り直しの再考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 10:00:50
ノーブランド GRB用バンパーダクト流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 00:50:07
純正オプション 電圧計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 23:50:57

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ様 (スバル ヴィヴィオ)
意志は引き継いだ! とりあえず色々問題あるんでリフレッシュしていきます
スバル ヴィヴィオ 酷道林道快速FRミサイルヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
人生2台目のミサイルは 枯葉痕有りのお爺ちゃんヴィヴィオ kk4のパートタイム4wd ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
一番付き合いの長い乗り物
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
新たな相棒は年上じゃけ(*^_^*) 一番乗りたかった車なんよ~~(≧▽≦) ど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation