• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おッちゃんのブログ一覧

2013年11月12日 イイね!

豪雨の林道はヤバい

豪雨の林道はヤバい職場(スタンド)の自販機にこがなものが!!


何や気になるやんけ(*^_^*)


コーヒー普段飲まんけど買った~~


ワイ好みのカフェオレみたいな甘い飲み物でした(笑)




さてさて


今日はかなり雨が激しいですね~



けど寄り道した~~(^◇^)




まぁ路面の掘れた所にしっかり水たまり


そこを踏む度にバシャバシャで視界不良!!!


前が見えんΣ( ̄□ ̄;)

弾いた水溜まりの雨水が前方一面に広がって視界は塞ぐは

弾いた水がライトで照らされて水の壁が出来るわ・・・


WRCのDVDで見るとそんなにフロントガラスにバシャバシャ来んのに



なんでアルトだとこ~もフロントガラスにめがけて来るんかいのぉ(´ω`;)


オーバーハングが短いからか?



ウォータースプラッシュ対策が要るなぁ・・・





でもど~すりゃエエんかいのぉ???



全然分からんのんじゃけど(´・ω・`)



オーバーハング伸ばすわけにゃぁいかんしのぉ~


第一にカッコ悪くなるんは嫌じゃけの




どうしたもんかね~~~



こんな大雨の日でも走れるようにしたいなぁ~~



Posted at 2013/11/12 23:53:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月11日 イイね!

Sタイヤとフロントサス

Sタイヤとフロントサスさて、朝っぱらからタイヤ組み換えて



ついに





アルトに







Sタイヤ装着(`・ω・´)




最近周りでSタイヤ履かせてる人が増えてるのでワイもその仲間!!




ってなところで仕事開始~~~


今日は新車の積載車を取りに倉吉に今あるボロた乗って行ってきました~~~



途中目撃されつつ(笑)


倉吉へ~~~



ところどころいつも通ってる道が通行止めになってて地味にタイムロス(汗)



到着したらいつものようにこっちの工場は楽しそうで忙しそう!


イイなぁ(´・Д・`;)



工場長としばしおしゃべりし


いざ出発!



コエ~~~新車コエ~~~(>_<;)



メッチャ加速イイねぇ~~


でもけどローギヤードで6速3000回転で90k出るかでないか・・・


こりゃぁ・・・・高速無理じゃな(汗)



ワインディング向き???


ってなわけで戻ったらタイヤを冬用に換えたりタイヤランプ付けたり

ボックスの取付を考えたり



んな感じで仕事を終え


Sタイヤと共にもってきてもらったスバルR2の純正サス



まずは採寸!


ナックルの取付部の寸法合致


長さは?


シャフトの径合致

アッパー取付ボルトの径合致


およ!付くんじゃね!?


ってことでアルト純正ショックをバラして見る


やっぱ付くんじゃね?




ってなわけでアルトのアッパーマウントとスラストシート?とバンプラバーだけ使って


あとはR2のショックとバネとバネの受け皿を使って組んだ


そしたら





組めた!!しかもショック長が10~20mm長い



そんでクルマに組み込んで着地



ほとんどサス縮まん!!




って言うのもバネの受け皿の高さが結構違う

つまりプリロードが結構掛っとります


よって


走り出しても固くなったんかよう分からん(汗)

まぁ固くなったんかな?


タイヤも一緒に換えとるけぇ

しかも

フルウエットの路面でよく分からん

おまけにリアはふにゃふにゃのままじゃしね~





とりあえず車高メッチャ上がったわ(≧∀≦)


尻上がりが突如尻下がりに(`・ω・´;)

フロントタイヤの外径が少し大きいことも相まってシートに座りこんだ時の感じが全然違う(笑)


こりゃリアも少々上げたくなるねぇ(^・^)



そんなことを思いつつ試運転がてらにSSナンブへ~~


まず最初に


ここはずっと3速で上がっていくんだけど


3速だけじゃ無理!

2速まで使わんといけんくなった(~_~;)


んでカーブはと言うとゴリゴリ滑るのにそれなりに食う

コンフォートと違って固すぎて滑ってる感じじゃね~

ハンドル切ってアクセル踏んだらゴリンゴリンいうし(汗)



トラクションはたちまち掛らんね~


ってことは下りでのブレーキング・・・


危険!!


駆動かかっててロックしづらいフロントがシャァ~~~~っと


普通に下ってても感触が薄くてそして変



表面削れたら良くなるかなぁ



あと不安なのがグラベルでどんな感じかってこと


全然グリップせんくなったらヤダなぁ(´・ω・`)



どうなんでしょうね~~~(笑)


Posted at 2013/11/11 21:45:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月11日 イイね!

引きこもりな一日

今日はトイレと風呂以外部屋から出なかった・・・

クルマにもクルマのキーにも触れてない



何と珍しい(笑)


んで!引き籠って何をやってたかと言うと








を昨日の晩に入手してきたので













ハチロクを入手して走らせてやんぜ( ̄▽ ̄*)



って思ったらなかなか入手できんし



しかも普通のコントローラーだから上手く動かせんし


・・・





イマイチ(`・ω・´;)






結局今日一日中やってAE86はゲットならず


ライセンスは国際Bまで



う~~~ん





イマイチ(`・ω・´;)





なにやらハンドルコントローラー高いらしいしね



あれじゃろ!12月5日には”6”がでるんじゃろぅ?



今更買っとるワシの頭はやはり弱い(笑)


まぁ本当は別のゲームやりたいがために買ったんだけどね~~


それも12月発売かぁ~~


レビンが動かんストレスをこいつとアルトで解消しよう( ̄ω ̄*)



Posted at 2013/11/11 00:27:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月08日 イイね!

小変更

小変更最近百均ってイイもの結構あるよね~~


仕事の流れでダインーに行くことになったので?行くように仕向けた?行く用事を作った?


まぁとにかく行ってきたので色々と物色


色々購入


まずはトップ画像の荷締めベルト

何気にバックルが金属製!!50kgまで耐えれるらしいよ!


これで100円なら結構イイね(*^_^*)


たちまちどんなんか分からんかったから1本だけ

そのうち黄緑のバンドも換えよ~~~


ってかレビンもこれでくくれる様にしよ~~



それからレビンに積んでたCDケースをそのままアルトにも載せてたのですが

これが結構邪魔だし

助手席の上に置いてたんだけど大山では運転席の方にすっ飛んでくるので危険


なのでCDケース規模縮小

40何ポケットから24ポケットの小さい奴に変更


これがまたオーディオ下の小物入れにピッタリなんだ(^◇^)


んで!ちょっと加工してからえりすぐりの24枚をケースに入れてサクッと収納(`・ω・´)



だがしかし!!加速Gでスルンと出てきそう


ましてやグラベル走行時の振動とかでも”こんにちは”しそう


ってなわけで



こうなった










締めつけてやんぜ<`~´>



じゃないな(笑)



スッポリの上で出てこんように固定!



ちゃんと輪ゴムが取れんように反対側のフックは狭い奴

もう片方は輪ゴムを掛けやすいように広い奴



これで吹っ飛ばんじゃろ!!



っとまぁ良く分からんヲタ車でしたぁ~~



Posted at 2013/11/08 21:38:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月07日 イイね!

ラリーごっこ

ラリーごっこさて・・・アルバイトクビ・・・・ではないけど遅番外れた・・・・



やっぱクビか!



夕方から暇なおッちゃんです




バイトさがさなな~~~




ってなわけで



最近は探検ばっかりなので



普通に舗装路もドライブに行きたくてレビンでいつも回ってた所にも巡って来ましたぁ~~



んで!最近熱がぶり返してるラリーっぽくドライブしてきました(*^_^*)




SS1 マスミズハラ ターマックステージ


 路面はほぼドライ、ところどころ濡れてて落ち葉が路肩に降り積もってる

 タイムは2’01”42



SS2 オクダイセン ターマックステージ

 路面はドライ、落ち葉は降り積もってはいるが影響なし

 タイムは1’59”10



SS3 Y グラベルステージ

 大きな石が転がってて危険なSS、落ち葉が大量になおかつ全体に積ってるために
 ビックリするような低速で滑る

 タイム1’42”98



SS4 SS3の逆走

 石を避け切れずサイドウォールに問題ないレベルだが損傷

 タイム1’39”53


SS5 M グラベルステージ

 降雨後のため路面はマッドグラベル、タイヤ選択をミス、
 さらにブレーキロックでオーバーラン、即座にコース復帰したが大幅タイムロス

 タイム3’39”53


SS6 SS5の逆走

 タイム3’22”67


SS7 SS5リピート

 路面の状態は把握したがタイムが伸び悩む

 タイム3’22”67


SS8 SS6リピート

全体的に振りすぎでタイムロス

タイム3’23”21


SS9 ホウキ グラベル&ターマックステージ

グラベルとターマックの複合SS

タイム2’21”78


SS10 SS9逆走

基本フラットダートだが抉れた所が多く、且つ路肩が危険なためビビリリミッター作動でタイムロス

タイム2’23”06


SS11 ナンブ ターマックヒルクライムステージ

久しぶりになるSS、慎重なドライビングを要求される

タイム2’32”87


SS12 SS11逆走 ダウンヒル

エンジンパワー不足を補ってくれるダウンヒルブレーキの負担が大きく後半はフェード気味

タイム2’27”11





こんな感じ~~


まぁ一応タイム書いてるけど何となく雰囲気をもたせてるだけです(笑)


一応ストップウォッチで測ったけどね(^◇^)


まだまだノーマルのアルトに慣れてないからギクシャクしちゃうね

もっと加減速を減らしてスムーズに走れたらイイね!!



ってなかんじで”ごっこ”しましたぁ~~





そして・・・気が付いた時にはすでに・・・マフラーカッター居なくなってました(泣)
Posted at 2013/11/07 23:27:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「長年連れ添った...林道にも一緒に行った...何度も窮地を乗り越えた戦友が私の不注意とパワーで逝った...悲しい」
何シテル?   07/25 11:24
「人生を楽しむコツは、どれだけ馬鹿なことを考えられるかなんだ!」 をテーマに日々生活してます ちなみに人間はやる気のあるポンコツです。 名付けは歳な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 4 56 7 89
10 11 12 13 14 1516
17 18 1920 21 2223
24 25 2627282930

リンク・クリップ

ブレーキ強化について、仕切り直しの再考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 10:00:50
ノーブランド GRB用バンパーダクト流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 00:50:07
純正オプション 電圧計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 23:50:57

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ様 (スバル ヴィヴィオ)
意志は引き継いだ! とりあえず色々問題あるんでリフレッシュしていきます
スバル ヴィヴィオ 酷道林道快速FRミサイルヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
人生2台目のミサイルは 枯葉痕有りのお爺ちゃんヴィヴィオ kk4のパートタイム4wd ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
一番付き合いの長い乗り物
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
新たな相棒は年上じゃけ(*^_^*) 一番乗りたかった車なんよ~~(≧▽≦) ど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation