• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おッちゃんのブログ一覧

2013年11月07日 イイね!

昨日の作業

昨日の作業昨日は強烈な腹痛で朝4時に目が覚めたおッちゃんです


あれは年に一回あるかないかの強烈なやつだった!


便所に1時間籠っとったわぃ(>_<;)





さて作業内容は


リアブレーキの調整、

マッドフラップ再制作、

排気漏れの様子覗い、

バッテリー配線の引き直しです


リアブレーキは掃除してドラムとのクリアランスをギリギリまで詰めました

サイドブレーキが6ノッチにまで緩んできてしまった状態から


何と1ノッチ!!


そこまで詰めました(`・ω・´)






マッドフラップはもう少し綺麗に!もう少し大きく!ってことで作り直しました~(^◇^)


変にカールしてるけどまぁまぁの出来栄え(`・ω・´)



排気漏れの方はと言うと


















漏れじゃなくてポッキリ折れとるΣ( ̄□ ̄;)



丁度溶接部分が折れててパイプが引っ掛かってて抜けてないから漏れ程度に感じるけど


アンダーガード退いて走ったらパイプが垂れさがるから確実に抜けて

腹下直管になってしまう(´・ω・`;)


う~~~ん2度目のマフラー折れかよ・・・・



たちまちガンガム塗りたくったったけど



まぁその日のうちに・・・・



そしてそして今回のメインイベント!



バッテリーの配線(`・ω・´)



一応ワイが2m買ってきたけど



明らかに足らんくて心やさしい電気屋さんの22mm2の配線使って線を太く!


取り回しを換えて重量をなるべく中心にそして見栄えの良いようにやり直しました




画像を見てもらえば分かるように




ワイの腕の毛は剛・・・・じゃなくて配線は約2倍の太さに



端子も買ってきたから更に綺麗に!



一応これでバッテリー移設は本当に完了


確か強固に固定してあったら車検イケたはず!!


一応密閉タイプのバッテリーやしね~~~




セルの回りも軽くなってエンストしそうなギリギリの所で踏みとどまる様になりました~~


これで安心(^◇^)




さて・・・・センターパイプを探すんとクラッチ周りの見積もりをせなな・・・
Posted at 2013/11/07 22:46:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月05日 イイね!

シーザースジャッキ搭載!!

シーザースジャッキ搭載!!朝から腹の調子がッパネェ(ヽ´ω`)


屁の香り香る強烈な臭い



嫌がらせとしてはとても効果的じゃな(`・ω・´)




まぁツナギやオーバーオールだと筒抜けだから一番に被弾するのは自分自身なんじゃけどね(笑)



さて



先週買ってたジャッキを



YOSHIさんからもらった受け台を使って搭載しました


すこしジャッキ側が大きくてグラインダーで削ってスッポリ入る様にしました!


気持ちの良いくらいスッポリですよ(*^_^*)




ただ載せるだけだとバンプですっ飛んで行くのは目に見えてるので


たちまちタイラップとワッシャとバネで固定




意外としっかり固定されたよ





んで!遅番終わりに最寄りのSSで試験



水たまり無かったから徐々にイイ感じになってた所で


突如としてカーブに水たまり!!


結構深そう(´・Д・`;)



ズシャ~~~~~~(>Д<;)


見事なウォータースプラッシュ!!


見えぬ前方!!


焦る老け顔(((((゜Д゜;))




見えん上でラインがおもくそズレたからね(汗)


まぁアウト側が水路でも落ちんかったけどね<`~´>


気合いでカバーじゃい!!



そんなこんなで1往復しただけ



一応ジャッキは所定の場所からの移動は見られないのでOK!

これ本題(`・ω・´)

無事合格~~~




ってことで家から5分くらいの場所にそんなとこあったら遅番でも行ってしまうおッちゃんでしたぁ
Posted at 2013/11/05 23:18:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月04日 イイね!

刺さったぁ!!

刺さったぁ!!DVDも見終わったんでドライブ行ってきました~




今日は近場の砂利道を通ってから大山へ


桝水原から上がって休暇村の手前でUターンして


途中林道に寄って




そこで事件が・・・・って大したことないんじゃけど(笑)



見事に泥で滑って斜面と言うか壁にズザ!!



草や細い木がクッションになってほぼ無傷だけど


ナンバーがひん曲がって枝が刺さりコンデンサー負傷


エアコン修理する時はコンデンサーも換えんといかんな・・・( ̄∀ ̄;)





まぁ軽傷だったのでそのままドライブ続行


もう一ヵ所砂利道遊びに行って


そこでも泥で滑って落ちそうに・・・



夏タイヤでマッドはヤベェな(`・ω・´;)


ってことがよ~~~く分かった(汗)




大収穫だ!!(笑)




ってな感じで沢山SSを周ったようなドライブでしたぁ~~~
Posted at 2013/11/04 22:33:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日 イイね!

つちのこラリー観戦

つちのこラリー観戦初ラリー観戦!!遠くからパンパンバラバラと聞こえてくるのは凄く気分が盛り上がりますね(((o(*゚▽゚*)o)))

やっぱターボいいなぁ

アンチラグとか萌え〜〜〜(笑)



メッチャターボ車に乗りたくなったよ

できれば四駆(((o(*゚▽゚*)o)))


現実的に言えばアルトターボ化o(`ω´ )o



いや〜〜〜妄想が加速しますなぁ|( ̄3 ̄)|


そう思いつつ台数少ないなぁなんて言ってたら

なんともリタイヤ多し!

ラリーの過酷さを感じましたけどすごく憧れるね!


ギャラリーコーナーと迷ってたまたまたどり着いた最終SSスタートを観戦してきました

スタートなんてもう…ゼロカーが一番エグかった(≧∇≦)
ゼロカーのスタートの動画撮ってないよ

カッコ良過ぎて見せたくないψ(`∇´)ψ

でも参戦車両は撮らさせて頂きました

というか勝手に撮ったんだけど




終始ニヤニヤしてましたわ


んで帰り

地図の通りに行ってるつもりなのにことごとく道間違えて苦戦

さらにはワイが好きそうな道ばっかりになってわいはドキドキ

運転してるYOSHIさんはぐったり?

酔い止め飲んでて正解でした地図見ながらだったけど全然大丈夫だった〜

ラリー見た後にあの道は気分が(((o(*゚▽゚*)o)))


ってな感じで帰りも楽しかったです(^∇^)


んで帰ってからはTSUTAYAに行ってDVD借りて見てたらすごい時間に(⌒-⌒; )

久しぶりに?探検はなしでした(笑)



Posted at 2013/11/04 18:10:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「長年連れ添った...林道にも一緒に行った...何度も窮地を乗り越えた戦友が私の不注意とパワーで逝った...悲しい」
何シテル?   07/25 11:24
「人生を楽しむコツは、どれだけ馬鹿なことを考えられるかなんだ!」 をテーマに日々生活してます ちなみに人間はやる気のあるポンコツです。 名付けは歳な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 4 56 7 89
10 11 12 13 14 1516
17 18 1920 21 2223
24 25 2627282930

リンク・クリップ

ブレーキ強化について、仕切り直しの再考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 10:00:50
ノーブランド GRB用バンパーダクト流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 00:50:07
純正オプション 電圧計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 23:50:57

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ様 (スバル ヴィヴィオ)
意志は引き継いだ! とりあえず色々問題あるんでリフレッシュしていきます
スバル ヴィヴィオ 酷道林道快速FRミサイルヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
人生2台目のミサイルは 枯葉痕有りのお爺ちゃんヴィヴィオ kk4のパートタイム4wd ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
一番付き合いの長い乗り物
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
新たな相棒は年上じゃけ(*^_^*) 一番乗りたかった車なんよ~~(≧▽≦) ど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation