• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おッちゃんのブログ一覧

2014年07月31日 イイね!

レビンがモノ申しよるで( ̄▽ ̄)

今日も暑いよ(~_~;)

それでもって走行直後のワゴンRのウォーターポンプ交換!?


嫌がらせだo(`ω´ )o辞職願と届同時に出すぞゴルァ_φ( ̄ー ̄ )

まぁそんな感じで今日も何かをこなすおッちゃんです( ̄+ー ̄)


さて昨日ある方からブツを貸していただいたので今日早速装着



そしたらね帰りレビンがモノ申すのですよ


アクセル踏みすぎだゴェェェェ!

やった気にアクセル煽りなさんなゴェッ!

って感じ


いや〜うるせぇよ(笑)


やった気感は満載でちょっとニヤけるけどな( ̄+ー ̄)


そう


何をやったかと言うと



ファンネル付けたったψ(`∇´)ψ



ちょっと引っ張ってみたけど前は5500rpmくらいからパワーがブワッと来たけど

この状態だと4500くらいから来るぜ!

これ気に入った(((o(*゚▽゚*)o)))

けどなぁファンネルと網だけってわけにも行かないからなぁ


色々と考えてやってみよう!

調べてみるとファンネルにかぶせるエアクリもあったりするからそれかなぁ




Posted at 2014/08/01 00:06:12 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年07月30日 イイね!

足下スッキリ

足下スッキリ暑いなぁ〜(~_~;)

ダメだよこんなに暑かったら・・・


まぁ暑いのは関係ないけど


車内の足下スッキリさせたよ


わいのアルトって家で駐車すると基本右側が壁で乗り降りは助手席からなんですよ〜


足下がスカスカだと乗り降りしやすいんよね〜


ついでに軽量化って奴ですかぃ( ̄+ー ̄)

まぁアルトってばオーディオデッキ無いしね

あるのはアンプとスピーカーだしね


アンプは床やし( ̄▽ ̄)


さてここまで来ちゃうと軽耐久が・・・


うどん食いに行った時なんかずっと耐久のお話だったし

わいもずっとジムカーナかサーキットアタックだから・・・

ずっと走り続けることはないので気になる存在なんですよ〜

アルトで出てみたいなぁ( ̄▽ ̄)

なんてね

Posted at 2014/07/30 23:02:55 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年07月29日 イイね!

どうした?ワイ( ̄▽ ̄)

バイト無断欠勤した人がいて急遽ラストまで働いたおっちゃんですo(`ω´ )oプンプン


さてレビン復活から一週間

だいぶレビンの状態がわかってきた

オイルアタッチメントからそれなりのオイル漏れ

足回りが柔らかく感じるので10k、7kにしてみるかな?

デフがビビるくらい効かない!中身の組む方向間違えて逆ワンウェイ?

たちまちハンドル重たい( ̄▽ ̄)


冷却系は問題なし


ハッチ軽量化でフロントが重たく感じる( ̄▽ ̄)

ブレーキなんだが・・・もうちょっとリアが効いてくれててもイイか?
けどさらにハイグリ履かせたらリアの荷重が更に抜けるからちょうどいい感じか・・・

ボディ的にもフロントにもうちょっと剛性感が欲しい

リアはハッチ軽量化のせいもあってかロールバーとLOFTのタワーバーで十分に思うなぁ

( ̄▽ ̄)



そんでこっからが重要

エンジン特性が高回転でポテンシャルが出る仕様の5バルブってことで

高回転は殺さず不得意な低回転をあれやこれやで補おうと思ってインダクションボックス作ったりと純正になるべく近い状態でセットするようにしたんだけど


乗ったら気が変わった

それじゃ速くない気がする( ゚д゚)


低回転は4千回転までは殺して中高回転でフルにポテンシャル発揮するようなセットにした方が良い気がします


な訳でインダクションボックスは早々に撤去してファンネルにスポンジクリーナー

排気も111の触媒60φで通して出来ればゆっき→さんのようなマフラーがイイけど
最初から最後まで60φで抜けるような排気系で静か目なやつ


にしたいなぁ(((o(*゚▽゚*)o)))


たちまちファンネル落ちてねぇかな(笑)


マフラーはあのデフ上アペックスN1にしてみる?!



なんか・・・沢山あるなぁ(⌒-⌒; )



からのワイはと言うと


レビンが壊れてカプチーノとアルトに乗ってて


「このレビンに乗れない期間はまさにブランクじゃな」


って思いよってレビン復活したらリハビリじゃな〜

ってことでレビン乗って大山にドライブ行ったら


∑(゚Д゚)



確実に自分の中の何かがレベルアップしてる気がするんですけど( ̄▽ ̄;)


8ヶ月のブランクは無駄ではなかったか・・・









Posted at 2014/07/30 00:38:04 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年07月26日 イイね!

あれはもしや!?(笑)

おい!最近変な車が走ってるらしいぜ


ああぁ~~俺も見た!




バカっ速よ!?






まじで!?


どんなくるまなん?




白黒で~~~確か横っ面に何とかレーシングって貼ってたぜ!



おいそれってまさか!?




あの車じゃね!?



ええ!あの??




最近噂になってたんじゃけどあの車がひそかに復活して某所でテストを繰り返してるらしい





それ嘘じゃなかったんか!?




あれは亡霊だって話だぜ!?




いや・・・本モノらしいんよ・・・




まるで下手な特撮みたいな突っ込みでコーナーに入ったかと思ったら



まるで霧のように消えていく・・・



まさにあの車だ!



白黒のAE86・・・横に分解組立レーシングのステッカー・・・カーボンボンネットに純正加工の前期バンパー





そう






ワイのレビン( ̄▽ ̄;)















ああぁ~~書いてて恥ずかしいわ!!



あっ!上記の内容はフィクションです



実際はすぐに追いついちゃうような突っ込みといつまでも消えない後ろ姿です(笑)





テストを繰り返してるってのはあながち間違いではないですけどね(`・ω・´)




まぁリハビリってやつですわ


















ってことでワイのレビン復活!公道復帰(*^_^*)








こんなくだらんことを書きたくてみんカラでは何も書かずにいました( ̄▽ ̄;)






いや~~~長かったですな



8か月かかったよ(ヽ´ω`)




ちなみに公道復帰したのは3日前です





そこから毎晩試運転&リハビリでドライブ




あれだけやり直してバラすとどこにどんな不具合が出るか分かんないんでね




まぁしょっぱなからフルード滲みやら何やら出ましたよ



実際に走行試験せんとわからんからね



今回復帰にあたって行ったのが以下の通り



・5バルブエンジン載せ換え

・ホーシング交換並びにデフ交換

・フロントブレーキFCキャリパー換装(260φ)

・リアブレーキAE111キャリパー換装(258φ)

・ブレーキマスターバック&シリンダー流用

・リアハッチFRP製に交換



メインは5バルブ換装で~それに対して不足気味なブレーキ容量の確保ってな具合

ついでにホーシングからのオイル漏れを交換修理したって感じで

ハッチは話の流れからのついで!?




んで!他にも一応まだ直ってないけどオイルクーラーのアタッチメントから軽微なオイル滲み



それとオイル缶で作ってシム増したデフが全然効かねぇ( ̄▽ ̄;)



せっかくデフ組み直して交換したのに~~~~(~_~;)











車検通る状態になってから通して公道を安全に走れる状態だけど


サーキットとかジムカーナとかはキツイかな?



それに何だかんだハッチ換えたりブレーキがそもそもレビンの部品じゃなくなって


大元の心臓を換えてるから細かいチューニングの嵐だろうね



まじで換装とかってあらゆるノウハウ要るで!!


買って付け換えるだけじゃ済まん



無駄のない効率のイイとり回し


他の部品との干渉・クリアランスの保持


見栄えと整備性


あらゆることを考えながらの分解と組み立て



そして部品選定

新品に換えといた方がイイ部品やら中古でも良い部分


その部品の構造・性質・評判・値段

いろんなことをね・・・自分なりにやって






いや~~専門ショップの人スゲェぜ!



いろんなこと試してんだな!!



っと感心するばかり





まぁ詳細に関しては後々



今は写真すらまともに取ってないので( ̄▽ ̄;)
Posted at 2014/07/26 23:22:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月24日 イイね!

タンクに付けるバッグ欲しい

タンクに付けるバッグ欲しいけど買えないからリュックサックをタンクに背負わせてみる( ̄+ー ̄)



意外とイケる(=゚ω゚)ノ



問題点は背負わせてパチンとベルトを巻くんだけどその接合部がエンジンヘッド真上で熱い(⌒-⌒; )


それだけと言えばそれだけ

それとタンクより幅があるから運転中いつもよりガニ股が気になる・・・かな


たちまちエイプにはお金を掛けないつもりなので良しとします(=゚ω゚)ノ


まぁそんだけですわ( ̄▽ ̄)
Posted at 2014/07/24 23:47:32 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「全部で1300円♪」
何シテル?   08/11 17:00
「人生を楽しむコツは、どれだけ馬鹿なことを考えられるかなんだ!」 をテーマに日々生活してます ちなみに人間はやる気のあるポンコツです。 名付けは歳な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   1234 5
678 91011 12
13 14 1516 171819
20 21 22 23 2425 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

エキマニ、タービン部のボルトの緩み対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 08:01:37
ブレーキ強化について、仕切り直しの再考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 10:00:50
ノーブランド GRB用バンパーダクト流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 00:50:07

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ様 (スバル ヴィヴィオ)
意志は引き継いだ! とりあえず色々問題あるんでリフレッシュしていきます
スバル ヴィヴィオ 酷道林道快速FRミサイルヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
人生2台目のミサイルは 枯葉痕有りのお爺ちゃんヴィヴィオ kk4のパートタイム4wd ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
一番付き合いの長い乗り物
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
新たな相棒は年上じゃけ(*^_^*) 一番乗りたかった車なんよ~~(≧▽≦) ど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation