• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おッちゃんのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

厄介だった

厄介だったペター・ソルベルグさんみたいに

「ああぁぁΣ(゚д゚lll)」



って言ってしまった( ̄▽ ̄)









久しぶりに厄介なコースオフしたわぃ( ;´Д`)


復帰に1時間くらいかかった



車にダメージはなかったけどね



これまた近くに木がないんよね( ゚д゚)


コースオフは幾度となくしてるけどだいたいそのままコース復帰できるか木があってすぐに復帰できるかなんだけどね〜


今回は疲れたわぁ(笑)




せっかく横手道にも行ってみようかと思ったのに真っ暗になってしまったからやめて

昨日行ったところに行ったよ( ̄▽ ̄)



って米子に帰って来てからというもの週末は愛車の整備かドライブって暮らしがずっと続いてるけど

こんなことじゃぁいつまでたっても・・・



いや



分かり切ったこと書くのはやめようε-(´∀`; )


Posted at 2014/08/31 21:42:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年08月31日 イイね!

第二次改良

第二次改良皆さんのアドバイスを参考に

平ビスの嵐ψ(`∇´)ψ


重量増がチョット解せぬが仕方ない

そして





シフトレバー曲げた!


これで良い感じ!



駄菓子菓子!!


サイドブレーキレバーが当たるやんけ〜〜ぃΣ(゚д゚lll)


なので







曲げた!




まぁクリアランスギリギリだけどイケる


それと2速に入れた時の助手席とノブのクリアランスもギリギリ


助手席取るかフルバケにすべきだなぁ( ゚д゚)



・・・



取るか( ̄+ー ̄)






Posted at 2014/08/31 21:29:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年08月30日 イイね!

重量物後退の恩恵

重量物後退の恩恵今日はスタンドの遅番でした〜辛い( ;´Д`)


さて



今日はストレス発散で林道へ


いつもの水路が怖いところ


何気にカーブに侵入〜

スライド〜



およ!?




怖くない∑(゚Д゚)



もう一回何時もより突っ込む


進入でインに押し込むようにハンドリングかまして〜


スライド〜



怖くない(((o(*゚▽゚*)o)))


なんや楽しいぞ!


以前はスライドしたら体が瞬時に反応して嫌でも止めるのに!


ブレイクというより車の向きが変わってるような感じ方

これが50mmのせいなのか!?


だがやる前には確実になかった感覚!


冷静に考えて前後重量配分に大きく影響したのか


限界のちょい前まで軽量化したアルトで74キロの重量物が50mm後ろに来たんだから・・・

車の重量から考えたら大きな違いか!



にしてもこれは乗りやすい(≧∇≦)


カーブの進入が楽になったしスライドのコントロールも楽!

何時もはびびってスライド止めてそっからはアンダーみたいな感じだったのに

ヨーの動きを残せるから気持ち良くカーブを抜けれる!


これは速いかも( ̄+ー ̄)




ってかバッテリー移設より具合が良い!?

バッテリー移設とあいまってかな(((o(*゚▽゚*)o)))

そういえばそれなりにセッティングがハマりだすとチョットの変更で大きく変わるんよね

みたいな話を聞いたことがあったけど


ワイのアルト結構いい感じ!?


ああぁ誰かに評価してもらいたいわぁ(⌒▽⌒)


皆の意見が聞きたい!!


っとまぁチョット気分が良くなったあたりで寝るとします(笑)

Posted at 2014/08/30 22:52:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年08月29日 イイね!

激安アルト落ちてへん??





2~5万で


4WDで



MTの




HA12Vか23Vないかえ!?





マジ4WD欲しいんじゃけど!!



これ見よったらもぉ・・・



悶々






今のアルトの部品使いたいからワークスとかじゃなくてこの型のアルトが欲しいぜ!!














今のアルト9月21日で車検切れるんよね











切れたらそっちは軽耐久でも大学に投げるのもイイけど


やっぱこっちにまだ居るなら雪対策も要るし

何より中途半端なことせずに林道マシンとして・・・



ちなみにワイのアルトは今まさにこんな状態






遅いし挙動も大違いよね( ̄▽ ̄;)
Posted at 2014/08/29 23:59:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月29日 イイね!

第一次改良

第一次改良見ての通り

ペダル替えた( ̄+ー ̄)











ほら!






そして



見ての通りペダルセット3つ分のスポーツペダルが使ってあります


アクセル分が3つ・・・

ブレーキとクラッチ分余ってますけど( ̄▽ ̄)



さてこれで多少ペダル高の問題は解消

まぁ靴のサイズが28センチくらいの人ならね( ゚д゚)




さてもぅこれ以上はフロアの底上げやな



あとはこの健康サンダル感をどうにかせんとな( ̄▽ ̄)


ビスが良い感じで足の裏を〜・・・



こいつはどうしてくれようか・・・


なんか良い方法ないかなぁ



考え中〜


Posted at 2014/08/29 23:18:20 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「全部で1300円♪」
何シテル?   08/11 17:00
「人生を楽しむコツは、どれだけ馬鹿なことを考えられるかなんだ!」 をテーマに日々生活してます ちなみに人間はやる気のあるポンコツです。 名付けは歳な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

      1 2
345 678 9
10 111213 14 15 16
1718 19202122 23
2425 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

エキマニ、タービン部のボルトの緩み対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 08:01:37
ブレーキ強化について、仕切り直しの再考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 10:00:50
ノーブランド GRB用バンパーダクト流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 00:50:07

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ様 (スバル ヴィヴィオ)
意志は引き継いだ! とりあえず色々問題あるんでリフレッシュしていきます
スバル ヴィヴィオ 酷道林道快速FRミサイルヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
人生2台目のミサイルは 枯葉痕有りのお爺ちゃんヴィヴィオ kk4のパートタイム4wd ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
一番付き合いの長い乗り物
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
新たな相棒は年上じゃけ(*^_^*) 一番乗りたかった車なんよ~~(≧▽≦) ど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation