• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おッちゃんのブログ一覧

2015年07月31日 イイね!

純正戻しラストの一歩前

純正戻しラストの一歩前純正エアクリーナーに交換しました〜〜


カッコいいブローオフ音ともオサラバ〜〜


メッチャ静かw



交換してトルク感が増すかと思いきや


出力性能的には悪くなったとしか感じられん(´Д` )



回転の伸びからトルク感

ブーストがかかった時の加速G



ちょっとマイルドになった気がする



仕方ない!我慢( ̄▽ ̄)



残るは純正マフラーに交換したらたちまちPN参戦出来そう


とは言えシャコチョーへの交換とかやるべき事は多いので何が大切かをしっかり考えてやっていきたいですな(・ω・)



にしてもこのダクト、、、



金色の耐熱の奴貼りてぇψ(`∇´)ψ






Posted at 2015/07/31 23:53:04 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年07月31日 イイね!

PNに向けて

PNに向けて何かと純正戻し中(`・ω・´ )





サイドステップも純正にした〜〜


おかげでリフトアップは楽になり

何かと信頼の純正!







前置きインタークーラーを完全撤去したので隙間が増えた(((o(*゚▽゚*)o)))

そしてインタークーラー外す過程でバンパーを捥ぐ


と見えてくる不要なもの


不要とは言い切れんが



ヘッドライトウォッシャー!







スイッチないんじゃけど!?∑(゚Д゚)


ついでにワイの嫌いなアーシング



ホースが太くて以外と重かったよ


出来ればヘッドライトウォッシャー無しのウォッシャータンクがあればもっと・・・


んで



バンパーのメクラ付かなくなりまして





基本面構えがボロくおッちゃんらしくなりました( ̄+ー ̄)







ついでにこいつも着々と搭載が進み


残るは電源線をひくのみとなっております( ̄+ー ̄)


まぁ競技中は外すからね( ̄▽ ̄)


街乗り専用部品ですわ!



そう言えばABSも撤去したいが出来るのだろうか・・・?


っとまぁテーマ通り今度の車は弄るよりも走るをメインにいきますψ(`∇´)ψ














Posted at 2015/07/31 00:52:14 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年07月27日 イイね!

走行動画をみて




ターン遅いよなぁ


ってか引くポイントも早いよな


ジムカーナと言うよりダートラ?


まぁサイドが効くとはいえパッキーンと効くわけではないからね

にしたって速い人たちの動きを見ちゃってるからね~




それとブーストの掛り悪くね?

ブーストかかってからのうわ~~って加速が来るのが遅いように見える


ブレーキを踏んでる距離も長いね

純正パッドに225の050じゃぁ・・・


んで一番はやっぱりスピードの乗るコーナー



遅ぇよ(ヽ´ω`)



ビビってんよ(´・ω・`)


ビビりリミッターかかってるよ(>_<)



特にコーナーとコーナーの繋ぎ目で無駄にアクセル離してる


踏むべき所で踏んでないなんて(;一_一)


正直、今の状態の限界には程遠い感は否めないね


この時が1分7秒代だったけど6秒代はイケたよね

この日一番早かったのが7秒2だったわけだし




ってか何よりパイロンタッチしなけりゃねぇ( ̄▽ ̄;)







所詮ワイはこのレベルか・・・




練習しよ!!
Posted at 2015/07/27 23:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月25日 イイね!

ジムカーナチャレンジカップでシェイクダウン!

ジムカーナチャレンジカップでシェイクダウン!荷物積み込んでたら地味に30分遅刻したよ( ̄▽ ̄)


さてさてインプで初のモータースポーツでござい(・ω・)ノ






さて一応言い訳のために今のインプの状態は以下の通り


タイヤが225のRE050

足は純正

ブレーキはフルノーマル

デフもフルノーマル

内装フル装備

社外エアクリーナー&ブリッツの前置きインタークーラー

爆音マフラーに気持ち効いてるインナーサイレンサー

運転席&助手席はフルバケ


まぁこんなものか




んで


こんな感じ





加速怖いよ( ̄◇ ̄;)


ビビリリミッターが作動する(泣)


完全に車に乗せられてる_| ̄|○


オマケに所々でパワステの容量不足で重ステになる((((;゚Д゚)))))))


パワステのエア噛みかと思いウロウロしてパワステフルードを求め


エボの方に頂いて補充!


いや本当に助かりました(((o(*゚▽゚*)o)))


がスラローム付近では相変わらず(; ̄O ̄)


spec Cのポンプ買うか、、、



でもまあターンは出来るねd(^_^o)

まぁ速いか遅いかは別としてw




んで!




なんと!




某白いGRBの助手席に!!


ドキドキ(´∀`; )



そしてスタート前に自分のインプがB型だと知る∑(゚Д゚)

からの

スタートと同時に強烈なG!

およ?同じインプだよな(⌒-⌒; )


からのターン!!が速い∑(゚Д゚)

猛烈に景色が流れる!(◎_◎;)



からの猛烈な加速G!


からの強烈な減速G∑(゚Д゚)


なんか足で立てそうなほどの減速G( ̄▽ ̄)



そしてグイグイフロントが入っていく



およ?本当に同じ車かぃ?



仕上がっていくとこうなるのか


フッ( ̄+ー ̄)勝負にならんな


ワイのインプ&ワイの組み合わせでは勝てん!



だが!レビンの時に比べて周りとのタイム差が小さい!!

正直やっと皆と同じスタート地点に立てた感はある


だが乗り換えたばかりでまだまだ皆遠い所にいる






努力次第でどうにかなりそうな感じがするぅ〜〜( ̄3 ̄)



そしてワイの助手席にも乗って頂き



アドバイスをいただいて




1秒短縮!




うは!痛い所をズバズバ( ̄▽ ̄)


どうやら林道探検やらしてた影響か

探る必要ないのにハンドルこじって探ってるよ

サイドターンもね〜〜

などなど



とにかく雑だよね( ̄▽ ̄)







タイヤを見れば!?





って事で改善するように努力!



ワイって案外素直なんよww




んで!午後のタイムアタック(`・ω・´ )





なんとパイロンタッチ((((;゚Д゚)))))))




ちなみに午前もパイロンタッチ



どっちもケツやね( ̄▽ ̄)

リアタイヤの位置ワカンネ(´・Д・)



レビンだと弱スライドしつつな場面でも猛然とダッシュするからね


ああぁパイロンタッチなかったら真ん中くらいだったのにぃ_| ̄|○


まぁシェイクダウンとしては色々と得るものがあったので結果は良くなかったが内容は濃いかった



PNクラスに出場予定って事でいじれる範囲も狭いし


やるべき事をシッカリ抑えて表彰台狙って行くぜ(`・ω・´ )






って思ってたら





イベントのクジ引きで



一等当たる( ̄▽ ̄)







え!?マジ??



しかも二等がYOSHIさんwww




まさかのGーCUPティーシャツゲットw


そして表彰台の天辺( ̄▽ ̄)






ちょ!!嬉しいけど嬉しくないぃぃぃ


けど嬉し・・・




ぬぉぉぉぉぉぉ速さで天辺取りたいんじゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぃぃぃぃヽ( ̄д ̄;)


と一人でオロオロ((((;゚Д゚)))))))





なんと言うオチ( ̄▽ ̄)



ワイらしいと言えばそうなのかもw



まぁそんな感じでパイロンタッチ分をイベントで取り戻しましたとさ( ̄ー ̄)














Posted at 2015/07/26 23:28:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月21日 イイね!

ここ最近の作業

ここ最近の作業初ビンボーランプだぜぃ( ̄▽ ̄)

さてさて

ここ最近のインプの進行具合をば報告致しま〜す

エンジンオイルとエレメント交換した〜〜


エンジンオイル真っ黒や〜〜


経験から察するにおそらく1万キロ程無交換っぽい(♯`∧´)


前置きインタークーラークーラーやらマフラーやらをやっててこれだとちょっと心配

どういう管理がされて来たか・・・


って事はギヤオイル交換交換なんてしてないんだろうな(´Д` )


たちまちどうにかせねば(泣)



そんで社外外装も捥ぎ捥ぎ


リアアンダーはきたその週に捥いだがフロントは健在


でフロントのリップスポイラーを剥いだ!




捥ぐ前



被さってて分からなかったが


バンパーサイドのダクトが欠品(´Д` )


中身がモロ見えじゃぃ(泣)


洗車したらまぁギリギリ許容範囲


擦れて塗装が剥げてたりしてるけど仕方ない!


やっぱり純正かっこええやん!


イイねイイね(((o(*゚▽゚*)o)))


あとはやっても黒帯リップじゃな( ̄+ー ̄)




で日を改めて


フロント2脚フルバケに交換!







純正は純正レカロシートなのに


フルバケ・レールはブリッドw


更にブレーキ・クラッチフルード交換!


ワイの愛用してるAteのブルーレーシングに交換したよ


クラッチフルード黒い・・・


あと使い方が分からなかったがSIドライブコントローラーを弄った

要はブーコンなのね( ̄▽ ̄)


たちまちエコなモードではブーストがかからないように

いやっほ〜〜wwwなモードではブースト1.4かかるようにしてみた( ̄+ー ̄)


ネットで大丈夫って書いてた人いたもん!!


ってな具合!

んで最後に悪戯w


















路肩をすり抜ける二輪に放水用www


リアワイパーも撤去し必然的に要らなくなったリアウォッシャーのホースをたちまち装着〜〜( ̄▽ ̄)








Posted at 2015/07/22 06:53:12 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「本氣仕様にこんなのイラねぇ!白ヴィヴィオに移設」
何シテル?   08/09 15:08
「人生を楽しむコツは、どれだけ馬鹿なことを考えられるかなんだ!」 をテーマに日々生活してます ちなみに人間はやる気のあるポンコツです。 名付けは歳な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   12 34
56 78910 11
1213 14 15161718
1920 21222324 25
26 27282930 31 

リンク・クリップ

エキマニ、タービン部のボルトの緩み対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 08:01:37
ブレーキ強化について、仕切り直しの再考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 10:00:50
ノーブランド GRB用バンパーダクト流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 00:50:07

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ様 (スバル ヴィヴィオ)
意志は引き継いだ! とりあえず色々問題あるんでリフレッシュしていきます
スバル ヴィヴィオ 酷道林道快速FRミサイルヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
人生2台目のミサイルは 枯葉痕有りのお爺ちゃんヴィヴィオ kk4のパートタイム4wd ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
一番付き合いの長い乗り物
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
新たな相棒は年上じゃけ(*^_^*) 一番乗りたかった車なんよ~~(≧▽≦) ど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation