• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おッちゃんのブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

公道復帰!タマダ往復に成功!!

公道復帰!タマダ往復に成功!!ぐふふふひひひひひひw


やりましたとも


極寒の夜空整備でなんとか公道復帰させましたよ!

このボロた!!


そして9カ月


一切洗車もしてない状態で


タマダに行ってきましたよ!


どうなることかと思いましたが


水もオイルも漏れずその他不具合もなく往復に成功!!


130kmくらい走行したぜぃ!


500km走ったらオイルとエレメント交換してやんぜ!!


でエンジンとともに今回強化クラッチカバーとセミメタ?のディスクに交換したのだが


中古のフラホって事も影響して当たりが出てないせいか


クラッチミートのジャダーハンパねぇ((((;゚Д゚)))))))



ネジがスッポンポーンと抜けそうなくらいドタドタなる!


まぁね


そんな街乗りの快適性を求めるような部品ではないからねそんなもんかもしれないけど


慣れるまではイライラしそうだ( ̄∀ ̄)



もうちょい使ってみてパーツレビューを書こう



ってなわけで


まだリアスポイラーの準備が出来てないけど無事公道復帰をしました!年内に1発タカタにチャレンジしたいかな!?


Posted at 2018/11/25 22:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月25日 イイね!

リアのトー角

リアのトー角カッコイイカラーリングのインプレッサを見て

トー角をアウトにやり過ぎでは!?

なーんてお話ししてたけれども


帰ってワイのインプレッサを見たら


同じくらいトーアウトに見えるwwwwww


やり過ぎか!?


調整範囲限界までトーアウトしたらこうなった


流して乗るにはかなりイイ感触!

アンダーしかでねぇしオーバーが出るときゃ急だし

って感触はなく


自然な感じw



けどね



そりゃモータースポーツを齧っているワイだからか





万人向けの横滑り防止(VDC)さんはそれがダメらしくって


軽くクイックにステアをきると


VDC作動!

ブレーキでアシストされ

エンジン息継ぎしたかのように


んぐぐ!と減速で


運転してるワイも

んぐぐ!:(;゙゚'ω゚'):

ってなるw


ちょっとしたクネクネ道でクイッ!んぐぐ!!


!?Σ(゚д゚lll)

クイッ!んぐぐ!!((((;゚Д゚)))))))


..........





.....(´⊙ω⊙`)?




!∑(゚Д゚)




(ㆀ˘・з・˘)



どうにかならんものか...



明日会社で一度スキャンツールで診断かけてみようか…


まぁ機械は正常であろぅ



いつだって問題は人間だ( ̄∀ ̄)






ついでにリアのバネを16kにするか


フロント12k・リア14kに戻すか悩む



ちなみに今はフロント14k・リア12k+バンプラバー

だけど


違う感しかない


Posted at 2018/11/25 22:27:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月20日 イイね!

復活の狼煙

復活の狼煙排気系の組み立てに苦戦した

遮熱板の取り付けマジなんなん!?

でなんとか丸一日会社のリフトを占拠した挙句

レリーズベアリングがきちんとハマってなくて

外れてクラッチレリーズシリンダーが抜けてシール千切った(ㆀ˘・з・˘)

OHしてから復帰!



狼煙は上がったが

公道出陣ならず


だが


焦るまい!



Posted at 2018/11/20 21:11:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月05日 イイね!

組み立て

組み立て整備書通り組んだけど

こんなに緩くてええんかね?

なにせ緩める時はギチギチだったから



おまけに角度締めする奴早速壊れたぞ!

ゴミ箱行き

安物買いの銭失い!



さて...風呂入って寝よ


仕事終わりにするのキツイ







Posted at 2018/11/05 02:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月02日 イイね!

いよいよ復活が見えてきた

いよいよ復活が見えてきたコンロッドきたぞ〜




えへへ〜新品(゚∀゚)


って途中まで喜んでたけども






当たり前だけど刻印違う...


重量合わせしてないよぉ(ㆀ˘・з・˘)



いかん!ここでO型の拘りゾーンに入ってしまうと終わらん!


組んじゃえ٩( ᐛ )و



からのドッキング!






で気が付いた











トルクレンチ借りて帰るの忘れた(´⊙ω⊙`)


ここはデカイやつが必要なんよね〜


って思ってたら40n・mでからの角度締めだった(´⊙ω⊙`)


しもた作業中断してしもたw



あっ!

そうそう


結局ね

アッセンブリーペースト使わずに






オイルで組んでるんだけど


悔しいから


クランクジャーナルには塗ったった!



というかw

水平対向はメタルの際まで液ガス塗らにゃならん構造だもんで

オイル垂れたら嫌だし滲んでも嫌だからクランクジャーナルだけASPを使う事にしましたよん


残りはオールオイルで組んでいきます!



さて明日液ガス塗って釜くっつけてピストン入れて

どうにかヘッドもドッキングしたいけど


仕事でヘトヘトでそんな元気ないに決まってるから

ヘッド載せる手前まで行く予定です!






Posted at 2018/11/02 23:23:12 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「全部で1300円♪」
何シテル?   08/11 17:00
「人生を楽しむコツは、どれだけ馬鹿なことを考えられるかなんだ!」 をテーマに日々生活してます ちなみに人間はやる気のあるポンコツです。 名付けは歳な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    1 23
4 5678910
11121314151617
1819 2021222324
252627282930 

リンク・クリップ

エキマニ、タービン部のボルトの緩み対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 08:01:37
ブレーキ強化について、仕切り直しの再考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 10:00:50
ノーブランド GRB用バンパーダクト流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 00:50:07

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ様 (スバル ヴィヴィオ)
意志は引き継いだ! とりあえず色々問題あるんでリフレッシュしていきます
スバル ヴィヴィオ 酷道林道快速FRミサイルヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
人生2台目のミサイルは 枯葉痕有りのお爺ちゃんヴィヴィオ kk4のパートタイム4wd ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
一番付き合いの長い乗り物
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
新たな相棒は年上じゃけ(*^_^*) 一番乗りたかった車なんよ~~(≧▽≦) ど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation