• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おッちゃんのブログ一覧

2021年10月23日 イイね!

いよいよ復活

いよいよ復活今日は昼過ぎにスバルディーラーに部品を受け取りに行ってきた




スバリストが好きそうなモノもろたw
マスクは不織布のが1番!

しまっておこうw

で早速ラジエター捥いで

ホースを交換




オイルでブヨブヨになった挙句




裂けてた

よう鳥取から広島まで走ったわいw

で写真ないけど

タペットカバーパッキンの交換をした

もちろん半月板も

なんか外から液ガス塗りたくってあったけど

そんな事では直るはずがない

しっかり漏れてますねw

おそらく煙モクモクはここが原因と見た

ヘッドガスケットにしては濡れるはずがない所にもオイル滲みがあったり

逆になぜそこに滲みがない!?

って見えたから


もちろんオイル漏れ修理は安くて上から順にが定番なんで

でLLC入れる前に水道水でフラッシングしてから原液投入

しばらく暖気

無事完了〜

これでたちまち走行可能

明日全日本ダートトライアル 観に行くのはやめて朝からシフトレバー周りのOHします

であとは通勤しつつ放課後にちょっとずつボディを溶接修理していきますわ〜




路面見える〜w



そう言えば27mmのソケットが行方不明になっててリアブレーキバラせない

試運転がてらにアストロに行こうかねぇ


でもいよいよ保険を切り替えればミラバンには乗れない


ミラバンラストアタックは断念かな

上手いこと積載が借りれたらアタックするかも







Posted at 2021/10/23 23:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月17日 イイね!

たちまちおッちゃん号としてのヴィヴィオ運用し始める事について

たちまちおッちゃん号としてのヴィヴィオ運用し始める事についてそりゃビシャビシャになるわ

ホース裂けとる


たちまちヴィヴィオを運用し始める為にやる事

・裂けたホースの交換

・ラジエターキャップの交換とLLC交換

・タペットカバーパッキンの一式交換

・シフトレバー&リンクのOH

以上の事を済ませたら保険を切り替えて通勤に使います


最初ヘッドガスケットからのオイル漏れと聞いていたのだが

どうにもシリンダーの湿り方に違和感が有る


でタペットカバーからもしっかり漏れてるしそこから落ちて伝ったように見える

とりあえずという事でまずタペットカバーパッキンのだけやってみる

やってしっかり清掃して乾いた状態にしてからしばらく乗ってやっぱり煙モクモクになるなら仕方ないからやるw









これは会社の溶接機を借りないとどうにもならないんでしばらく足下寒いが我慢

鉄板買わなきゃ!

あとはアンダーガードなんかを移植して

ヒッチメンバーも作って

バッテリーもエンジンルーム内で移設したい

パワステも油圧から電動に換装したい

ウォッシャータンクの移設も




たちまち今日は不必要な装備等を撤去

内装無いのに残ってるステーとか


リアワイパーモーターとか

JAF戦で使えない4点ハーネスや付随するステー類

灰皿など




リアの内装も作らなきゃ!

リアスピーカー取り付けも!



あと13mmのボルトが使ってあったりしてるのをちゃんとしたのに交換したり

ちゃんとシートが交代するように手直ししたり

次はリアブレーキの調整辺りを済ませたいかな〜

たちまち交換部品は土曜日入荷だし

あとやれる事を少しずつ済ませておこう

何より掃除機が先かなぁw



Posted at 2021/10/17 22:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月15日 イイね!

修理というかリセッティング

暗いと作業が進まねぇ

エンジン周りはスーチャー外さないと見えんねぇ一応自分の目で確認したいし

日曜日ワクチンでへばってなければバラそう

んで今日は

クラッチをセットし直した

超手前でミートして無駄に奥が有り

尚且つブレーキペダルよりも手前にクラッチペダルが居てとても窮屈だったんで

まずブレーキペダルと同じ高さにしてクラッチの遊びが10mm位にセット

で純正のプラ製のペダルストッパーを破壊してL字ステーとゴム足でロングなストッパーを作って装着

踏み切ってから10mmくらいでミートし始める

強化クラッチのキレが良いのでかなりのショートストロークになった

皆何も思わないと思うけど

クラッチ操作のほとんどは無駄な動きである事が多いんですよ

よくストロークなくてピーキーって言いますが

いやいやノーマルの状態でも結果クラッチ操作の範囲は変わらないんですよ

無駄を削いだだけ

とは言えフロアマットが噛んだらクラッチ切れなくなるんでそこは気をつけないと

フロアマットがズレててもなんとも思わない人はロングストロークで乗ってくだせぇ

でクラッチでシートポジションを決める必要がないのでブレーキとアクセル操作優先でシートポジションがセット出来るので超快適

シフト周りの修理と改修作業も頭に入れとかなきゃ!

あとサイドワイヤーを見るにリアブレーキのセットがパッパラパーなのも修正しなきゃ!ボディの溶接修理は本格的に動かせるようになったらだな!


そんなわけで今日は早めに終いにして

明日は備北でジムカーナの練習会のオフィシャルなんで寝よう
Posted at 2021/10/15 23:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月14日 イイね!

ヴィヴィオ名義変更完了

ヴィヴィオ名義変更完了有給休暇で行ってきたぜ陸事!

無事完了〜


帰ってから猫と戯れてから


ヴィヴィ様を整備




サックサクやぞ!




サックサクやぞ!!

こりゃ薄板の溶接上手になってしまうわw

有る程度は自分でやるど


ブレーキの効きがイマイチだったがキャリパーは正常だった

ホースかマスターが怪しいか?

それかミラバンのカックンブレーキに慣れすぎたか!?

とりあえずローターの摩耗が激しいのでどっかで交換だなぁ




でちょいと戯れ




ヴィヴィオに12インチを履かせるには30mm以上のワイトレを使用すれば良い!




オーバーフェンダーかぁ(´;Д;`)

頑張って手組みしたのになぁ〜


そうなると145R13だが

外径的にダメだしなぁ

林道用のタイヤの選択肢がダートタイヤだけになっちった(´・ω・`)

一般のコンフォートはバーストするからなぁ...






そして後ろ

175/60R14

マジ無理


どうにかすればってレベルではなかった...



まぁ660ccなら165で十分だな


色んな意味で選択肢が少なくて助かる

少なすぎて困るのだろうが...


ホイールは6jまで

タイヤは165の外径が550mmまで

かなぁ〜

155/65R14がパツパツだったもんなぁ〜

6jならオフセットも細かく合わせにゃいかんし



ってかこんだけタイヤホイール持ってるのに普段履きでたちまち履かせるタイヤホイールがない!

こりゃどうしたものか

あと保険を切り替えれば乗れるには乗れるが...

もうちょい粘ろうw

とりあえず水漏れオイル漏れの修理に必要な部品を洗い出して注文しないと...

やる事は山積みだぜ!










Posted at 2021/10/14 23:27:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月11日 イイね!

コクピット周りの確認&やり直し

コクピット周りの確認&やり直しもぅ暗くなっちゃったので

まだ見てない車内を散策w


オーディオ周りが散らかってたのでそこいらを中心にやり直し





何か分からない配線が居たり

なぜアースをアースしてるんだ!?

とかありつつ

そこそこまとまってきたかな?


ブースト計はフロントガラスに映り込んで視界不良気味だったんでロールバーに移設

ちょうど付近に穴があったんで...

明日etcの位置を変更して

16cmドアスピーカーにするかリアスピーカーにするか悩むとしよう

やっぱり10cmのスピーカーじゃぁ...


あとはシートレールのネジを交換したり

シフトのグラグラを見たり


やる事はいっぱいだぜ!

Posted at 2021/10/12 00:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「エッセの社外エアクリ一式あったからちょっと付けてみたけど

なんか気に入らなくて結局戻すw」
何シテル?   07/20 22:17
「人生を楽しむコツは、どれだけ馬鹿なことを考えられるかなんだ!」 をテーマに日々生活してます ちなみに人間はやる気のあるポンコツです。 名付けは歳な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10 111213 14 1516
171819202122 23
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

ブレーキ強化について、仕切り直しの再考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 10:00:50
ノーブランド GRB用バンパーダクト流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 00:50:07
純正オプション 電圧計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 23:50:57

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ様 (スバル ヴィヴィオ)
意志は引き継いだ! とりあえず色々問題あるんでリフレッシュしていきます
スバル ヴィヴィオ 酷道林道快速FRミサイルヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
人生2台目のミサイルは 枯葉痕有りのお爺ちゃんヴィヴィオ kk4のパートタイム4wd ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
一番付き合いの長い乗り物
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
新たな相棒は年上じゃけ(*^_^*) 一番乗りたかった車なんよ~~(≧▽≦) ど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation