• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青シャモちゃんのブログ一覧

2011年08月16日 イイね!

ままどおる と 復興震災宝くじ

 3週間の福島出張が終了し札幌に戻ってきました。

 3週間のうち、住民一時帰宅支援でそれほど行かなかったのですが、福島第一原子力発電所事故で避難区域になっている発電所周辺20km圏内に立ち入る機会がありました。

 5ヶ月間、人のいない街は、草が伸び放題で、牛、豚等の家畜、一部観光用に飼育されていたダチョウ等が野放し状態、街中で、下水道等の土管が埋設されている道は埋設部分が崩れ落ち、塀はいたるところで倒れています。
 一般の車両は立ち入ることは、現地でのドラブル(段差に車が落ちて動けなくなる等)が発生して難しいかなと感じました。

 本州のお宅は、瓦屋根(北海道は雪のため、瓦屋根の家はまずない。)の家が多く東日本大震災やその後の余震の影響で崩れっぱなしの家が多く見られ今後、家内の雨漏りや建物が腐食することが心配されていました。
 また、草のつるがアスファルトの道路に伸びて埋め尽くしているところも印象的でした。

 帰りのおみやげは、「real_x_tremeさん」おすすめの「ままどおる」を買って帰りました。
 みんなに好評でした。

 あと、復興震災宝くじもバラ10枚、連番10枚の4,000円分購入しました。
 結果は6等の1,000円が1枚当たってました。
 手数料と自分の6等引いて、2,000円分くらいは復興支援できたかな?

 20km圏内での写真も撮ったけど、写真には写らない悲しい部分がいっぱいあったので今回は、写真は載せません。

 いろいろなことを考えさせられる3週間で、答えは何も出てこない3週間でした。
 ただ、これからも考えていかなければいけないことが見えたこと、今まではあまり気にとめることがなかった福島県のことをことある毎に、気にして、一時立入(一時帰宅)を支援した、南相馬市、浪江町、双葉町、大熊町、富岡町が、いつかまた、元気になった街を訪れてみたいと感じました。
Posted at 2011/08/16 22:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事のこと | 日記
2011年07月28日 イイね!

福島第一原子力発電所

みなさんもご存知のとおり、3月11日の東日本大震災の影響で福島第一原子力発電所は世界でも数少ない、自然災害による大事故に見舞われました。
発電所周辺(周囲20kmが立入制限区域)の住民の皆様は、着の身着のままの状態での避難が4ケ月以上続いており、当方は仕事の関係で、これら避難されている方々が一時的に自宅立入や車両の持ち出しを行う支援を7月24日~8月12日まで行うため、福島市を拠点に行ってます。

今日は、福島第一原子力発電所が立地されている双葉町に立入支援として入り発電所から約3kmの場所にも行ってきました。

4ケ月人が住んでいない街と、今年は耕作を放棄されてた田んぼに放たれている牛達はカルチャーショックでした。

あと、2週間以上福島県に滞在しますが、体調を崩さないようにしなければと思っています。
Posted at 2011/07/28 22:02:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事のこと | 日記
2011年02月26日 イイね!

池田町のビート(甜菜糖)のお酒

池田町のビート(甜菜糖)のお酒お仕事で、池田町に行ってきました。
今はあまりなじみのない、ビート(甜菜糖)を利用したお酒の開発の委員会に参加しました。

委員会後の懇親会は、池田町はワインの街ですが、飲み会も1次会、2次会全てワイン。

ワインは次の日残ると思っていたのですが、以外と俺元気!! 新たな発見でした。

ビートのお酒は来冬くらいには、目にすることができるかもしれません。
飲み方によっては結構いけるかも。

池田町のこと1
https://minkara.carview.co.jp/userid/606600/car/517569/2477172/photo.aspx

池田町のこと2
https://minkara.carview.co.jp/userid/606600/car/517569/2477326/photo.aspx

ワイン城
https://minkara.carview.co.jp/userid/606600/car/517569/2477383/photo.aspx
Posted at 2011/02/26 21:19:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事のこと | ビジネス/学習
2011年02月11日 イイね!

FDA(フジドリームエアライン)

FDA(フジドリームエアライン)仕事で、フジドリームエアラインとう航空会社の飛行機に初めて乗りました。
千歳~富士山静岡空港を往復だったのですが、この便は、途中、松本空港に1回中継して目的地に行くのです。

同じ会社の飛行機なのに、赤、ピンク、オレンジ、青、緑と色とりどりの色の飛行機で、国内大手2社よりサービスはいいし、少しファンになってしまいました。

富士山も綺麗にみえましたよ。


ちなみに、私が乗った機体は、赤とオレンジで、写真の機体は、飛行場で写した機体です。
Posted at 2011/02/11 19:41:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事のこと | 日記
2009年12月24日 イイね!

工場萌え~

工場萌え~12月21日~22日 出光興産_北海道製油所に訪問する機会がありました。
こちらの製油所にはいままで何度か訪問したことがあったのですが、暗くなる頃におじゃましていたのは初めてで、いま流行り「産業観光」の”工場萌え~!!”風の写真を撮ってみました。

携帯のカメラだと難しい...。
Posted at 2009/12/24 06:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事のこと | 日記

プロフィール

「(2023-24モデル)オガサカスキーの札幌国際スキー場での試乗会 http://cvw.jp/b/606600/46750869/
何シテル?   02/17 14:01
思春期ちゃんの娘と息子、これまた永遠に思春期ちゃんの奥さんの4人家族と11歳半のミニチュアシュナウザーたいちゃんと10ヶ月ベルクです。 最近はみんなでドライブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2009/06/20納車。 新しい車はいいですが、お父さんの小遣いも車ローンの支払いで ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
画像残っていません。 学生の時、10年落ちで、総込み20万円で買った車です。 あの頃は、 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
画像残っていません。 就職して最初の車でした。 このころは、ランエボもインプレッサWRC ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
'95/03~'00/10まで所有 初めての新車で、購入時は、嬉しくて車の中で寝たことも ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation