2009年09月28日
ラーメンうまうま。
どうもみなさんこんばんは。
後進中にゴン、とか聞こえました。鬼津です。
幸いどこもへこんでなかったよー。
さて、今日はサキノリさんオススメのラーメン屋さんまで行ってきました。
場所は155号線沿いにあります、「麺屋りょうま和堂」ってとこです。
歩道に「らぁめん(だったっけ?)」って看板が出てるので分かりやすいです。
店内にはカウンター席とお座敷がありましたが、鬼津は1人だったのでカウンター席に座りました。
しかも小心者なので一番奥の端っこに座ります。あ、テレビ見づら。
今回は黒らぁめんと迷いましたが、やっぱ九州の人間やけんが白らぁめんば頼んだけん。
そいと、営業時間ば調べとっときに見つけた餃子のサービスクーポンも見して餃子ば付けて貰ったっさねー。
ちゃっかりしとんねー。
わかっとっさー。
読みにくいですね。
わかってます。
さぁ、ラーメンが来るまでの間テレビでも見てましょうかね。
6時頃訪れたのでニュースが流れてました。
最近偽ブランドが海外から結構流れてきてるらしいですよ。
そんなの売ってるとこばれたりなんかしたら重たい罪に課せられるらしいので、
あんまり売らないようにしましょうね。
犯罪と付く行為はやっちゃいけないよ。
二十歳だけど老けて見えるお兄さんとの約束だよ。
スピード違反?
ばれなきゃいいんだよ。ばれなきゃ。
あと、京都行きたい。
と、そんなこんなで注文の品が出来上がったようです。
餃子はカウンターの向こうから、ラーメンは横からそれぞれ二人の店員さんに渡されました。
仲良いネ!
早速ラーメンに手を着けますが、これまたとんこつスープのにおいがたまらんです。
それから煮玉子とチャーシュー(厚切り)と海苔がついて葱が乗っかってます。
これでお値段650円。
や、安い・・・。ヽ(ヾ;´Д`)))
しかも。
うまー。
麺がスープを、スープが麺を引き立てるっっっ!!!(自重
チャーシューも炙ってあるからそんなに脂っぽくないし、玉子もとろとろです。
あと海苔がいい仕事してます。
あっさり完食。
続いて、ラーメンのあまりの美味しさに忘れ去られていた餃子にも手をつけます。
これまたうまー。
キムチかなんか入ってるのでしょうか、なんか赤くてピリ辛でした。
しかも肉汁が出てきたりなんかして。
なんかこの店レベル高いぞ・・・((((;゚Д゚)))
さぁ、この後お会計ですが、レジって奥のほうにあったのね。
奥の席に座ってたけど気付かなかった・・・。
お会計が650円だったので、店員さんに700円渡してお釣りをもらったわけですが、
お釣りと一緒に券を渡されました。
なになに、どうやらこの券を集めて、集めた枚数に応じて色々なサービスを受けれるみたいです。トッピング全部のせとかあるし・・・。
メニューのレベルだけでなくサービスまで良いのかこの店は。すげぇな。
あー、この記事書いてる間にもお腹空いてきたー。
営業時間が01:00までなので、もう一回行ってこようかな。
嘘ですが。
と、今回は小牧にある美味しいラーメン屋さんの紹介でした。
ラーメンだけでなく、おつまみなんかもあるので軽く飲むのにも良さそうですよ。
(実際、隣の席にいたおっちゃんビールとチャーシューで一杯やってたし。)
みなさん一度は行っといで♪
鬼津でしたー。
ブログ一覧 |
ご飯 | 日記
Posted at
2009/09/28 22:47:21
タグ
今、あなたにおすすめ