• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おにつのブログ一覧

2013年01月19日 イイね!

あけよろ

あけよろこんにちわ!
最近全然ブログの更新してないお久しぶりなおにつです!
みんな元気かな~ひゃっふう~!(酔っ払い

えーっと、この前のブログの更新からはRのバッテリーがあがった以外に特に何もありませんでした!
強いて言うなら全身エルダーテク3スピブになったこととかひなせさんのプロフ画像が完成した事くらいでしょうか?

はい、みんから関係ないですね、すいません・・・
多分これからも車ネタって少ないと思います・・・3月に車検と免許の更新(このまま行くとゴールド免許はぁと)と、Rのフロントバンパーの交換とエンジンマウントの交換があるくらいでしょうか?
多分それが終わるともう車ネタを出す事が出来なくなります・・・あ、もしかするとレガシィネタがちょろっとあるかも?
うん、察してもらえると助かります。

なので要約すると、みんカラの更新はこの先ずっと少ないって言うか皆無になると思います。
つながりがあったフレの方は2人しかいませんが、これからはスカイプなりなんなりで連絡を取れればと思います。

てかここのびさん元気かー!!?
もう一度だけでいいから会いたいので、この記事見てたらみんカラのメールかピクシブのメッセに連絡よろ!

では駄文失礼いたしました!
みなさまよいお年を!
Posted at 2013/01/19 12:42:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダイジェスト的な? | 日記
2011年05月13日 イイね!

今までのこと総まとめ

どうもお久しぶりです。
最近はブログも放置気味ですけど皆さん元気ですか?

実はこの前フェアレディZに試乗しに行った日の夜に、東海環状へドライブに行ったんですが、帰りにいきなりエンジンが噴けなくなりました。
なのですぐに車屋さんに見てもらったんですが、この日は原因が分からなかったみたいで、しばらく預かってもらう事になりました。
そして一週間くらい経って、燃料ポンプが壊れてるんじゃないか、との事だったので交換してもらいました。 
それでしばらくは調子良く走っていたんですが、一週間経たないうちにまた同じような症状が出てしまいました。

なのでまた預かって見てもらってたら、今度はフューエルレギュレーターが怪しい、っていうか叩いたら症状が治るからここで間違いないって事で、部品が来るまでの応急処置をしてもらって帰ってきたんですが、次の日には動かなくなりました。
それからは車の無い生活が続いています。

そして今週の火曜に、震災の影響とゴールデンウィークで少し遅れて新品のフューエルレギュレーターが入ってきたんですが、取り付けしてもらいに行こうにもRが動かなかったので、車屋さんにわざわざ寮まで来てもらって交換してもらいました。
ですが相変わらずエンジンはかかりませんでした。
ただ、この時にちょっと被ったような音がするってことで、スパークプラグも交換する事になりました。
このプラグも車屋さんに、休日に部品商に行ってもらって昨日入荷できるようにしてもらったのですが、交換してみてもやっぱりダメでした。
そのことを話したら、次はイグナイターが怪しいんじゃないかって事をチラッと聞きましたが、これでだめなら手放す事もそろそろ考えるべきなんじゃないかと思ってます。

今の生活は正直言って不満ですし、Rの事を考えると、ストレスっていうのかそれに似たような感じがするようになりました。
こんな生活を続けるくらいなら、中古で乗り潰せるような軽でも買って、お金を溜めて新車で何か買ったほうがいいんじゃないかとも。

ただ、こうなると、Rが動くようにと頑張ってくれている車屋さんとか、乗り続けることを応援してくれていた人たちに申し訳なく思います。
でも、「動かなくなったからハイさようなら」というふうにはせずに、なんとか動かないかなって思って部品を変えたり、色々キツイ事もやったりと結構頑張ったつもりなので、自分の中ではもう諦めきれるかなって思ってます。

昔から憧れてた車でしたし、乗ってみてもっと好きになった車でしたけど、今の自分に出来ること、ほんのこれっぽっちで車に申し訳ないですけど、でももう金銭的に無理があります。
今月の自動車税の支払いも目処が立ってませんし、夏ごろに長崎に帰る際の旅費も出せるかどうかわかりません。

ここがヤマだってことは分かってるんですけど、越えられないかもしれません。
Posted at 2011/05/13 01:51:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダイジェスト的な? | 日記
2010年11月07日 イイね!

最近の出来事。

どうもお久しぶりです。
最近忙しくてなかなかブログ更新できてない鬼津です。
とりあえず簡単にですけど最近の出来事を報告しようかと思います。

先ずはここのびさんとオフ会やった時のことなど。
この日は中津川にあるケーキ屋さんに行こうぜってなってて、3時に花街道付知って道の駅に集合だったんですけど、予定より早く着きそうだったんで「夜明けの森」ってところで写真とか撮ってました。
曇りの日に行くと雰囲気出るからお試しあれ。

ちなみにケーキは美味しかったです。
・・・けど、あるブログに書いてあるように値段が安いってわけではないです。
高いって訳ではないですけどね。
ちなみにオススメスポットに貼っつけてあるんでよかったらドゾ。

そしてその次の週の休みの事。
この週は三連休で(って言っても夜勤入りの週なんで実質二連ですが)しかも最終日に四時半で上がれたんで、こいつぁどっか行かねぇともったいねぇ!ってなって長野まで行って来ました。もちろん車で。

仕事した日の夜八時くらいに出発して、諏訪湖近くの公園で車中泊しました。
でもワイシャツにパーカー羽織って薄手の毛布一枚夜を明かそうとしたので、朝起きたら死にそうになってたのは言うまでも無いですね。
夜の諏訪湖はとてもきれいでした。

そして次の日に長野観光しました。
と言っても諏訪大社に参っただけで、それ以外は特に何もしませんでした。
あと、前宮には参らなかったのは唯一の後悔です。

ちなみにこの日は会社の同期と飲み会とかもやってました。
ピザとか頼んでビールで一杯。
宅配のピザって美味いんだなぁ。

休みの最終日は昨日飲んだ人と、もう1人の同期とでゲーセンとかに出かけてました。
相変わらずDIVAが面白すぎる。
今まで携帯でデータを保存してたからiphoneに変えたせいでまた一からなのが悔やまれるけど。
あと春日井のループってジョジョの格ゲー有るんだな。

あ、そうそうiphoneに変えたことも書いてなかったですね。
とりあえず尿液晶ではなかったので一安心してます。
あとラブプラス購入しようとしたら前回のアプデで酷い事になってるらしく見送りました。
早く俺の生活に愛花をプラスさせてくれよ。

そして夜勤が明けた日。
会社の先輩と後輩とで豚肉屋さんに行きました。
俗に言う豚肉ダイニングってやつ?
一番美味しかったのはしゃぶしゃぶのネギでしたけどね。
ただ、それは料理が不味いって訳ではなく、なぜかネギがとても美味しいと言う不思議。
なーぜー。

で、その次の日。
おかんが炬燵くれって言うもんで、うちにあったでかい炬燵(過去記事参照)を荷造りしてました。
ダンボールを継ぎはぎで荷造りしたんで時間がかかりまくりました。
途中でプランの変更とかしたもんだから悪いんだけど。
そんでクロネコさんに電話して取りに来てもらったんだけど、この次の日はサーキット行くから自分の都合が悪いって事で、無理言って夜の八時近くに取りに来てもらいました。
おかげさまで無事に届きました。
ありがとうございました。

はい最後。
夜勤明けの休みの最終日。
昨日の出来事ですね。
瑞浪にあるYZサーキットって所で開催された走行会に行って来ました。
もちろん出走しましたよ。
養生テープ貼ると車ってスポーティーに見えるよね。
あと、この日はここのびさんも休み取って見に来てくれました。
でも自分があんなんで申し訳なかったですね。

この日、自分は絶好調で、スリップやらクラッシュっぽいのやら、あと左前輪の空気が全部抜けたりやらですごいことになってました。
おかげで主催者の人に「・・・熱いね」とかいう言葉までいただきました。
それでも自重しないありかタンはコンクリの壁にぶつかりそうにもなりました(ちなみにスリップした状態で。)でもアテーサが奇跡の発動してくれて事なきを得ました。
RX-8とかFD2とか買っとったら昨日死んどったかもしれんね。
ただその後川(?)に突っ込んだんでいい加減自重しようってなってこの日の走行は終了としました。
赤組の皆さんにはご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。

それから今日の事。
日本シリーズ見てたらロッテの神戸選手の応援歌でU.N.オーエンとか流れてやんの。
嬉しすぎてここのびさんにメールとかしちゃった(迷惑。
民放で聞く東方は格別だぜ。
ちなみにヒット打ったらまだアイマスが流れるのかな?

とまぁ・・・、
ありかタンはまだ生きていますよってな報告でした。
Posted at 2010/11/07 22:28:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダイジェスト的な? | 日記
2010年06月02日 イイね!

ひっこし!

前回の更新から大分間が空きましたが・・・。
ミナサンゲンキダッター?
お久しぶりですね。

今日やっと引越しのトドメをさしてきました。
今までグダグダやってたもんで二ヶ月もかけてしまいましたが・・・。

でもま、今は結構快適な暮らしを送っています。
前と変わった点はキッチンがあることと駐車場が近くなったという点くらいでー、
自炊したり洗車しやすくなったりしたわけですな。
おかげでみささんは大抵いつもぴかぴかだし、食費も抑えられるようになりました。

ただ、前と変わらない点はお金がたまらないこと。
世の中良く出来てるってつくづく思いましたよ。

最初は出費減るー。だったのですが、
NHKの集金が来たり、ガス代が予想以上に高かったり、寮費が4倍に跳ね上がったりで、なんか余計生活が苦しくなったようなそんな・・・、そんな・・・感じですねぇ・・・。(再考。


まぁ自分の近況はこんくらいですね。
今からは以前より足しげく皆さんのブログに通うつもりなんで、そん時はまたよろおねです。

のし。
Posted at 2010/06/02 22:17:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダイジェスト的な? | 日記
2009年12月24日 イイね!

初めからこうしておけば良かったんだ・・・。

初めからこうしておけば良かったんだ・・・。どうもみなさんおはようございます。
携帯の充電器が壊れました、鬼津です。
電池は残り一本か・・・。

画像はこの前、雪が降ったときの写真です。
この日は寒かったですネ~・・・。
犬山でもこんなに雪が積もるんですね~。
しかも、一昨日くらいからまた冷え込んだみたいで、こいつぁやべぇって事で買ってきました。
部屋のわりにでかいかも・・・。
日本の心「炬燵」!
完成するのに二日かかりましたよ・・・。
一日目にイオンで炬燵買って、二日目でケーヨーで炬燵布団買ってきました。
何で二日かかってるのかって言うと炬燵布団買い忘れてたって言うのは内緒・・・。

でもって、Rが無いから自転車でこれらを買いに言った訳なんですが、自転車の荷台には絶対乗る訳ないので、その店々で軽トラを借りました。

やけにかっこよく写ってる・・・。

・・・Rの写真もこんな感じで撮れたらなぁ・・・。

意外にイオンも軽トラの貸し出しやってたんですね~。
久しぶりに車を運転したので、ついつい遠回りになるけど41を走っちゃいました。
22日の夜9:30頃、41ではっちゃけてた軽トラは鬼津ではありません。

でもって炬燵を組み立ててなんか足りないな~、って思ったら布団が無いことに気付きました。
軽トラ借りるときにちょっとごたごたしたんで忘れてました・・・。

なので昨日、イオンには行きにくかったので、ケーヨーってホームセンターで炬燵布団を買ってきました。
もちろん、ここでも軽トラ借りて41を走りました。
23日の夜7:20頃(ry

色々あったけど完成~♪
暖かくてキモチイイー!
でも、あまりに気持ち良くなって、先輩とメールのやり取りしてたのに落ちちゃってました・・・。
あと、こんなことやっててコメントの返答とか遅れてすいませんでした。

さて、こんな感じで鬼津は暖かいクリスマスを迎えられます。
懐は両方の意味で寒いですけどね・・・。
では、今からゲーセンでI'm a loser やってきます。
あそこには俺の仲間がいるんだ・・・。
鬼津でしたー。
Posted at 2009/12/24 01:02:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダイジェスト的な? | 日記

プロフィール

「@リトルバイキング あぁ^~カントクさんの絵かわいいんじゃあ^~」
何シテル?   04/15 09:42
おにつありかと申します。 趣味はくらげを素手でつかむ事です。 お絵描きとかネトゲとかもやってます。 ↓売名↓ pixiv www.pi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

緋蒼遊戯 
カテゴリ:友達のブログ。
2010/07/10 12:05:49
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
アルベルトロイヤルエイトの2009年モデル。 カラーはピアノブラックです。 別名、ママ ...
日産 スカイラインGT‐R ボッコちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
2009年6月19日納車。 あの頃は綺麗でしたけど、俺が乗り始めてからぼこぼこになってき ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation