• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おにつのブログ一覧

2009年10月26日 イイね!

かぼちゃパンツ=ドロワァーーズ!!

かぼちゃパンツ=ドロワァーーズ!!どうもみなさんこんばんは。
女子中学生の魅力って何でしょう?
決して女子中学生に手を出そうとしてるわけではない鬼津です。
やっぱ大人と子供の中間っていうとこかなぁ・・・。ぐへへへ。

さぁ、今日はたまたま見つけたパン・・・てかお菓子の紹介です。
ミニストップで発売中の「パンプキンパイ」。
ちなみに製造元は口に出すのもおこがましい敷島製パンです。
あぁ言っちゃったよ。
でもまぁこのパンはオススメなんでいっぺん食べてみてくださいな。

あ、ちなみに普通に食べないでレンジで15~17秒くらい加熱してから食べてみてください。
偶然この食べ方を見つけたんですが、これがまた美味しいのですよ。
ぜひお試しあれ~。

お値段も105円と大変お安くなっておりんす。
・・・ミニストップの宣伝ですからね。断じて。
では、今回はこのくらいで。
鬼津でしたー。
Posted at 2009/10/26 23:33:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ・・・。 | 日記
2009年10月24日 イイね!

(無題)

(無題)どうもみなさんこんばんは。
また黒タイツの季節が来ましたね。
全身タイツは邪道だと思ってます、鬼津です。

今日はリトバイさんがブログで公開してた、大須のお好み焼き屋さんに行って来ました。
場所はおすすめスポットに貼っ付けときますネ。

ここのお店は風情のある建物(notビル。)の二階にあります。
店内は木の温もりが感じられ、あったかい感じで満たされていました。

ちなみに、夜に電気が付いているお店を遠い場所から見ると、とても綺麗に見えるらしいです。

今回、鬼津は玉子入っていうメニューを注文しました。
中に入れる麺を焼きそばの麺かうどんのどちらか選べたので、うどんを入れてもらい、
さらに仕上げにネギもかけてもらいました。

実は鬼津の実家はお好み焼きって言えば関西風のお好み焼きなんで、広島風のお好み焼きを作ってるとこを見たことが無かったんですが・・・、
お好み焼き作ってるとこ
ものっそい量のキャベツが。
いや、確かに関西風もこのくらいキャベツを入れますが、生地に入ってるのでインパクトに欠けるって言うか店長すげぇ。
練習しないとこれ絶対引っくり返せない・・・(汗

でもって出来上がったのがタイトルの画像です。
とっても美味しそうでしょ?
あれだけあったキャベツは程よく柔らかくなって、ソースとよく絡んで美味しかったです。
あと他のものも色々美味しかったんですが、これは読んでもらうより実際に食べてもらった方が良いと思うのでいっぺん行ってみて下さいな。
お店の人も喜ぶと思います。

そう、それからここのお店は店員さんもすごく人が良いんですよ。
たまたま他のお客さんが居なかったからかもしれませんが、お好み焼き食べてる間、店長が喋り相手になってくれましたし、もう1人おばちゃんもいて、その人も大変気さくな方でお喋りしてて楽しかったです。
あと、バイトの子かな?もいたんですが、その子もいい子そうでしたし。
そんなお店なので、昼の営業時間過ぎても店長と色々話してて、結局四時まで居ちゃいました。
今ではちょっと反省してます。貴重な休憩時間を大須の美味い飯所講座に使わせてしまって・・・。本当にゴメンナサイ(汗

はい、というわけで今回は大須の「広島風お好み焼き本舗」さんに行って来ました~。
機会があったらぜひ行ってみて下さいね。
場所はとっても分かりやすいところにあるので。
一回も迷わずにお店に行けたのって久しぶりだなぁ・・・。
では、鬼津でしたー。
Posted at 2009/10/24 21:29:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ご飯 | 日記
2009年10月23日 イイね!

「お~、久しぶりじゃん。元気してた~?え?マジ?子供産まれたの?」っていう感じの飲み物は復刻堂のミルクキャラメルだと思う。

みなさんは大きなおっぱいと小さなおっぱいのどちらが好きですか?

・・・どちらも愛するってのが真の男なんじゃないのかい?


え~、どうも。
みなさんお久しぶりです。
夜っ側から帰ってきました、鬼津です。
前回の更新から一週間以上経ってますね・・・f(´-`;)
でも、そんなことはポケモン図鑑フルコンできないくらい気にしてない鬼津です。
だって面白いことなんてまるでなかったもの\(^o^)/

いや、無いこともなかったかな。
PSPのバッテリーをパンドラ化してみたんですけど・・・。
すごいですよ。コレ。
普通に起動できなくなりました\(^o^)/
はぁ~オワタオワタ\(^o^)/

夜勤中にやったことなんてホントにコレくらいです。
PSPの改造なんてそんなこと・・・、二十歳のわがままボディがこんなことしてて良いのでしょうか!?
そんなわけねぇよなぁ!!
くそう!
智代!お前のおpp(ry

それに明日も休みなのに何も予定が入ってないって言うね。
また名古屋でも行ってこようかしら。
紅楼夢の後だからなんか新刊が出てるかもしれないし。
よし、そうすっぺか。

・・・ひょっとして俺ってとんでもなく駄目なんじゃないのか・・・?

・・・鬼津でしたー。
Posted at 2009/10/23 23:19:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | のんびり | 日記
2009年10月15日 イイね!

今夜のおかずはジンギスカン。

どうもみなさんおはようございます。
未だに車内はカセットデッキです、鬼津です。
平成初期の香りがぷんぷんするぜ。

今日はせっかくの休日なんですが、何も予定が入っていません。
あとでぶらっと名古屋でも行ってこようかしら。
いつの間にか儚月抄の新刊出てるし。

あぁ、それに明日からまた夜勤ですよ。
六日間連続でやらせんなっつうの(#゚Д゚)ノ
えれぇわ!!

それに、また身体を夜に合わせないといけないので大変です。
夜は東海環状かな・・・。

東海環状って良いですよね。
一周グルってしてくれば一区間分の料金で160キロくらいドライブできるんですから。
俗に言う東海マジックってやつですね(笑
これで二時間近くつぶれちゃう(*´∀`)♪
しかも普通に走ってれば道がいいのでブレーキ要りませんしね(爆
今では伊勢湾岸道に入っちゃうと東海マジックが使えないので行けないですが、2015年完成予定の西側が出来れば道路的には通れるようになるみたいですね。
検問あったら\(^0^)/ですが。
一周五千円くらいかかっちゃうかも?
鬼津の場合ガソリン代でも三千円くらいかかっちゃうので合計八千円強の大散財になっちゃいますに+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚:.。+゚
頼むから検問作んねぇでけろ。

あぁもう十時か・・・。
このまま予定も立てないでぐたっとしてると鬱になりそうなのでこの辺で失礼します。
鬼津でしたー。
Posted at 2009/10/15 10:22:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | のんびり | 日記
2009年10月12日 イイね!

手がベトベトになっちまったぜ。

手がベトベトになっちまったぜ。どうもみなさんこんばんは。
座椅子がないと生きていけない男、鬼津です。
このリクライニングがたまんねぇ。

今日は久々に自転車をこいでお出かけしてきました。
と、いっても何の目的も無かったのですが・・・f(´-`;)
まぁ秋ですしね。
秋になると鬼津は元気になるようです。

そんなこんなでれっつら☆ゴー(激古
最初は名古屋の方に向かってこいでいたのですが、途中いかにも出そうな細道があったのでそちらにダイレクト☆アタック(σ´□`)σ・・・・…━━━━☆

・・・うん。
なにも起こらず無事大きな道路に抜けれました。
もっとエロマンティック・サスペンスな展開を期待していたのですが・・・。
やっぱりモニターの外では何も起こらんかね?

一気にテンションが下がったので、そのまま帰ることにしました。
せめて心霊現象でも起こってくれれば良かったのに。
やっぱりモニターn(ry

で、その後急にシュークリームが食べたくなったので、近所にある「桃花亭」ってお菓子屋さんに寄っていきました。
前々から先輩に美味しいからって聞いてて気になってたんだわさ。

一見、木目の引き戸に見える自動ドアをくぐると、一気に甘い匂いがしてきます。
鬼津の職場とは全然違うわ・・・。

お目当てのシュークリームは店の奥にありました。
今は期間限定で栗のペースト入りのものがあるようです。
やっぱり日本人て限定ものに弱いんかね?
普通のカスタードの味も知らんくせに栗のほうを購入しました。
ちなみに一個しか購入しなかったので、店の人に笑われましたヽ(*´∀`)ノ

まぁ、そんなことは置いといて。

一個でも丁寧に包んでくれました。

ちなみに、テーブルの上の黒いのは消しゴムのカスです。
絵を描くとどうしてもね・・・f(´-`;)

さて、これが桃花亭のシュークリームの写真です。

注文してから中にクリームを入れてくれるので、とてもサクサクしてます。
そんでもって中には程よい量の栗のクリームが。

このクリームもさっぱりしてて程よい甘さってやつでしょうか、
鍋で持ってこ~い!ってくらい美味しかったですヽ(・∀・)ノ

さぁ、今日もこれで終わりっと。
今回ご紹介した「桃花亭」さんは愛知県に七店あるようです。
もしかするとあなたのそばにも・・・。
なんて、エロマンティック・サスペンス(?)な感じで締めてみようと試みたがやっぱりだめなのか・・・鬼津でしたー。
Posted at 2009/10/12 22:33:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイーツ巡り。 | 日記

プロフィール

「@リトルバイキング あぁ^~カントクさんの絵かわいいんじゃあ^~」
何シテル?   04/15 09:42
おにつありかと申します。 趣味はくらげを素手でつかむ事です。 お絵描きとかネトゲとかもやってます。 ↓売名↓ pixiv www.pi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     123
4567 89 10
11 121314 151617
1819202122 23 24
25 262728293031

リンク・クリップ

緋蒼遊戯 
カテゴリ:友達のブログ。
2010/07/10 12:05:49
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
アルベルトロイヤルエイトの2009年モデル。 カラーはピアノブラックです。 別名、ママ ...
日産 スカイラインGT‐R ボッコちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
2009年6月19日納車。 あの頃は綺麗でしたけど、俺が乗り始めてからぼこぼこになってき ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation