• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken-G.のブログ一覧

2011年10月19日 イイね!

 おうち二郎。

 おうち二郎。 
 
 最近流行りの『二郎系』ラーメンにハマりかけてるKen-G.。

 今日はアレをお家で再現出来ないモノかと思い付き、さっそく作ってみた。

 スープは市販品の醤油豚骨を使用、背脂の代わりにラードをゴッテリ投入。隠し味で魚ダシ粉を少々。
 麺はスーパーで売られている中で一番太いのを選択、2玉(260g)使用。
 野菜はモヤシ1袋とキャベツ1/4玉を電子レンジでアブる。チャーシュー買い忘れ、野菜の中にワカメを仕込む。ネギ1本分を醤油とゴマ油で和えた白髪ネギをトップ盛り(ネギが無いとダメなのよ、Ken-G.は[笑)。

 少な目の湯でスープを割り、濃い目の味にする。
 最後にニンニクみじん切りとフライドガーリックをトッピングして完成。

 味の方はコッテリ・アブラと大量の野菜が良く合って、いつもながらの手前味噌(笑)。

 でも、見た目はおバカな量のチャーシューと背脂が無いから迫力に欠けるなぁ…。コレだけはプロには及ばない所だね(笑)。

 “ おうちで作る二郎インスパイア系ラーメン ”、略して…、


 『 家二郎 』!!

 …イエヂロウ…、う~ん、何ともカッコ悪いネーミングだ。


 このガチ盛りを食べ切れる自信と漢気の有る勇者は、どうぞKen-G.の部屋へ。


 山形ナマリで、“ ズロー・マシマシ!”

 と、注文して下さい。



 ぷっ(笑)。
 
 
Posted at 2011/10/19 21:47:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2011年10月05日 イイね!

 アゴパク…。

 
 
 出張最終日の今日、仕事の撤収だけは大いに張り切る男・Ken-G.(笑)。

 で、張り切り過ぎ…。

 Ken-G.は小さな職場のジャイアンだが、他の部所の主任クラスから手伝えと言われたら、断り切れない雇われ主任同然の身分…。

 自分の所はパッパと撤収を済ませ、老人ホーム(『本部』とも言う[笑)の手伝いをしなければならない。

 そして普段は触りもしなくなって久しい器材を運ぶ。早く終わらせたいから、大いに張り切る(笑)。

 で、ノリノリで、『オリャァッ!』とHMGという角材(爆!)を持ち上げる。

 その瞬間、取っ手が付いてる角材の後端の金属の塊がスッポ抜け、アッパー・カット。

 かの角材鉄骨、『縦向きに持ってはならない』との約束事を、もはや都市伝説扱いしていたKen-G.。

 バチが当たった。

 横倒しに持つ事で後端部が外れない様になっているのに、外れる様に縦・上方向↑に勢い良く持ち上げた。

 そしたら抜けて顎に当たった。

 子分達いわく、『カァーンッ!』と乾いた音が響いたそうだ。

 それでも『痛テェッ!』という程度で、気にせず作業を続けていたら、何やらTシャツの襟元が冷たい…。ロッソ・コルサに染まる首回り…。

 なんじゃコリャ…。

 でもE(笑)。

 あとで準看護師の資格を持つ女性社員、Yチャンに診てもらお~っと(笑)。ふふ。

 で。

 『 Yチャン、ちょっとココ、消毒と絆創膏お願いしてもイイ?』と図々しくも頼んだら…、

 『いやぁ~ん、大丈夫ですか!?ちょっと見せて下さい!』→まんまと大成功(笑)。

 彼女はKen-G.に顔を20センチ圏内に大接近させて傷口を診る…。フガ、フガ、イイ匂い~(笑)。『今から消毒しますね~』と準備にかかる。→『また近付いちゃうのか…、デェヘェッ(笑』と、コーフンするKen-G.。顎を上向きにさせたまま、愛棒も上向き気味に…。

 で。

 で、…だ。

 『 Yチャン、ウチがやっとくから任せとき~』と、関西人のコレマタ准看護師ヤローが…。

 『パックリ逝っとりまんがな、ホナ消毒しまっせー。まじパックリやな…』と、むさ苦しい髭面が接近スル…。鼻息が食べるラー油臭い…。

 クソッ、クソッ! ファ~ック!!

 残念無念!

 でも、いつかYチャンにチョメチョメしてもらう方法は無いものか…。


 と、うっちぃ~先輩が言っていた。
 
 
Posted at 2011/10/05 22:48:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月25日 イイね!

 ラーメンショップ 下田青葉店。

 ラーメンショップ 下田青葉店。 
 
 元々は東京にある『椿食堂』という店が本店のチェーン店、“ ラーメンショップ ”。

 本社は『椿食堂管理』と言うらしいが、今時HPも立てていないミステリアスな雰囲気プンプンの業者なのね…(笑)。
 ほぼ全国に広がっているらしいが本家の味の縛りは無く、地方・地域毎の味付けがされている様だ。スープの濃淡、麺の太さもまちまち。
 その様な比較的自由な営業形態だが、ワカメ、漬物等の軽いトッピングはフリーな店舗が多く、おろしニンニク、豆板醤、生唐辛子等もフリーで、“調味参加型”とも言える食べ方を楽しむ事が出来る。薄い豚骨の醤油・味噌スープがメインで、ほとんどの店舗が“ネギラーメン”を売りにしているのが共通点か。

 横浜でメジャーを張るラーメン屋、『~家』系の創始者は、椿食堂ラーメンショップで経験を積んで独立、開業したらしい。→都市伝説かも知れないが、“○○家”と名の付く店の店内配置を見ると、成る程ショップと似ている、と言えなくもない。
 家系ラーメン経験者は分かるだろうけど、麺の固さやスープ・脂の濃淡がオーダー出来る様になっているよね。脂増しや麺固め、味濃い目…等と注文すれば聞いてくれる訳だ。常連客ともなると、『マシマシ・カタめ・多目…』等と呪文みたいなオーダーをする。

 最近、椿食堂系のラーメンショップでもこの『呪文』制を採り入れている店が在ると知った。独立して出て行った家系を椿食堂系がパクるか…、とも思うが、どうやらかなりウマイらしい。職場でも何かと話題になっていた事もあり、さっそく行ってみた。快音と共に三沢方面へ安全運転(笑)!

 お目当ては『ラウド』というメニュウ。通常のラーメンに比べて背脂・ニンニクがゴッテリで、麺を覆い隠す大量の野菜、箸では持てない程のデカいチャーシュー、うどん並の太麺が特徴。『小』盛りでも麺の量は200g…。

 初めは中盛りにしようと思っていたが、隣の客に出された『中・野菜マシ』を見てビビった為、無難に最小サイズにしておいた(笑)。
 それでも、出されたこの『小・ニンニクマシ・ネギトッピング』…、本当に小盛り?と疑ってしまう程のインパクト!こりゃ麺や具材増しは無理だな、Ken-G.には…(笑)。
 そして何よりも、ウマイ。ウマイ~!→太麺とコッテリスープが良く合っていて飽きずにガツガツイケた。

 これで\700+ネギ\150。

 激・満足感、クセになりそう(笑)。 
 
Posted at 2011/09/25 16:16:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2011年09月24日 イイね!

キレイになるのは良いけど・・・、

キレイになるのは良いけど・・・、 
 
 最近のコイン洗車場は料金が高過ぎる気がする…。

 大概、5分で¥400位するよな…。

 Ken-G.が長年、行き付けの洗車場(下田)は2分で\100!→高け~。しかも2分じゃ、あっと言う間に終了しちゃうし…。

 今日、約1ヶ月ぶりに洗車した。このところの雨続きで下回りとタイヤ・ホイールも泥だらけだった為、結局¥500も使ってしまった…。

 Ken-G.が入る洗車場の最低条件は、トイレ付きかつ入口の段差が無い事。マトモに手入れすると、トイレ必要なくらい時間掛かるでしょ。下田はトイレ付きだから長年利用してたが最近、管理人がサボリ気味でトイレが空いていない時が多い。しかも料金は右肩上がりで年々、値上げしてるし…。→もう見切り時だな。

 八戸市近郊でどこか良い洗車場は無いものか、そのうちドライブがてら探索しよう(笑)。
 
 

Posted at 2011/09/24 16:01:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月19日 イイね!

 お店で売ってる…、

 お店で売ってる…、 
 
 …非売品の酒、って…。

 まぁ、美味いからヨシとしよう(笑)。

 ちなみにKen-G.は東北の酒が大嫌い(除く山形県東根市の『六歌仙』)。だって甘過ぎるんだモン。特に青森県のわ駄目。透明な甘酒みたいで…。

 好みは灘、京、飛騨等の、関西近辺のお酒。

 この売っている非売品の酒は飛騨。辛口で飲み易いが、一杯で満足する感じ。
 
 
Posted at 2011/09/19 15:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「V37 スカイライン ☆ エアコン問題解決【 笑 】!! http://cvw.jp/b/606612/45959104/
何シテル?   03/21 13:58
☆      Venus Punk の SEASIDE JET CITY にして MAD☆CITY、松戸市に在住。  ハタチの頃に新車購入したR33...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

美食 ☆ ハーレム ♪ 
カテゴリ:マイブログ
2013/05/12 18:26:56
 
MAD STRAWBERRY PISTOLS. 
カテゴリ:マイブログ
2013/05/12 18:11:20
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
   “ 日産が久々に出したというターボマシン、スカイラインだと聞いた。興味深いな。私が ...
その他 GT その他 GT
   GT AVALANCHE SPORTS ’ 29 、2018モデル。  ボディー ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
   ぼちぼちネオ・クラシックな '90sヒーロー、ECR33 です。  車の簡単なS ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation