• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken-G.のブログ一覧

2015年02月16日 イイね!

水温センサー ?



 いやいや、Ken-G. 号もすっかり年季モノだ。

 年に1度は何らかのトラブルが発生する。しかもいつも冬に起こる様な気が・・・。


 今回はエンジンがカブった様な症状。

 アイドリングからアクセルを踏むとストールしかけて、踏み続けると、回転が上がる。

 走行中もアクセルを踏むと、一度ガクッとチカラが抜けてから加速する。

 → 燃料系の詰まりか?

 ポンプは正常に働いているから、詰まっているせいでスロットルの開き始めで燃料の吹きが悪く、アクセルを踏み続けるとポンプからの圧力がかかってマトモに吹く・・・?

 等々と、シロート妄想全開だ( 笑 )。


 センサー類はほとんど換えているから、それらの寿命って可能性は低い。

 何せ1年ちょい前にクラセン換えて快適エンジンを取り戻すまでの回り道で、エアフロ、AACバルブ、O2センサー、ノックセンサー、更にはイグニッションコイルまでも交換してあり、ニスモの燃ポンだって相変わらずミャイ~ンと元気な音を発しているから、疑わしい箇所は燃ポン以降の燃料系、インジェクターだったら高く付くなぁ・・・、等と思考が行き着きもする。


 で、今日はとうとうエンジンがかからなくなり、ディーラーのメカマンに来てもらったら・・・、


 メカマンさん、水温センサーをスポンと引っこ抜いてセルを回したら、呆気なくエンジン始動( 笑 )。

 → よもや水温センサーだったとは・・・!

 以前、コクピットで水温センサーもエンジン制御に関わっていると聞いたけど、それほど重要だったの? 

 と、壊れてから身を以て初体験、いやぁ~ん( 笑 )♪


 近年のクルマは水温センサーによる制御が緻密だから、よくエボやインプでラジエター交換したら調子が悪くなった、とか聞いていたけど、古いR 33はそれほどでもないでしょ? なんて勝手に思っていたりもして・・・。

 それにしてもあんな小さなセンサー、しかもうっかり工具を引っ掛けようモンなら、簡単に千切れそうなか弱い配線のパーツがねぇ・・・。

 要はアイドリングや加速のための燃料制御を、水温の状況からもコンピュータが補正し続けている訳だから、水温センサーがイカレると燃料をどのように出したら良いのか分からなくなっちゃう、という事なんだね。

 まぁ、1個数千円の零細パーツなんだから、ケチらず2個とも交換をお願いした。

 スカイラインに限らず、古いクルマなら一考の価値アリ、だネ( 笑 )☆
 
 
 
 

Posted at 2015/02/16 19:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「V37 スカイライン ☆ エアコン問題解決【 笑 】!! http://cvw.jp/b/606612/45959104/
何シテル?   03/21 13:58
☆      Venus Punk の SEASIDE JET CITY にして MAD☆CITY、松戸市に在住。  ハタチの頃に新車購入したR33...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

美食 ☆ ハーレム ♪ 
カテゴリ:マイブログ
2013/05/12 18:26:56
 
MAD STRAWBERRY PISTOLS. 
カテゴリ:マイブログ
2013/05/12 18:11:20
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
   “ 日産が久々に出したというターボマシン、スカイラインだと聞いた。興味深いな。私が ...
その他 GT その他 GT
   GT AVALANCHE SPORTS ’ 29 、2018モデル。  ボディー ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
   ぼちぼちネオ・クラシックな '90sヒーロー、ECR33 です。  車の簡単なS ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation