10月に入ってぼちぼち山のほうでは葉っぱも色付き始めた様子。
連休を利用して信州に一泊旅行に行ってきました。
日曜日の朝、大雨の中を家族で早朝5時に出発。
さすがに渋滞もなく、(途中はかなり土砂降りでしたが)双葉SAにすんなり到着して朝食をすませたところで、α55を持ってくるのを忘れたことに気付きました(爆)
というわけで今回の写真はすべてCX3です。
双葉SAでしばらく休憩したあと、小淵沢まで行って道の駅 信州蔦木宿で朝市の見物とお買い物。さっきまでの大雨が嘘のように晴れ間が出てきました。
さらに白州の道の駅もハシゴした後、シャトレーゼ白州工場の見学に。
ここは工場の2Fにガラス張りの見学エリアがあり、工場内のラインが見渡せます。撮影禁止なので機械の写真はありませんが、アイスクリームが次々に製造されていく様子を眺めることができます。
さらに、見学エリア内ではアイスが無料で食べ放題!(笑)
調子に乗って食べ過ぎるとお腹をこわしそう・・・
見学はツアー形式ではなく自由に見学エリア内に行って戻ってくるだけなので、大して時間もかかりません。すぐ近くにサントリーの白州工場もありますが、森に囲まれたとても環境の良いエリアですね。
そろそろお腹もすいてきたので、ランチは富士見高原を抜けてこちらへ。
初めてお邪魔しましたが有名なお店なんですね。
和牛カルビとジンギス(ラム肉)、牛タンを食べましたがチョ~美味しかったです。
煙モクモクな感じがたまりません!
突然お店に入ってきた近所の人らしきおじさんが、「イノシシ500g!」と言って猪肉を買っていったのにはびっくり。クマやワニの肉も食べられるようです。
午後は八ヶ岳自然文化園でプラネタリウムを見たり家族でパターゴルフをして遊んだあと、蓼科のホテルにチェックイン。
実は今年の7月にも行った「天望館」です。
料理がとても美味しいのと、天体観測室があって夜には本格的な天体望遠鏡を覗かせてくれるので、子供がすっかりお気に入りになってしまいました。山の天候は変わりやすく、なかなか満天の星空を見ることはできないのですが、それがかえって「今度行ったらもっと見えるかも?」とリピーターを生んでいるのかも?(笑) スタッフの方々の対応も笑顔に満ちていて素敵です。
ディナーはこんな感じで・・・コースメニューの一部ですが。
これは信州サーモンとビンチョウマグロのお刺身。
信州サーモンは実は「サーモン」ではなく、ニジマスとブラウントラウトを交配させた長野県特産の新品種なんだとか。これをお醤油ではなく野沢菜のソースでいただきます。
ステーキは信州牛。
翌朝は雲ひとつない快晴で蓼科山がクッキリ見える景色でした。
女神湖まで足を伸ばしてみましたが、途中のビーナスラインもいい感じに紅葉が始まっています。
女神湖も青空が映ってキレイですね。
このあと八ヶ岳エコーラインのほうに戻って野菜市場を覗いたりしていたのですが、連休最終日でそろそろ帰りの中央道の渋滞が心配になってきたので12時ごろに帰途に。
それでも小仏TN付近はすでに12㎞渋滞。。。何とかならないものでしょうかね~
まあ、天気予報で連休後半もかなり悪い天候を覚悟していたので、これだけ晴れてくれたのでヨシとしますが。。。
音質(イコライザー)調整 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/10/17 01:32:09 |
![]() |
ライセンスランプをLEDに交換しました☆ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/05/27 09:13:48 |
![]() |
ライセンス・ランプ交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/05/26 23:01:49 |
![]() |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン 2019年11月~。G20の330iに乗り換えました! |
![]() |
BMW 4シリーズ グランクーペ 2014年9月~。 まったり優雅に走らせるつもり。 |
![]() |
アウディ S4 アバント (ワゴン) 2009年11月~。思い切って、とうとう憧れのS4 Avantに手を出してしまいました。 ... |
![]() |
サーブ 9-3 スポーツエステート 2006年購入。 メカっぽさは希薄ですが、快適な家具のような居心地の良さと高速でのスーっ ... |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |