• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

品川500のブログ一覧

2010年05月05日 イイね!

ハイマウントストップランプのLOVE FIAT化

ハイマウントストップランプのLOVE FIAT化
随分前に拝見させてもらった、ごんぽこさんのブログ「コレ気になるな」をパクって自作してみました。 黒いカッティングシートを、カッターで反転文字に切り抜き、リアガラス裏側から貼りました。 結構地道で大変な作業(機械を持ってないので)だったのですが、なかなか皆さんに気付いてもらえず・・・ 自 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/05 01:33:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2010年05月04日 イイね!

500 Millesima. Mettici la faccia.

500 Millesima. Mettici la faccia.
italiaspeedさんのブログで見た「あなたの顔写真で世界に1台のFIAT500を」について、 フィアットグループオートモービルズジャパンからも案内メールが来たので、 暇だったからやってみました!! 英語なのでよく解りませんでしたが、ボンネットに息子さんの顔写真を貼り付けてみました。 ところ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/04 21:15:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2010年04月25日 イイね!

女子プロゴルファー服部真夕さんがチンクオーナーに!?

女子プロゴルファー服部真夕さんがチンクオーナーに!?
本日最終日だったフジサンケイレディースクラシックの優勝者への副賞として、 1.4 16V LOUNGE ホワイトのニューチンクが送られていました!! 服部真夕さん、みんカラやって オフ会来ないかな~(笑)
続きを読む
Posted at 2010/04/25 23:31:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIAT500 | スポーツ
2010年04月16日 イイね!

家族のために、補強大作戦!!<作戦実行編>

家族のために、補強大作戦!!&lt;作戦実行編&gt;
昨日、オクヤマさんにて、家族のために、補強大作戦!!を実行していただきました。 作戦内容は、 『ストラットタワーバー(プロトタイプ)』 ワイパー根元のカバーを取外さなければならないので、オクヤマさんで取付けをお願いしました。 『フレームブレース/リア』&『トランクブレース』 自分で付け ...
続きを読む
Posted at 2010/04/16 22:08:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2010年04月08日 イイね!

家族のために、補強大作戦!!<作戦決行に向けて編>

家族のために、補強大作戦!!&lt;作戦決行に向けて編&gt;
先日、オクヤマさんにお伺いして、補強についていろいろ教えていただきました。 (お忙しいところ、ありがとうございました) 皆さんのレポートやご意見も踏まえつつ、各補強パーツごとの主な効果について自分なりに解釈し整理してみました。 『ストラットタワーバー』 →Fサスペンション上部を固めるこ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/09 01:10:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2010年04月05日 イイね!

家族のために、補強大作戦!!<検討編>

家族のために、補強大作戦!!&lt;検討編&gt;
チンクに家族皆で乗る際、カミさんと息子さんは後部座席に乗っています。 理由は、息子さんが甘えん坊のため(笑) 購入して最初に乗った時から、カミさんより「乗り心地が悪い」とクレームが入ってまして(汗) すぐさまローダウンスプリングを入れたら、更に不満が増しました・・・(滝汗) 実はカミさん、 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/06 02:18:50 | コメント(7) | トラックバック(1) | FIAT500 | クルマ
2010年03月28日 イイね!

ディーラーのサービス工場にて(Ⅱ)

ディーラーのサービス工場にて(Ⅱ)
今日は、カーナビ修理でディーラーのサービス工場へ行って来ました。 前回、カーナビ本体丸ごと交換したのですが、結局治らず、もはや何回目かもわからない修理です・・・ サービス工場に入って目に飛び込んできたのがこの箱 「アバルトコルサシート by Sabelt」!! アバルトパーツはいろいろ出て来て ...
続きを読む
Posted at 2010/03/28 22:32:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2010年03月23日 イイね!

ハイマウントストップランプのLED化について

ハイマウントストップランプのLED化について
ハイマウントストップランプのバルブ(T10ウェッジ球)を LEDに取り替えてみようと思いやってみたのですが、 ヒューズ(5A)が飛んでしまいます。 2回飛ばして断念しました・・・ (ブレーキランプ全部付かなくなるので、つどヒューズを自転車で買いに行くしかないので) 抵抗を付けないとダメなんです ...
続きを読む
Posted at 2010/03/24 01:53:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2010年03月13日 イイね!

作業状況(最終日)

作業状況(最終日)
G-CONNECTIONでの3日間の作業が完了しまして、金曜日にクルマが戻ってきました。 タイトなスケジュールでの対応、 本当にありがとうございました。 あと、毎回美味しいコーヒーごちそうさまです!! ミッドウーファーとデットニング。 デットニングの中身は企業秘密!! トゥイーターは ...
続きを読む
Posted at 2010/03/14 00:30:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2010年03月09日 イイね!

本日の作業状況(2日目)

本日の作業状況(2日目)
G-CONNECTIONでの2日目の作業状況です。 納期を無理言ってしまったので、 今現在も頑張ってくれているようです。 スイマセン・・・ 怪しげな造作がこんなふうになったようです。 インナーバッフル!? パッシブクロスオーバーネットワークは、シート下へ装着。 大きいので、左右 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/10 02:26:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ

プロフィール

「朗報! 偽物まで存在した、名門スクーターブランド「ランブレッタ」が大復活!
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180309-10292277-carview/?sid=cv
何シテル?   03/09 00:37
FIAT500の購入を機に、「みんカラ」を知り、車いじりの参考にさせていただいていました。 そのうち自分も参加したくなってしまった次第です!! まったくの素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

CLOS 
カテゴリ:PARTS MAKER
2018/03/20 22:51:40
 
KNOG 
カテゴリ:BICYCLE
2018/03/20 22:25:31
 
TOPEAK 
カテゴリ:BICYCLE
2018/02/05 23:22:57
 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2009年5月に納車されました。1.4 16V POP Pasodoble Red です ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
2017年11月に購入しました。 2016モデルのBianchi MINIVELO8 D ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2015年12月に展示車両を購入しました。2015年式 X“SAⅡ”パールホワイトです! ...
ジレラ RUNNER ST125 (ランナー) ジレラ RUNNER ST125 (ランナー)
2014年12月に新車で購入しました。 ピアジオ リーダーエンジン搭載のGILERA R ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation