• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZERO@GMワークス36のブログ一覧

2013年07月27日 イイね!

警察署に………(~_~;)と、吠えよ!銀野兎!

警察署に………(~_~;)と、吠えよ!銀野兎!一昨日、実は………地元の警察に……出頭………自首………行きました(ー ー;)


実は……






































健康保険証を紛失してしまい、紛失届けを出してきたんです。・°°・(>_<)・°°・。
写真で、お気づきになりましたか?アルファードで行きました。
何故か?
みんな寄ってたかって「ラパンや、あれで行ったら自首だろ(笑)」とか言われました………まともなのアルファードぐらいか(^_^;)
で、いざ行くとなると悪いことしてないのにドキドキ(・_・;
入ったら、「あんた、ほんまに警察官?」な兄ちゃんに応対してもらい【紛失届け】を無事に出してサッサと警察署をあとにしました。なんか嫌〜ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
なんもしてないけど、挙動不審になりそうやわ(笑)


紛失届け受理してもらい、証明書頂きました。再発行いそがねば( ̄Д ̄)

で、ついでにカーマに安全靴を買いに行く道中にアルファードのチェックエンジンランプ点灯〜ええっ∑(゚Д゚)
エンジンをきり、再度始動したけど走るとチェックエンジンランプ点灯〜ま、まじっすか!乗らずに何回もバッテリーあげたからですか〜(;_;)



で、車で世話になってる方に連絡し昨日連れてかれました〜しっかり直ってくるんだぞ〜ヽ(´o`;

で、どうやら結構前にO2センサー交換しまして、センサーとコンピュータが相性が悪くチェックランプつくらしいです。最終的には、コンピュータ書き換えらしいです。参ったなぁ(-。-;
しかし、4月に東京に行った時は大丈夫だったのに?と聞いたら、先日バッテリーあげてコンピュータリセットになったのがキッカケかも?らしいです。


我が、通勤快速はみ出し銀色猥褻ラパン号ですが。タービン交換しようかなぁ〜と考えてましたが、サブコンとインジェクターで06タービン使い切りにしようかな?に計画進行しちいます。
【吠えよ!我がラパン!】と単にブローオフ替えよっなぁ?と

新商品のトラストブローオフ買っちゃおう\(^o^)/
大気開放?いえいえ勿論、リターンしますよ。あとは、インタークーラーとかも考えてます。
あっ!最近、
このコーティング剤使ってます。結構いいっすよ(^∇^)

久々にラジドリですが、とある日にショップの店長がチャンピオン模型に走行に行くということで、行ってみたら


最近は、FRが流行ってましてジャイロ積んだり専用シャーシーとかあるんですね。
で、

このMSTのXXX欲しいなぁ〜( ;´Д`)
けど、今年になって全然やってないしなぁ〜( ; ; )
で、チャンピオン模型で店長や常連客の走行を見てたら常連さんからアイス頂きましたよ。

ありがたや〜♪(´ε` )

近いうちに、要らなくなったZEONとか中古に出してこようかな?当分は、チャンピオンで走行する暇が無いし夜練オフもできないな(~_~;)

最近のゲーセンの戦利品です(笑)


コレクションしてません!取るのが楽しいだけです(=゚ω゚)ノ
Posted at 2013/07/27 08:33:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月15日 イイね!

進化剤とか注入しちゃいますかハァハァ( ;´Д`)

進化剤とか注入しちゃいますかハァハァ( ;´Д`)暑い日が続きますねぇ〜( ;´Д`)

銀色猥褻ハミだしちゃったよハァハァ( ;´Д`)ラパン号ですが(笑)まぁ〜軽ですしエアコンONにすると凄く重たがります………軽ですしね(~_~;)
で、中古で買った時に入れた

昨日、エアコン添加剤を再度注入しちゃいました!!「一回注入しちゃえば、入れなくてもいいんじゃね?」と思ってたんですがね。
結果は…………









効果ありました!!あー多少軽くなったε-(´∀`; )これでこの夏越えれそう\(^o^)/
ちなみに昨日一日で、注入した方が四台いたらしいです。

続いて、本日は70000キロいったしオイル交換とエレメント交換をしました。
で、ボチボチ入れとく?と


進化剤注入しちゃおう!!

高い!けど効く!で、前回PLUSだったんで普通のを注入


点滴施工中



ちゃんと入ってる?
結果は………









やはり効く!エンジン静かになったし、回りもスムーズでパワー感がUPしましたよ。
昨日、そういえばインプ入れてたなぁ〜最近売れてるネェ〜(^ ^)
これ、本当にオススメです!尚、県西部では一店舗しか取り扱いしてませんのでm(_ _)m

ちなみに、ラパン号にはラジエターにも進化剤系のZOOMA?だったか?ゾーマだったよね。も入れてあります。

常連さんの、コペンアルティメットがパワーフローフィルター交換時期じゃない?とボンネット開けてました。

汚いかも!交換だね(^。^)


マジックタンク久々見たなぁ〜吸排気とフルコン入ってるし結構速いっす。

コペンかぁー逆輸入1300欲しいなぁ♪(´ε` )

あと、昨日ですが高岡店で


インプハイブリッド試乗車しましたが、アシスト系なんですねぇ。何か思ってた以上に速かったし、乗り心地とか良かった。あれなら欲しい!けど、12月納車らしいですね。一緒にいった友達は買いそうでしたね。

宇宙戦艦ヤマトのエンディングやばいっすね。あんまりエンディング見てなかったんですが、

おっちゃん、感動しちゃいました(>_<)iTunesダウンロードしちゃいましたよ。

ガレージ片付けてたら

でてきました。これでドリフト面白いっすよ!

さて、

奴と戯れるかなε-(´∀`; )
Posted at 2013/07/15 23:23:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月14日 イイね!

レーシングナットとかバッテリーあがりとかガリっとね(-。-;

レーシングナットとかバッテリーあがりとかガリっとね(-。-;暑い日が続きますねぇ〜最近は、何故か豆腐にハマりまして毎日の食生活が豆腐にワサビか生姜と醤油で何故かヘルシーな感じです。差し当たり、近所のスーパーの豆腐は全て食しました(=゚ω゚)ノ

ビクザム豆腐やらは………旨くないなぁ(^◇^;)

さて、ここ数週間の車のあれこれですがアルファードを久々に親父が乗りたい!と言ってきたんでエンジンを暖気に行ったら………キーレス無反応………ま、まさか!!はい!バッテリーあがりましたぁ〜(=゚ω゚)ノアルファード買ってから何回目だろう(ーー;)ヴィッツを繋いで、かろうじてエンジンをかけて親父に「ショップに充電して貰ってきて」と依頼しました。あー端子忘れずに外しとかないとなぁ(ー ー;)

ヴィッツは、母親がやらかしてくれました(−_−#)

SSR SPー1Rのリムをガリっとね(-。-;このホイールは、スポークガリっと補修は新品買えるぐらいかかります。クロームなんでね。
リムは、違うらしくお安く直る……っても二万円かかるんだよ(T ^ T)俺は払わないけどねぇ( *`ω´)
で、仕方がなく予備のSSRヴェなんたら15インチ6.5J+38でSドラ

に履き替えちゃった。

リアは、15スペーサー入れてね(^.^)
タイヤはズルってます。タイヤも買わないとなぁ(´・Д・)

さて、銀色猥褻ハミだしちゃったよハァハァ( ;´Д`)ラパン号ですが(笑)
ようやくレーシングナットきました!




で、ナット交換しました。

普通のナット地味ですね。



クラシカルだっけ?にしましたが……………地味じゃね?
あと、色々手を加えたせいか?やたらと、高回転いい感じです。簡単にレブりますよ。加速感が終わらないんっすよね〜ブースト系のEVC6のセッティング替えたからなかな?



HOTーK読んで、ようやくタービン交換とFR化を決めた!!だが、ショップ遠いなぁ〜( ;´Д`)
が、休みとれたらいってみよう!!
31タービンとeマネとインジェクターで100ぐらいで、コンプリートエンジン本体もやろうかな?
ボーナス入るし、実は第一ガレージが区画整備で保証金やら移転金やらでR35のVスペ余裕(≧∇≦)な感じで、ウハウハです。
が、第二ガレージ設備の借金返済しないと(~_~;)残るけど貯金だよな………あと色々売却したんで色々計画中( ̄▽ ̄)オレンジ色のあれも!( ̄ー ̄)

あと、

PS3のトゥームレイダークリアーしたぜ!

moveのファイナルDVDかったし

セブンイレブンコーヒーハマりました(笑)一日一回は飲んでます。

さて、取り壊す第一ガレージの掃除しなければ


Posted at 2013/07/14 11:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月02日 イイね!

引っ張っちゃったタイヤ交換とプレゼント頂きました\(^o^)/

引っ張っちゃったタイヤ交換とプレゼント頂きました\(^o^)/最近、みんカラをサボリ気味な感じです(=゚ω゚)
新工場が完成して移転作業で忙しいとか、六月末までミッチリ精密かつ厳しい仕事続いたのもあります。
が、色々弄っちゃってますよ\(^o^)/

まず、タイヤですが


前履いてたLS2000と誰かが置いて行ったECOSでしたが、ウェット路面ではトラクションかからん!フロントがは入らないんで…………とうとうタイヤ替えちゃいました!

何と!ダンロップのルマン3!現行品は4ですよね。



5年前製造のです。



スポンジ入ってますねぇ


LS2000です。

ルマン3です。
写真じゃ分かりにくいですが、店長とかは「えげつない引っ張りだ(笑)」と笑ってました(^◇^;)
メーカー在庫にあったルマン3ですが、総幅だと4の方が狭いけどショルダーの形状が引っ張りにいいよ!と、メーカーの方に薦められまして〜それなら!と一本5000円で購入となりました。まだあっても、全国かき集めて1セットかな?らしい( ̄▽ ̄)

LS2000

ルマン3

履かせると

こんな感じで〜す!どうでしょう?真ん前から真後ろから見ると、タイヤ幅は、普通車並みに太く見えますが設置面積は細いんですよね。

あと、結構前ですが発注してあった




ブリッドの………なんだっけ?プロテクターかな?をつけました!よく手をつく部分に付けるんですが………付けたら全く違う所に手をついてました(^_^;)まぁ、いいっかな(^.^)

名前だしていいのか分からなかったんで、名前を伏せさせて頂きますが〜みん友さんからプレゼント頂きました!!ありがとうございました\(^o^)/



この季節に嬉しい〜ゼリー詰め合わせ?美味しそう(^O^)
よく冷やして頂きますね(^-^)/

パーツレビュー更新せねば、何十点もあるよ(-。-;



Posted at 2013/07/02 22:16:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月23日 イイね!

ミリ750円かぁ〜とメンテとか(=゚ω゚)ノ

最近、ようやく雨が降り梅雨入りですね。多すぎる雨は考えものですがね(~_~;)

相変わらず【はみ出ちゃってますよハァハァ( ;´Д`)】仕様のまんまです。今日あたり改良しますよ(=゚ω゚)ノ
履いてるタイヤが有り合わせのタイヤなんで、雨が辛い辛い(−_−;)フロントECOSにリアLS2000でツルツルだもん………リアが滑る分には何とかなるけど、フロントがリアがズルってフロントが入らんのはキツイわぁ〜(^◇^;)停止状態からの加速も四駆なのにトラクション怪しい(笑)で、新品タイヤ発注しますよ!勿論!



やはり引っ張りたい!写真は、LS2000ですが総幅161です。もっと引っ張れないかな?と、ルマン4なら157だぜ!!その差4ミリだけど、引っ張りには違いがある!で、ルマンとLSの差額は?ルマンが12000円高い!とゆう事は、ミリ750円かよ(-。-;
そして、店長にルマンの安いの無いかなぁ?と裏ルートさがしてもらったら、ルマン発見!一本5000円ぐらい\(^o^)/が、5年前品でルマン3だそうな…………


まぁ、いいっか差額でレーシングナット買えるしぃ〜(^_^)前に書いたキョウエイのレーシングナットのクラシカル予定です。


あと、うちにあるエンケイホイールにRE11ですが親父が軽トラに履いていいかな?といってました。で、履いたら重いし辞めといたほうがいいぞ?と履かせてみたら〜まぁ、バランスが悪い悪いしギクシャクして運転しにくいわぁ〜(^^;;
そういえば、自身が免許取ってから履いたタイヤを思い出してみたら、RE711からRE11Aまで全種類履いてた(^◇^;)ヨコハマならM7RとSドラだね。けど、本当はミシュランのパイスポが1番いいなぁ〜軽サイズないけど( i _ i )

この前ですが、母親の赤ヴィッツのオイル交換しました

リキモリです。オイル色々試しましたが、最近の車でヴィッツとかの低粘度オイル車は燃費やフィーリングなら0W20あたりいれますね。けど、ぶん回すなら5W30あたりほしい………双方の粘度入れた方なら分かりますが、結構ちがいます(私はそう感じます)し、距離走るとオイル劣化による「なんかフケがおちたなぁ〜」って感じませんか?100%化学合成ならいいはず!どこだって一緒でしょ?ってわけでも無いですね。リキモリのオイルですが、5W30なのに某M社0W20より燃費が良かったしオイル劣化による性能低下?が他社より遅かったしフィーリングいいねぇ〜


で、うちの全車これっす!よければお試しを(=゚ω゚)ノ
さて、ついでにヴィッツのスロットルを洗浄しようかな?と

リキモリのキャブクリーナー?を、純正エアクリボックス外して長いノズルをエアフロを越えてスロットルまで突っ込みまして、エンジンをかけて回転数をやや上げて噴射!!噴射したらエンジン回転数がさがるんでアクセル踏んで維持します。全部噴射したら終了(^^)
結果は、フィーリング変わりますよ!!って事は汚れてたんかな?ヴィッツのアイドル値が結構低く、以前スロットルセンサーだったか?にスラッジやカーボンがたまりアイドル値が下がりエアコンの効きとかが悪くなるトラブルがありましたね。
まぁ、ヴィッツも一応母親当分乗り続けるみたいですし長く乗れるようにちゃんとメンテナンスしたいと思います。


Posted at 2013/06/23 12:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こんちわ〜(・∀・)ガレージでワークス のリアフェンダー内の前側の小石が溜まる部分をアンダーコート塗ってます。今までの車だいたいハイグリップタイヤ履くと、石巻あげてここら辺禿げますね〜暖かい今日こそ!ゆる〜くやってきます。あ〜最近あれこれ色々ありまして精神的にヤバいなぁ〜」
何シテル?   03/01 15:47
以前までは、速くて目立つのが好きでしたが…………歳をとりおとなしくなりました。 楽しく色々と車を可愛がっていければいいな(´∀`) 通勤用快速仕様ワー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHIBATIRE / シバタイヤ R23 165/55R15 280Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:14:47
SWK / スズキワークス久留米 WRウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 06:58:21
FINAL KONNEXION 直巻スプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 22:38:41

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
令和になり、5月にラパンSSを車検に出したら……修理代が50諭吉オーバーとなり急遽買う事 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
令和になり、5月車検に出すとエンジンとトランスファー・リアデフのオイル漏れなどなど修理代 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
希少な4WDのMT車です(@゚▽゚@) 主に家族の買い物用ですかね。しかし、メンテナンス ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前愛車が故障で廃車の為、突如乗り換えになり譲り受けた車です。4WDのパーツがありませんが ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation