• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月02日

夢のアメリカンサウンド♪

夢のアメリカンサウンド♪ PPIの2150AMです。
90年にプレシジョンパワーの名を世界に知らしめた初代アートシリーズ。
これぞアメリカンサウンドってアンプでマニアの中では今でも人気があるとかないとか(@_@)

ラパンの時は同じPPIのPC-4800.2を使用してましたが、友人が偶然2150を譲ってくれたのでステージアにはPC4800の原型にあたる2150を使用してみます(^.^)
20年も前のアンプなので取り付ける前に彼氏さんにオーバーホールとチューンしてもらいます♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/02 20:55:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

醍醐味!
shinD5さん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

SECOM辞めます。
ベイサさん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2009年10月3日 0:32
こだわりですね~☆
僕もナカミチの15年位前のをマルチで使ってますよ☆
コメントへの返答
2009年10月3日 1:12
へんなこだわりです(^.^)
ドライブ中は綺麗な音聞きたいので。
もう内蔵アンプには戻れません(笑)
ナカミチも旧い製品は真面目な造りで良いって聞きますね~
2009年10月3日 7:12
いや~これオーバーホールしちゃうんですか?
私も20年くらい前の古ーいやつ持ってますが
壊れてジャンク品になってます(泣)
お気に入りは長く使いたいですよね。
コメントへの返答
2009年10月3日 11:44
はい(^^)
消耗品は交換、グレードアップしてもらいます!
ただ青色のスプラグのコンデンサ(ATOMだったかな)は入手が難しいみたいなのでどうするか悩んでるみたいです(>_<)

そうなんですか~壊れる前だったら消耗品交換で防げるみたいですけど・・・壊れてもFETやトランジスタが多いって聞くのでそれを交換すれば直るかもしれませんよ(^^)

プロフィール

約5年乗った愛車ラパンを自損事故でつぶしてしまい、憧れのステージアに乗り換えの予定です!! 希少な5速MTを安値で買ったんですが・・・ なかなか上達しな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

《ぬいぐるま》作成  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/12 17:08:53

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
希少(!?)な5速MTのステちゃんです♪ 末永く一緒にいられるように大事に乗ります=3

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation