• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月28日

助けてください

R34のキャリパーに前後交換中なんですけど、ブレーキホースが合いそうにないんですけど必要な部品ってあるんでしょうか?

誰か教えてくださぁい(>_<)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/11/28 20:46:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🍺
brown3さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年11月28日 21:07
初コメです。

前期4WDにECR33用を前後付けてますけど、フロントは、14→12㎜パイの変換ボルトとショートバンジョーボルト、バックプレートを少しカットした位でしたよ。後はローターを交換です。

リヤは、バックプレートをカットと、私は、たまたま購入したキャリパー本体ににECR33のブレーキパイプが付いていたので、そちらを使用しました。
記憶が確かでは有りませんが、ステージア純正のホースにバンジョーボルトで行けた気がします。

後は、エア抜きをしつかりする事と、フルードが切れないように補充(切らすと大変な事になります)する事です。

頑張って下さいね!!
コメントへの返答
2009年11月29日 22:25
コメありがとうございます!
リアのホースの車両側接続がAT車のステージアとちょっと違ってたので悩んじゃいました。
車両側パイプとの接続は260RSと同じブロックなのですが、キャリパー側がバンジョーボルトになってまして・・・
なんとか無事に装着できたのでよかったです。
フロントはトヨタ用のバンジョーボルト(日産よりショート)に交換しただけで大丈夫でした。
2009年11月28日 21:09
みんカラだったら『くぅぅ』(ぅ←の入力はxu)さんの整備を参考に見てみて。部品とか書いてたよ。いろいろみたけどR32/R33/R34の流用みたいだよ。グーグルだったら『ステージア R34 キャリパー ホース』で探してみて。
コメントへの返答
2009年11月29日 22:26
ありがとうございます。
お友達登録させてもらってるので覗いてみました!
ちょっとリアのパイプを曲げる勇気がなかったのでパイプ曲げずに同じように装着しました♪
2009年11月28日 21:39
わたしは、33用を装着してるんですが(^^;)

34用は、ポン付け出来るはず♪
くぅぅさんは、34用ですね^^

後は、ローター4枚(リアはそのままいけると聞いたような。。。)

フロントは、260用のブレーキチューブ
リアは、34用のチューブ&ブレーキホースだったかな?(汗)
わたしは、ニスモのGT-R用のステンメッシュホース入れてます^^


それと、リアのバッフルプレートは少しカットしましたww

わたしは、上げてないのでくぅぅさんのページを見てみてください(^^;)
コメントへの返答
2009年11月29日 22:29
ありがとうございます!
フロントはバンジョーボルトを交換しただけでポン付けでした。
あっローター4枚はER34用を使いました。
リアは34用のホース(逆付け)に32用ブラケットとパイプを使用して取り付けました。
2009年11月28日 23:42
オレンジハウスまで来て頂ければスグですが…(笑)
コメントへの返答
2009年11月29日 22:30
ありがとうございます~ちょっと距離が・・・解決できそうにない時はお願いします♪
2009年11月29日 1:09
私もブレーキパイプ長さが足りなくて困った記憶が・・・

キャリパー側のパイプにステ純正のブレーキホースドッキングで行けますよ。
あとはタイラップで固定です。
注意する所はブレーキホースがドライブシャフトブーツに干渉しないようにすることです。

コメントへの返答
2009年11月29日 22:32
ありがとうございます!
相方さんの家にある部品を使ってなんとか取り付けできました♪
現状は干渉してないようなので様子を見てみます。
2009年11月29日 3:10
フロントは、バンジョウボルト短く削るか
短いの手にいれればイケルはずですよ
ホース長さ足りないデスカ??

きちんとやりたいのならば、GT-Rのブレーキパイプや
それを固定するブラケット+ブレーキホースがあれば取り付けデキマス。

リアはキャリパー側のパイプとブラケットが必要になりますが
社外メッシュホースならば無くても付くものがありますよ
コメントへの返答
2009年11月29日 22:35
フロントはトヨタ用のバンジョウボルトを使用したら問題なく取り付けできました。(トヨタ用は市販の日産用ショートと同じ長さです)
悩んでたのはリア側のホースなんです・・・どうやらSは他の車両とホース形状が違うようで悩んでしまいました。
なんとか寄せ集めのパーツで組みあがったので様子を見てみます♪
ありがとうございました!

プロフィール

約5年乗った愛車ラパンを自損事故でつぶしてしまい、憧れのステージアに乗り換えの予定です!! 希少な5速MTを安値で買ったんですが・・・ なかなか上達しな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

《ぬいぐるま》作成  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/12 17:08:53

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
希少(!?)な5速MTのステちゃんです♪ 末永く一緒にいられるように大事に乗ります=3

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation