• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Okichanのブログ一覧

2009年10月05日 イイね!

サービスキャンペーン

サービスキャンペーンアクセラのi-stop時の再始動について不具合があるとか。

《抜粋》
アイドリングストップ機構(i-stop)装着車において、エンジン始動制御プログラムが不適切なため、プッシュスタートボタンを押してエンジン始動する際、サブバッテリー電源のみでスターターが駆動されるため、そのまま使用を続けると、サブバッテリーの寿命が短くなるおそれがあります。


30分くらいで簡単に終わる作業だと思っていたわけです。

で、一ヶ月点検と今度のサービスメンテを一緒に片付けるために、入庫の段取りをするためディーラーに電話

すると、
今度のメンテは、時間がかかるので、車を預かりたい、とのこと。

朝預かって、夕方返すような形で。とのこと。

ふーん
そんなにかかるんだね、、、

で、今のところ入庫日は決まってません。本当は、どんな作業をするのか立ち会いたかったんですが、一日作業となったら断念だね。
Posted at 2009/10/05 15:47:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記(アクセラネタ) | 日記
2009年09月27日 イイね!

アクセラ1000㎞

アクセラ1000㎞今日、アクセラが1000㎞を迎えました。

無事に迎えて 良かったぁ

新車点検とリコール対応にディーラーに顔出したいんですが、購入は関東の自宅なので、早くても来週だなぁ

やばいな、、、来週から東名が、集中工事だなぁ


納車から2週間あまりで1000kmでした。
Posted at 2009/09/27 23:17:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記(アクセラネタ) | クルマ
2009年09月25日 イイね!

アクセラ_メモリナビの起動画面変更

新型アクセラに乗っています。
まだまだ慣れないですね、、、、

カーナビは、パイオニア社のC9P5 V6 650という、メモリーナビゲーションにしました。
カーナビとしての機能には満足しているのですが、、、、、

起動した際の真っ白画面(マツダロゴ入り)が、夜にはまぶしくてまぶしくて。
あれを任意の画像に変えたり、消したりできればいいのに、、、

マニュアルを見る限りは、そのような記述は見あたりません。
カーナビ付きの車に乗るがはじめてなので、これが普通かどうかも分からないのです。

皆さん、どうされて居るんでしょう?

がまん?
Posted at 2009/09/25 15:47:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記(アクセラネタ) | クルマ

プロフィール

「新車なのに、そんな気がしない。もっと大事にしなくちゃ!」
何シテル?   04/08 15:56
1号機は、2009年9月11日に納車されました(20E)が、雨水取り組み口付きの特別仕様車でした。 色々ありまして、車輌入れ替えとなり、2号機が2010年3月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
色々な事件がありまして(詳細は、ブログの2010年2月からの「水たまりが車内に発生!!! ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2009年9月11日に納車になりました。 購入時のOP以外は、ノーマルです。 ・ディス ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
2006年式三菱の軽自動車のミニカ。5ドアハッチバックの乗用セダン「Voice(ヴォイス ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2008年3月に、友人から不要になったVIVIOを譲り受けました。 1996年式の4ナ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation