• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

~れぶ~のブログ一覧

2010年09月15日 イイね!

ガラス細工

最近、新たな発見をしました REVでございます・・・・。 でも、とあることからガラス細工を見る機会を得てとある工房を訪ねました。 ・・・と言うのも、その工房のオーナーの車(もちろん一般車ね)に魔法の粉(通称元気汁)を投入した事がきっかけで実際に作業をしていると言う工房を見せてもらったのです。 一 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/15 21:33:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 各地の交流 | 日記
2010年08月29日 イイね!

クラッチトラブル

さてさて…燃料ポンプ焼き付きの為に代替え品に交換した訳ですが、燃料ポンプが元気になってエンジンの吹けや加速面も良くなりましたが、そのしわ寄せがクラッチに来てしまい、一気に滑り出しました…(汗笑) ギアも4速まで上げるとエンジン回転だけが上がります…汗 強化品を組んでいた訳ではないので、ある程度 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/29 20:02:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月24日 イイね!

目に見えない恐怖

カレスト幕張でのオフ会に参加した事は前記の通りなんですが、帰り道に事件は起きました…汗。 中山競馬場前を通過し国道6号線~294号線に入ってしばらくすると…なんだか加速が薄くなったと言うか、ガス欠症状が出ると言うか、アクセルを踏んでも車が重く加速しない症状が頻繁に起き始めました。 しかし気付い ...
続きを読む
Posted at 2010/08/24 18:30:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月23日 イイね!

幕張カレストオフ

今日は千葉県までオフ会に参加してきました(笑) いつも会場入りが遅くなるのでいつもより早めに家を出ましたが、やはり会場入りは午後になりました。 まずは顔見知りの方々と挨拶を済ませ、いつもの様に会合…?談合…?みたいな感じです(笑) そして、今日はD:Aさん、hiroRさんの車に元気汁を初投入 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/23 00:17:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月09日 イイね!

走った結果

さてさて…パイピングを取り付け試走してみました(笑) 加速面はブーストもノーマルと変わらないのでほとんど変わりはありませんでしたが、わずかにブースト計の針の立ち上がりが多少良くなった感じがします(笑) パイピングを短くなったせいかバックタービン音は鋭さを増しかなり大きくなりました。 やはりゴ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/09 18:42:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月07日 イイね!

吸気パイピング作り直し

前回エアフロからタービンまでのパイピングを金属で作りましたが、向きや角度の自由度を高める為に繋ぎ目にゴムパイプを入れてしまった事でパイプ長が長くなってしまったので失敗に感じ今回もう一度作り直してみる事にしました。 今回は極力短い長さを狙いにして金属パイプは一体物を切り出したので、繋ぎ目のゴムパイ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/07 22:30:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月22日 イイね!

早速レストア

さて、我が家にRZが届いて数日が過ぎましたが、早速レストアを始めました。 最初に手を付けたのは。。。。 外装部品を固定しているゴム製品類です。 至る所のゴム製品がひび割れを起こして外装品がしっかり固定出来ていないので、純正品を取り寄せて交換に掛かりました。 交換箇所は12箇所にも及んでしま ...
続きを読む
Posted at 2010/07/22 02:48:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクのお話 | 日記
2010年07月21日 イイね!

ニューカマー

最近。。。。新しい愛車を購入しました。 念願のRZ250RですW 今時の若い子は知らないかもな。。。。汗 1986年式の1XGと言われる車体ですW YAMAHAの2stはHONDAの2stとは一味違いますねW 同年代のHONDAの加速に比べると若干マイルド感があります。 あっしもRZオ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/22 02:37:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクのお話 | 日記
2010年07月15日 イイね!

金属パイプ

エアフロからタービンの吸気口までのパイプを金属パイプで自作して交換してみました(笑) これは前々からやらないと…と思っていた部分だったんですね。 純正の吸気パイプはフワフワなゴムパイプの中に潰れ防止のスブリングが入った物なので、ブーストを上げて行くとパイプがスブリングごと潰れてしまい空気が吸い ...
続きを読む
Posted at 2010/07/15 11:24:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月30日 イイね!

水温が上がらない事件

さてさて、昨年の初冬時期にヒーターが効かない問題が発生し、そこから数カ月が過ぎた今もヒーターの効き具合がよろしくありません(泣) ラジエターのアッパーホースに水圧が掛かってません…汗 サーモスタットが開きっぱなしで固まっているのだろうか…? ひとまず何が原因なのかさぐって行く事にしました。 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/30 17:07:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今年2回目 http://cvw.jp/b/607399/33600976/
何シテル?   07/17 23:41
車の免許を取って10年、考えればスポーツ系の車しか乗っていない気がします。 R31から始まり、R32、R33と乗り継ぎ他には四駆なんかにも手を出し…、何だかん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お友達の34たーぼさんがタービン交換したので。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 01:51:38
葛藤なんだよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 04:22:38

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
最近購入した車です溿

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation