• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

~れぶ~のブログ一覧

2011年02月05日 イイね!

サンルーフ

最近病み上がりでずっとくすぶっているレブでございます。

さて、今日は先日購入してきた車を洗車していたわけなんですが、結構致命傷的トラブルが発生しました。

サンルーフが完全に閉まらなくなりました(泣)

屋根の面に対して、ルーフガラスが下がりすぎてしまい隙間が開いてしまう為に水漏れが発生してしまうと言う訳なんです。

ルーフを全閉にすると、屋根より下がってしまい隙間が開く、全閉状態でレールステーごとガラスが動いてしまう感じです。

それを調整できるのかと思い色々試してみましたが、適正位置には戻りませんでした。

皆さんの中にサンルーフのトラブルを経験した方は居ませんか?(泣)
Posted at 2011/02/05 16:44:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月22日 イイね!

トラヴィックまでも…汗

位置付け的に2号機のトラヴィックまでもかトラブルを起こしました(泣)

出会いは突然でした。
昨日の朝、暖気をしようとエンジンに火を入れると…

※当日の一人言とエンジンの効果音でお楽しみください※

自分…さみぃー…(泣)
車…クッシュシュ…プスン…


しーん……

自分…ん?

車…クッシュシュ…ガッガッガッガ…

自分…なぜ失火してる?(泣)カブったか?(泣)


ディーラー…はい、栃木スバル○○店です。
※途中省略いたします※


ディーラー…症状をざっとお聞かせ頂いた感じでお返事致しますと、多分スパークプラグレベルのトラブルではありません(笑)


自分…イグニッションコイルですかね?

ディーラー…スパークプラグとイグニッションコイルの両方が考えられますので、同時交換が良いかと思います(笑)


自分…解りました、部品発注で(マジか…)


そして今車が戻って来ました(笑)


※再び会話をお楽しみください※

ディーラー…部品交換前に点検を実施致しましたが、イグニッションコイルの3番と4番が破損していました、スパークプラグも4本ともダメでしたので交換致しました。


自分…修理代はいくらですか?

ディーラー…64000円になります。

自分…えらい取るやんけ(泣)





しかし、欧州車と言うのは不思議ですね。

部品を簡素化しながらも車の造り込みは堅く、ミニバンなのに脚が少し硬めでスパルタンな部分もある。

その簡素化が落とし穴で、イグニッションコイルが独立したタイプではないので、四発中、一発でもへこたれると全交換(泣)

スパークプラグも一般的な物ではなく、特殊なタイプ(泣)

おまけにボルトやナットは全てインチの物、六角ボルトではなく、ヘキサゴンボルト(泣)

国産向けの工具がほとんど使えないと言う素敵な車なんですね(笑)

複雑怪奇な物も困りますが、簡素化に徹するのもある意味問題ですね(汗笑)
Posted at 2011/01/22 18:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月21日 イイね!

訃報 桜井真一郎氏

御逝去されました。

81年の生涯をここに閉じられた訳ですが、桜井氏がスカイラインを造らなければ、この世には存在すらなかった訳です。

以前、S&SエンジニアリングでR32を32台インターネットで販売した事がありましたね。

その時、桜井氏はお客様にありがとうの気持ちを込めてR32をリリースしたそうです。

今度はスカイラインユーザーである我々が桜井氏にありがとうの気持ちを込める番だと思います。


桜井さん、素晴らしい車をありがとう。
Posted at 2011/01/21 21:06:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月20日 イイね!

おいおい

今日は仕事が速く終わり、少しだけゆっくりしているレブでございます。

そんな訳で新しい車で近所をゆっくり走っていると…目の前にリアナンバーが付いていない怪しいBMが…汗。


なにやら複数の方が乗車している様子で、対向車線を走ってみたり、いきなり右ウインカーを出しながら左に曲がってみたり…汗

どう考えても普通の神経ではない連中と思いながらそいつらを抜いてカー用品店へ。

そこでも問題が…汗。
オイル交換を依頼したんですが、指定オイルを入れ間違えられた上に、オイルパン側のドレンボルトネジ山を破壊しやがった(泣)

担当したメカと話し合いをする状況に…(泣)
店長までもが姿を現し、破損部を確認。

※ここからは自分とメカ、店長、途中から乱入してくるピット長とのやり取りをどうぞ※

メカ…(ドレンボルトを外したらすでにネジ山が壊れていました)。

自分…(あのさ、ボルトを緩めた所を見てたけど、ネジ山がおかしくなっていたら普通に手では緩まないよね?、軽く回していたろ、それにさ、お前、指定したオイルと違うオイル入れてないかい?)


店長…(お客様大変恐縮ですが、ボルトを緩めた時にネジ山がおかしくなる事はあるんですよ、うちのメカも外したらダメになっていたと言っていますから、替えの部品をご用意された方がよろしいと思います)


メカ…(それにオイルは指示書通りの物を入れてありますよ、オイルパンからはアイドルしていてもオイルは少量しか滲んできませんから、今日はお帰り頂いて、後日交換部品をお持ち下さい)

自分…(替えの部品?後日?って何だよ?、その前に客の車壊しといておまえ等のまとまった会話とその態度は何だ?、ボルト締め込んだとたんにお前ピットから離れたよな?)

店長…(当店で部品交換する場合は有料になりますが、それでもよろしければ交換致します)


自分…(何で車壊されて部品代と交換の手間賃払わにゃいかんの?)

ピット長…(お前たちいい加減にせぇや、おんどれお客様の車のドレンボルト締め過ぎたんやろ?、何店長引っ張り出してハッタリこいとんねん?、おんどれが壊した部品交換するんに何でお客様から金どやって取んねん、それにどこが指示書通りのオイルやねん、消して書き直しとるやんけ?)

メカ…(いや、自分は…)

ピット長…(お客様、大変醜い所をお見せ致しまして失礼致しました、店長もメカもまだ新人でして、替えの部品をお持ちであれば、ピット長の私が責任を持って交換致しますので、お持ち下さい)

自分…(自分が部品を用意する筋合いはないと考えますが…)

ピット長…(中古部品でもよろしければこちらで手配して交換致します)

自分…(部品交換の話は後回しにして、指示書類書き直ししたってどういう事?)

メカ…(すいませんでした)

店長…(大変もうし訳ありませんでした)

自分…(…)


と言う感じでした。

部品手配をさせると時間が掛かるので、仕方なく手持ちのオイルパンを店に持ち込んで交換させる事にしました。

今は帰りですが、オイルは漏れていないので大丈夫だとは思いますが、最近のカー用品店は危ないですね。


客の車を壊しても最初から壊れていたと開き直るあたりが怖いです。
Posted at 2011/01/20 17:46:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月11日 イイね!

新しい車、手元へ

みんからの皆様お疲れさまでございます(笑)
今日は、会社の方が手が足りていてると言う事で休暇を頂き、年末に契約した車を埼玉に取りに来ました。


いつもなら車両を受け取りニコニコな気分になるんですが、一昨年の11月にクラッシュさせてからは気持ちがどことなく落ちる方向へ向かっている状態でした。

気持ちを上向きにしていこうとしてもきっかけがない…。

クラッシュした車も治せる範囲は治したけれど、走りの車としての選手生命は絶たれた状態…。

戦闘力はゼロです。
帰り道に新しい車を乗ってからは少し気が晴れましたが…これから抹消する車に未練が無いわけではないので複雑な訳です。

一番なのは対人関係、特に直接お会いした事がある皆様と疎遠状態に近くなってしまっていると言うのが一番です(泣)

仕事のせいにしてはいけないんですが、最近では平日は市の委託業務、週末は事業系業務に追われるし、昨年の様に都内に行けてない現状…。

車を仕上げようとする前にそちらをどうにかしなきゃいかんし(泣)


仕事も今の収入では車もイジレんし、かみさんをも食わせられん(泣)

サーキットもツーリングも行かれへん(泣)

今年も職探しかぁ(泣)


都内の集まりになかなか顔を出せずすいません(泣)

せめてもの救いは今日、車を持ち帰れた事です。

用意した車は社外部品は一切無しのドノーマルですが、また1から部品移植に少しずつ精を出したいと思います(笑)






Posted at 2011/01/11 22:50:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今年2回目 http://cvw.jp/b/607399/33600976/
何シテル?   07/17 23:41
車の免許を取って10年、考えればスポーツ系の車しか乗っていない気がします。 R31から始まり、R32、R33と乗り継ぎ他には四駆なんかにも手を出し…、何だかん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お友達の34たーぼさんがタービン交換したので。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 01:51:38
葛藤なんだよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 04:22:38

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
最近購入した車です溿

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation