2011年05月12日
お亡くなりになりましたね。
確か…、某番組を通じてオードリーの春日に好意を持っていた様な気が…。
っと言うか、最近簡単に命を絶つ方が多いですな。
悩みが多すぎるのも問題だけど、命を絶つ位まで悩んじゃいかんよ…と思いますねぇ。
まぁ何でも適当に乗り切って物事に適当になるのも問題だけどねぇ。
そうそう、先日のお話ですが、車体を解体しながら足を外している時にアッパーマウントのスタットボルトを破壊してしまった(泣)
見事にボルトが破断(笑)
解体屋から部品を引き上げてきてから破断したスタットボルトをマウントから引き抜いて交換しようとも考えましたが、鉄とアルミで面倒な事になりそうなので、仕方なくショックがヌケヌケなN1ダンパー32用のフロントアッパーマウントを使う事にしましたが…、アッパーマウントを留めてるメインボルトがねじ山を埋め尽くす程の錆…。
バラし手順を守っていたんではアッパーマウントが外れないと考えて…。
高速カッターでインナーシャフトを破壊…。
直巻バネを切断しテンションを緩め、インナーシャフトを切り落としました。
使い物にならなかったショックが…見事に部品取りになりました。
切断したシャフトを万力に固定し、ねじ山の錆を取りながら、モンキーレンチでセンターナットを外して行きます。
錆びを噛んでナットの回りは渋いものの、辛うじてアッパーマウントを外す事に成功しました。
明日あたり部品交換と行きたい所です(笑)
最近破壊ネタが増えてきてしまった(汗笑)
まずい(汗笑)

Posted at 2011/05/12 13:14:36 | |
トラックバック(0) | モブログ