• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

~れぶ~のブログ一覧

2011年12月21日 イイね!

earthmind 『B-Bird』

皆様こんばんは。

今日は一日中曇りでしたね・・・・。

今日はね、自分の中で一発満塁天井直撃ホームランした曲をさっきまで聞いてました(笑)

まじでガチ最高です(笑)

『機動戦士ガンダムUC episode 4
「重力の井戸の底で」』の主題歌です


名前が売れてる連中の曲ばかりでは飽きますからね。

しかしこの曲を歌ってる人、実はタレントの松井絵里奈さんなんですよね(笑)
歌手としてデビューした訳ではないのにこの歌唱表現力、そしてロックチックな雰囲気のある曲風の中にあるとてもしっとりした優しい歌声…。

この曲を歌いきるのは簡単じゃないと思います。
はっきり言ってドが付く位難しいでしょう。
ただ音程キーがでるから歌えると言うのとはレベルが違います。


絵里奈さんの中にはボーカリストに求められる全ての粒が揃っていたからこの曲をやり切れたんでしょうし、それが見事に開花して音楽界へ羽ばたいたんですね(笑)


これは自分も音楽をかじった経験があるから自信を持って言えるんですが、透明感のある伸びやかな綺麗な声を出しながら、表現力を曲中に維持させるのは大変な事で、この業を出来る人は最近の音楽界にもなかなか居ないでしょうね。。

絵里奈さんはそんなハイレベルな事をやっているんです(笑)口で言える程簡単な事ではないです。

プロモーション映像も黒衣装と白衣装、トラックバック先にある絵里奈さん本人からのメッセージの中にある上京してからの辛かったと言う陰と陽の生活の中での苦労が衣装としてプロモーション映像になっていたようにも見えました。

だからこそ、聴いている私達にも想いが伝わって来たし、
ジーンと来てしまうのでしょう。

それだけじゃないです。

この曲の歌声は優しいので、走ってるときに冷静さに欠けたて気が荒ぶったりした時、この曲が掛かると落ち着いてペースをつかみ直せる感じにもなりますね!!


絵里奈さん、CDデビュー、本当におめでとうございました(笑)

そして山SAN、姪っ子さんのデビュー、本当におめでとうございました(笑)





この記事は、姪っ子からメールが届きました晴れについて書いています。



いゃぁ~師走に来ていい曲聴いたわぁ(笑)
Posted at 2011/12/21 20:21:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽キター | 日記
2011年12月21日 イイね!

バッテリー寿命、セル本体交換

寒いです…(泣)

手が凍り付きました(泣)

ついでに鼻水も凍りました(泣)

そんな中、部品交換をしていたれぶでございます。

ここ数日、3日置き位にスカイラインを動かしていましたが、バッテリーが弱って来ている事に加え、バッテリーがトランク内に置かれて居るためにかなり電圧抵抗を受けてるみたいです。

お陰様で本日、バッテリーが補助電源を受けないとセルを回せないレベルにまで見事に達しました(笑)
交換年月日はなんと5年前(笑)

こんな小さな容量で5年もちましたなぁ(笑)

しかたないので、補助電源を繋いでセルを回した瞬間でした…。

キュルキュル……パン!!


ん…………………………?




…………………………








シュ~…………………………







…………………………








…………………………



何の音?。






気を取り直してもう一度セルを回してみます。







カチッとも、キーとも言いません。



どうやらセル本体もパンクしました(泣)




早速解体屋へ電話して、セル本体を購入(笑)



激寒の中交換しました(笑)


外したセル本体ですが、なんだか一部焦げていました。


車下にもプラスチック部品が破裂して残骸が転がり散っています。

マグネットスイッチでしょうか。

交換したセル本体に付いている小さい固まりが取り外したセルにはありません。

交換後に普通にバッテリーを繋ぎ、補助電源もセットしてセルを回したら通常始動したので、セル本体の寿命…と言うか破損だったのかも知れません。

旧いコルベットなんかはセルが焼き付いたり、旧いアメ車はセルを連続で回したりし過ぎると本体が破裂するって話しを聞いた事ありますが、日本車でもセル破裂あるんですね(笑)。

貴重な体験でした(笑)
新しく注文したのはこれまた懸けで発注した初のUSバッテリー(笑)

オプティマとやらのスパイラルシールドバッテリーで、レッドシリーズとやらです(笑)

価格も良い値段しとるのぉって感じの物です(笑)


価格もそうですが、使用前例が見当たらない、検索しても出て来ない、ここまで来たらヤケだしガチ勝負です(笑)

バッテリー屋のヤラセ的な口コミをあてにして購入に踏み切りました(笑)


当たりだと良いんですが…(笑)
Posted at 2011/12/21 02:51:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今年2回目 http://cvw.jp/b/607399/33600976/
何シテル?   07/17 23:41
車の免許を取って10年、考えればスポーツ系の車しか乗っていない気がします。 R31から始まり、R32、R33と乗り継ぎ他には四駆なんかにも手を出し…、何だかん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4567 8 9 10
11 121314 151617
18 1920 212223 24
25 26 2728293031

リンク・クリップ

お友達の34たーぼさんがタービン交換したので。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 01:51:38
葛藤なんだよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 04:22:38

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
最近購入した車です溿

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation