
今日もいつものオタク…が合い言葉で始めたいと思います(笑)
では早速行きましょう(笑)
去る3月20日に千葉県は柏インター近くの中古車販売店にインプレッサを観に行ってきた訳ですが…。
その場で購入を決めてきた事は前回までのお話しでした(笑)
今回は引き取りに行ってきたお話しから始めたいと思います(笑)
夕方家を出て一路柏を目指します(笑)
時間調整の為、今回は下道をのんびりと走り、途中谷和原インターの高速警察隊へ立ち寄り、スカイラインを傷つけてくれた相手の置き土産の証拠物件と写真を提出、そこからは高速で柏までの1区間走り、晴れてインプレッサを引き取りました(笑)
帰りは宇都宮まで下道を走りましたが、まず…ヘッドライトが暗すぎる…汗
フォグランプを点けても暗すぎる…汗
やっぱりハロゲン球は恐ろしい位に見えません(泣)
ライトの光軸がしっかり出ていない事もありますが、ライトの光が地面に食われてしまって新4号バイパスで前が見えません…汗
次に、ワイパーゴムが完璧に全損…汗
水の掻き残しがかなり残り、これもまた視界不良を手伝います。
さすが59000円の車は消耗品を未交換のままであります(笑)
そんな不満をブツブツ言いながら宇都宮へ戻り、真っ直ぐ帰らず24時間営業のディスカウントショップのカー用品売り場へ(笑)
新品ワイパーとガラコを購入(笑)
早速駐車場で交換して自宅へ戻ってきました(笑)
部屋に戻るなり、やった事は、ヘッドライトをハロゲンからHID化する為の部品発注、フォグランプHID化は球の形を調べてから発注する事にします(笑)
後はテールランプ、ウインカー以外はLED化して低電力化して行くつもりなので、部品探し…(笑)
しかしなかなか条件に合う物件が無いです(笑)
これはじっくり探してみるしかなさそうです(笑)
今日は曇りから晴れみたいなので、少しずつ部品取りのインプレッサからパーツを外したいと思います(笑)

Posted at 2012/03/24 03:49:49 | |
トラックバック(0) | モブログ