• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

atsu3223のブログ一覧

2014年01月07日 イイね!

ピッ・ピッ・ピ~カソが壊れた~★

ピッ・ピッ・ピ~カソが壊れた~★


故障・・・

それは突然に・・・

仕事始めのボクに保育園に暴君②を連れて行った妻から電話。。


 
「ピカソのエンジンかかんないよ!!」

「なんかピーピーいってる!(怒)」

との連絡と共に送られた画像↑

 


焦る・・・

「ぱーきんぐぶれーきふぉるてぃ??」

ブレーキ壊れた??

何故にエンジンかからない??



とりあえず、任意保険で30分まで無料のレッカーを要請するように妻に伝え、ボクは最寄のDに連絡して入庫準備・・・(汗)



以後、妻撮影の画像にて・・



ローダーがなかったらしく・・・



後ろ吊りレッカー・・・

 

これで国道沿いの最寄Dまで??



まあ無事に保育園駐車場から脱出・・・

 

痛ましい・・・



そして大通りを走行・・

 

何とか、無事に5キロ圏内のDに持ち込めたようで・・・



さっそく知り合いのメカニッ君に見てもらった結果・・・




バッテリーが死んでましたとさ!

 
反省・・・



昨夏の車検時にバッテリーが弱っていると指摘されていましたが、財政上の理由から交換せず、すっかり忘れてました・・(汗)
バッテリーが死んだことにより、多種多様なエラーメッセージがでたようです☆


無事にバッテリーを交換して復活しました!!

 
気をつけなはれや・・・

ていうか、ホントに反省してます・・・



追伸:
保育園の園庭から一部始終を見ていた暴君②による再現

 

まあ、滅多に見れるもんじゃないしね・・


 
Posted at 2014/01/07 22:55:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ピカソ♪ | 日記
2013年12月19日 イイね!

滑らないものと美味しいもの♪

滑らないものと美味しいもの♪雪、降りませんでしたね・・

永遠の少年は降雪を期待していたのですが・・

しかも偶然にも前日にピカソにスタッドレスを導入して万全の態勢だったのに(涙)

で、その「滑らないもの」を装着したピカソさん☆
 


導入に際し、1stアニバーサリーモデル標準の18インチタイヤのスタッドレスとなると、それはもう高価なので・・・
ピカソ標準の16インチにインチダウン♪

 
乗り心地、16インチのがイイね・・・(汗)

タイヤは「石橋」製にしました。。

ホイールは「テクノマグネシオ」!!

と、言いたいところですが、「テクマグ」というインスパイアしたようなネーミングのお安いホイールを装着☆


 
インチダウンしたことにより、だいぶ印象が変わりました♪

 
そして、奇跡の4歳児暴君②はタイヤの変化をいち早く察知!

 

タイヤ周りをじっくり観察してました(笑)



さ、今年は車でスキーでも行こうかな♪

 
今日は、溜まりに溜まった代休を「1日」も消化していいと言われたので、愚妻と横浜に♪



目的地は・・・・

 

ハワイではまった「Eggs'n Things」~♪


パンケーキもオムレツも両方食べたかったので、


 
ストロベリーパンケーキ

 

スパムと青ネギのオムレツをチョイス♪

夫婦で無言で完食しました(所要15分)
これってSOA??


生憎の天気だったので、ほぼ並ばずに入店できました♪

美味しゅうございました☆

 
残り1週間弱を乗り切れる気がします。。

 
でも、ハワイに行きたくなっちゃった・・・(汗)
Posted at 2013/12/19 23:24:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ピカソ♪ | 日記
2013年10月13日 イイね!

湘南ぶらり旅(父親不在)

湘南ぶらり旅(父親不在)若干涼しくなりましたが日差しは強いっすね♪

ま、室内で仕事してたんで天気とか関係ありませんでしたけど・・・



と、心は荒み始めている今日この頃です☆

 父親が不在につき、3連休中日にコドモ?3人でお出かけ(笑)

テーマは・・・

「鉄で行く湘南!」

 
≪ルート説明≫

自宅→「ピカソ」→藤沢→「東海道線」→大船→「湘南モノレール」→江の島→「江ノ電」→七里ヶ浜

 *帰りは逆のルート

 
まず、子供たちは日本でも少ない「懸垂式モノレール」である湘南モノレールに!!


 
テンションあがってます☆

フリーパス購入でクリアファイルゲット!!


 
駅にはほかにも・・・


 
なぜ・・・???

とか


 
ゆるキャラ??

も、あったようで・・・

神奈川県に住んで40年近く・・

ボクが唯一乗っていないのが湘南モノレールでして・・

正直羨ましい・・・

 
で、江の島に到着後は・・


 
江ノ電で七里ヶ浜へ!!

そして・・海へGO!!


 
イイ顔してます(笑)

江の島をバックに・・


 
ちょっとイイ感じの写真です☆

(ボクが撮ったわけではありませんが・・・)

 
半日を湘南で満喫したようです♪

 
あ、あみやげ貰いました☆


 
いまさらですが・・・江ノ電サブレ・・・

明日、頂きます。。

 
ま、父はなくとも子は育つと言いますし・・(涙)

 
 
次回は一緒に行ってね。。。お願い。。

以上、クルマネタ一切なしです!(笑)

Posted at 2013/10/13 23:01:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ピカソ♪ | 日記
2013年09月22日 イイね!

グレープ甲斐路♪

グレープ甲斐路♪3連休って混みますね・・・

今日は、お休みを頂いたので、お友達家族とピカソでお出かけGO!

目的地は・・・・

グレープ王国の山梨県は「勝沼」☆

富士山が見たかったので、東名→御殿場→東富士五湖道路→中央道→勝沼でございます♪

東名ではしばらくピカソの先輩格の「へへ」に追従され・・・


やっぱり富士山には雲が・・・(汗)


行きは須走でちょっと混んだ以外はスムーズに流れ3時間かからず到着☆

噂の「リニア実験線」を通過~♪


途中のSAにて


エアサス交換により完全復活したピカソ!!

フル乗車でしたが絶好調!!


勝沼ではまず「皆吉」で「ほうとう」を食べようと思いましたが、激混みで2時間待ちとのことで・・・・

ここで白のピカソ君と遭遇!!奇跡です(笑)

予定を繰り上げて、武道の丘・・いや、ぶどうの丘に移動して昼食を☆


意外とイケました♪

ほうとうは腹にたまりますね・・・

腹ごなしに丘のふもとのコチラでぶどう狩り♪


人気なのか、激混みでした。。

我が家は「ピオーネ」のもぎ取りに!
巨峰と同じく実がデカいです☆

大好きなブドウに囲まれご機嫌な暴君①②・・・


が、いかんせん実には届かず・・・


この後、売店で「藤稔」「巨峰」「デラウエア」を購入して大満足の家族一同☆

ミッションを達成したので、ぶどうの丘にある「天空の湯」でリフレッシュ♪


眼下に広がるブドウ畑。。最高の眺めです


温泉も激混みでしたが・・・(汗)

男子チームは早く温泉から上がったので、女子チームに内緒で・・・

ブドウジュースを堪能しました☆


おみやげも買って、ピカソ車内で家族一同撃沈するも、お父さんは頑張ります!!

軒並み大渋滞の高速を避け、中央道を東富士五湖方面に向かい、都留ICで降りて峠越え、道志道→宮ケ瀬経由で無事帰還☆

所要3時間未満☆

グッジョブです(笑)


自宅では、主人の帰りを待つカワイイ猫たちが・・・




寝くさってましとさ・・・・(笑)



明日は体を休めます・・・



おしまい。。



Posted at 2013/09/22 23:40:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ピカソ♪ | 日記
2013年09月08日 イイね!

エア刺す交換終了☆

無事にピカソのエアサス交換が終わりました☆



空気抜けしたエアサス・・・・



押して遊ぶと楽しいよ(笑)



連日のD訪問ですっかり慣れた暴君①②・・・

大好物は「リンゴジュース」♪




さ、これでピカソも当分大丈夫でしょう!!

たぶん・・・



*で、昨日からの懸案事項
ボクは仕事でもケリを早くつけないといられない性分でして・・・

コドモの本を返却しに図書館へ!
近くにゲーセンが!

勝負開始!昨日と違って1回100ペソ、500ペソで6回も出来るタイプ!

UFOキャッチャーの形式も違うし1,000ペソ以内に逝ける予感☆
100ペソ×3でいいところまで・・・
ここで、大人の500ペソ玉投入!!

が、投入後1回目で無事にゲット☆
残った5回分で・・・
横のもゲット!!


今日は楽勝でした♪

戦果・・・・800ペソで2品♪

追伸:ミルクマン様、やりましたよ☆
    2品ともどうぞ!
    
    平日の夜とかでも引き渡し可能ですよん♪
    あ、今週は月~水まで北海道出張です☆
Posted at 2013/09/08 16:32:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ピカソ♪ | 日記

プロフィール

「生存の御報告(令和4年版) http://cvw.jp/b/607438/46075841/
何シテル?   05/03 14:00
atsu3223です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「桜色」と「青色」を撮る!(早朝編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 07:02:56
14年目の・・・(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/05 05:24:58
Feを補給して物思いに耽る・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 22:00:10

愛車一覧

プジョー リフター プジョー リフター
ピカソから乗り換えです☆
プジョー 406 クーペ グフ (プジョー 406 クーペ)
ピカソ購入でめっきり出番が・・・(汗)でもスタイルに惚れ込んでます☆
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
平成2年から働く我が家の懐刀(笑) 今は亡きスバルの軽☆ MTそして4WD! 故障知らず ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
スタイルに惚れて初めて買った外国車☆ キビキビ走るし故障知らずのイイ車です♪ 色も珍しい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation