• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

atsu3223のブログ一覧

2017年10月02日 イイね!

怒号!9月の休日倶楽部(ほぼ家族編)

怒号!9月の休日倶楽部(ほぼ家族編)

あっという間に10月ですね!
数日でまた歳をとります☆
今年も目指せ「クーペの似合うオトコ」!!
*永遠のテーマとも・・(汗)

で、そのクーペさん、イイねが600になりました☆


ありがとうございます☆
あともう少し頑張って乗ります(笑)

んでもって、1か月ぶりのUPなので、怒号の休日ライフを一挙に!

まずは、旅に出たいけど出れないので、ツーリズムEXPOジャパン!


お台場に車をとめてビックサイトへ♪


入場して、まずは海外、航空会社巡り♪





なぜか模型持参の暴君②

スターウォーズジェットもお出迎え☆

楽しいよココ♪

ちゃっかりコスプレ☆

チャイナエアラインにて♪

お!イタ~リヤコーナーに謎の箱!


あれはもしや!
お父さん、お母さんで交替で1時間並んで・・

ゲット!
アリタリア航空の1/200 ボーイング777‐200!
これだけで5,000円相当?

デルタでは最新鋭機A350のVR体験☆


ものすごく面白いようです(笑)


会場内で頂いた「ゴルゴ13特別編」!外務省とコラボ!

海外旅行は気を付けなはれ!

トイレにいく!と見せかけ・・

お父さん至福の時♪(アリバイに付き合わされた暴君②)

国内ゾーンへ移動!

お!カバヤ号☆


ヤバイ!!「なまはげ」に見つかるよ悪い子!!


捕獲された悪い子・・笑ってるし・・


広い会場、歩き疲れましたが満喫(総歩数12,000歩)

*戦利品(頂きモノ一覧)



で、この前の土曜日☆
地元のお祭り!

太鼓保存会は町内練り歩き・・
最後は神社で☆

まあ、何とか聴けるレベルに達した暴君②
去年は「エアー太鼓」状態でしたから、進歩したかな・・
*総歩数13,000歩

日曜日!
暴君①の学校行事を済ませて、息抜きに江の島の見える七里ヶ浜駐車場で休憩♪



ピカソさん!フルオープンな心地よい陽気♪


江ノ電も近いし☆

正しいピカソの使い方??

いやいや・・・(汗)

久々に娘とツーショット☆

娘は読書に夢中・・
ま、一緒にお出かけできるだけ幸せと考えます・・

ハトも近くにやって来ます☆

クルップー♪

マイナスイオンをたっぷり補給して10月に臨みます!

FBM行けるように何とか頑張るぞ!

では!



アディオス!
*まぶしー!(駄猫④)







Posted at 2017/10/02 22:45:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月03日 イイね!

湘南T‐siteモニクル(愛のメモリー♡編)

湘南T‐siteモニクル(愛のメモリー♡編)
月一アップをこなす今日この頃、早起きして久々のオフ会?参加!

湘南T‐siteでのモーニングクルーズ☆
テーマは「フランス車」!!

朝7時に出撃!
7時30分前に到着するも・・・すでに行列・・
とりあえず、プジョカナ代表の後ろで待機☆


勤勉な我が子は車内で勉強!

*注・・愛読書「月間エアライン」・・(汗)

すぐに駐車場も開場し、駐車☆


大盛況な会場♪


お!今日はお早い出勤ですね♪


会場内を散策・・・が、デジイチ忘れスマホだけだったので写真が・・・(汗)

展示されてた3008♪
5008はいつ?


イタリア代表のF様☆

この後、1等前後賞8,000万円の宝くじの抽選結果を確認するので、次回は愛車がフェラーリに変わってるかも?(笑)

車内で腕立て??
いえいえ、我が子と同じく勉学に勤しむ坊ちゃんww


今日はデロリアンに乗せていただきました♪


お!アルピーヌ!
ん?緑の地縛霊?が!


で、飽きてきた暴君②・・
滑り台に遊びに行ったので、様子を見にいくと・・



見知らぬ女子とラブラブモードでした・・(汗)
誰の血(DNA)だ!
「ねえ彼女?お父さん何乗ってんの?」
・・・・

「パパ、あっち行ってよ!忙しいから!」


ほほう・・
若いって素晴らしいですね(爆)


息子の意外?な一面を見ました。

さあ、そろそろシンデレラタイムですよ!!

航空雑誌に嵌ったデロさんとひとしきり飛行機ネタで盛り上がる暴君②☆


愛しい彼女?を残し、帰宅の途へ♪
失意の暴君②・・


いえいえ、いつもの睡眠です☆

帰宅後、すっかり彼女?のことは忘れたようで・・・

「新幹線って速いなあ~!」


ま、楽しく過ごすことができました☆
秋のオフ会シーズンに向けて頑張るぞ!

では!



アディオス!






















Posted at 2017/09/03 11:52:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月22日 イイね!

夏休みを打ち上げる!(灼熱種子島ツアー)

夏休みを打ち上げる!(灼熱種子島ツアー)
お盆が終わり、ようやく我が家もバカンスを満喫してきました☆
何してる?でもチョイチョイアップしましたが、毎年恒例「灼熱種子島ツアー」!!
例によって車ネタナシの長編です☆

今回のツアーの目玉は!
機体の不具合により発射が延期され、ちょうど旅行中の19日に打ち上げられる「みちびき3号」をまじかで見よう作戦!!
7回目の種子島訪問にして実現しました!超ラッキー!

とりあえず、羽田から出発です☆
鹿児島までの足はANAのB777‐200「スターアライアンス塗装機」♪


恒例、安全のしおりをよく読みましょう(笑)


鹿児島空港からバスで移動して鹿児島港へ☆
「トッピー」にて☆


で、夕方に種子島上陸!


祖父と合流して夕食をとり、この日はおとなしく寝ます☆

翌日は終日、中種子町立のプールへ☆
ウォータースライダーも某ロングビーチのように並ばずに何度でも(笑)


お父さんは真っ黒になりました☆
お母さんはず~っと浮いてましたとさ(笑)


翌日はいよいよ打ち上げ日!
前日からヘロヘロになりながら仕込んでいたお父さんの功労により、一番近い「恵美之江公園」の最前列をゲット!

目視ではこんな感じ☆

状況を偵察する暴君①


ちょっとズームすると!

立ってるH2-Aロケットもわかります!

打ち上げ予定時間の4時間前に公園に着して、あとはレンタカー車内で待機します♪

こんなスペシャルシートも!
いくら納税すればいいの?


そして、打ち上げ20分前に観覧場所に移動して!
いよいよ!
はっしゃ~!!


物凄い音と閃光です!
スゴイ!!

宇宙に向け進みます☆



打ち上げ成功!!
万歳!
久々に感動しました!!
他称「雨男」のボクが行って邪魔しなければいいなと思ってましたが、最高のロケーションで打ち上げを見ることができました☆

この日は興奮して寝つきも悪く・・(笑)

まだまだアクティビティは続きます☆
種子島と言えば「鉄砲」!
これまた初めての「鉄砲まつり」見学です☆


鉄砲の発射音にビビッてブレブレ・・(汗)


山車が続きます♪



お!ギャルの予感☆

暑い中、しばしの清涼剤♪


パレードを見たらすぐに転進!
海水浴!


もう地元の海には入れなくなってしまった贅沢な身体・・
それにしても超キレイ!


と、いうことでアクティビティ終了!

いよいよ帰路につきます☆
鹿児島までの足は飛行機☆

JACのDHC8-Q400♪
記念撮影☆

今年の旅のテーマは「オレンジパワー」でした(笑)

ささ、機内へ☆


当然、安全のしおりを熟読♪


いいですね~プロペラ機も♪


鹿児島はまさかの雨!


でも、飛行機マニアの彼には至福の時☆


羽田行き搭乗前の手荷物検査・・・
1人拘束される愚妻・・

何やら足に金属反応があったようで・・・機械の身体?銀河鉄道999?
(注)くれぐれもメーテルではありません!

お!帰りの飛行機がやってきた!
グランドハンドリング見学☆


帰りはソラシドエアのB737‐800♪


お隣にはFDA♪
次回は静岡から鹿児島に行こうかな~♪


機内では三度安全のしおりを熟読☆


さ、帰りましょ・・



遅れ気味でしたが、無事に羽田に到着し、帰宅しました☆
もう仕事に行く気力がなくなるほど遊び倒しました(笑)
でも、来年も行きたいので頑張ります!(汗)

それでは!

アディオス!
*JAXAへの就職と飛行機パイロットになるかで悩む8歳児・・その前にちゃんと勉強しなさい!

























Posted at 2017/08/22 11:36:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月06日 イイね!

トリコロール体制整いました☆

トリコロール体制整いました☆

超暑いですね・・・
今日はぷじょカナのひまわりツーリングでしたが、夜勤のため早い段階で不参加決定・・

皆さん楽しまれたんでしょうね♪


突然ですが!
そんな中、本日から我が家のクルマが・・

じゃ~ん!


赤い208!!




これで念願のトリコロール体制が完成!!











ま、お約束ですが・・
9年目のピカソさんが車検でして・・
今回はお幾らかかるのかしら・・


代車でございます☆



夜勤明けの重い腰を上げて・・

近場のDへ☆
ホントはフランスデイをやってるマイDにも行きたかったのですが・・力尽きました・・

久々に娘と束の間のデート♡


やばい・・愚妻に似てきた・・(滝汗)
お父さん、色んな意味で心配・・

ついでに近くの「へへ」Dに♪
新C3見学☆



208もそうですが、これくらいのコンパクトカーも欲しいなあ♪


なんか、この装置で写真を撮れるみたいです☆
最近のクルマは違いますね~


あ、息子はキャンプに行ってます☆
ホントに夏休みが羨ましい!


今頃、うるさい親から解放されて満喫してるんでしょうね~

さ、今週も平常運転!
頑張ります☆

では!


アディオス!
Posted at 2017/08/06 19:46:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月24日 イイね!

ヘロヘロ父子弾丸ツアー(意外と遠距離編)

ヘロヘロ父子弾丸ツアー(意外と遠距離編)
暑いですね・・
物凄く・・
暑いけど、真夏のアクティビティ第一弾を決行しました!

目的地は!
毎度おなじみの・・

NRT(成田空港)!
もう近場にすら感じる今日この頃・・

成田ICでは緑ナンバーのテスラに遭遇しました♪

乗ってみたい♪

お約束のさくらの山にて♪
イベントに参加!

父子ともにCAさんがドストライクだった幸せな土曜日♪
次はバニラエアに乗ろっかな?(笑)

暑いので短時間決戦で!

タイ航空A380


エア・ニュージーB787


デルタ B747



は!また見張られてる?


滞在30分で撤収!
宿泊場所へ!

滑走路直近のマロウドインターナショナル☆
お部屋から飛行機の着陸が見えます(笑)

翌日は早朝出発なので早めの夕食!


あまりの絶景に箸が進みません・・(汗)

で、日曜日!
朝5時には空港に☆


今回は予算と時間重視で初のLCC☆
ジェットスターで行く新千歳空港☆
6時10分成田発です♪


安全のしおりはきちんと読みましょう!!


んで、新千歳に到着!一駅電車に乗って南千歳駅からシャトルバス!


そしてやって来ました千歳基地航空祭!


スゴイ人!
そして微妙な天気!(汗)
ブルーもいます!


US-1ではパイロットさんが見事なフレームイン!


いきなりF-15が爆音で通過します♪


記念塗装機も♪

ひぐまさん♪
反対側は違うのね。。


目の前も通過☆

近い!そしてスゴイ音!

と!暴君②のメインディッシュが飛来!


でかい!

そして地上展示!


いや~たまらん☆
あと少しで退役予定ですから貴重です☆

お!ハマー?と思いきや・・

メガクルーザー!
ある意味希少♪


戦車もいました☆

最新式10式戦車も北海道に配備されたんですね~♪
砲塔をグルングルン回してました☆

救難ヘリも超近い☆


なので、入隊!



が、結局、救助される側に・・(笑)


当然、トラックも気になります(笑)


午後いちばん、いよいよブルーか!




いちいちカッコイイです♪


いよいよ出発?


5番機と6番機が天候調査で飛びますが・・
結局、展示飛行はなし・・
トボトボと帰路につきましとさ☆

唯一撮れた、飛んでるブルー♪


いまいち・・やっぱりカメラとレンズの差か??(言い訳)

ということで、17時55分発のジェットスターで帰路につきましたとさ・・あ~暑かった☆


でも超楽しかった♪
次はどこ??(笑)

さ、次のアクティビティを考えながら、ボチボチ頑張りましょ♪

では!


アディオス!!


Posted at 2017/07/24 16:51:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生存の御報告(令和4年版) http://cvw.jp/b/607438/46075841/
何シテル?   05/03 14:00
atsu3223です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「桜色」と「青色」を撮る!(早朝編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 07:02:56
14年目の・・・(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/05 05:24:58
Feを補給して物思いに耽る・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 22:00:10

愛車一覧

プジョー リフター プジョー リフター
ピカソから乗り換えです☆
プジョー 406 クーペ グフ (プジョー 406 クーペ)
ピカソ購入でめっきり出番が・・・(汗)でもスタイルに惚れ込んでます☆
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
平成2年から働く我が家の懐刀(笑) 今は亡きスバルの軽☆ MTそして4WD! 故障知らず ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
スタイルに惚れて初めて買った外国車☆ キビキビ走るし故障知らずのイイ車です♪ 色も珍しい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation