2010年08月20日
いやー参りました (>_<)
昨日朝から再点灯 昨日の内にDに行きたかったのですが仕事が終わらず
行けませんでした 今日は5時で終わったのでDに行ってきました。
先日のサービスマンとは違う方に事情を説明してアイスコーヒーを飲みながら
待つこと40分・・・言われたのが「前回のエラーとは違いますね」・・・えっ思っていたより
重症なのか? 脳裏をよぎりました 「混合気が薄いと出てますそれでコンピュータが
燃料を濃くと指令を出していて補正しきれなったので点灯したと思われます 考えられる原因はどこからかエアを吸ってる事なんですがパイプ類には異常はないようです」とサービスマン ますますブルーが入る自分「最近オイル交換しましたか?」と聞かれて点灯する2日前にオートバックスで交換しましたと答えると「オイルキャップが緩んでいて外れる寸前でしたよひょっとしたらこれが原因かもしれませんね」と言われ「取り合えず学習値リセットしたんでこれで様子を見て下さい それでも再度点灯するようであれば原因追求しないとなんでそれなりの期間お預かりして調べますんでかなりの費用がかかります」と言われました がーん 俺の車どうなっているんだ? まだ買って1年ちょっとなのに・・・・・(>_<) 最後に「学習リセットしたんで30分以上くらい走ってからエンジンを止めて下さい」と言われて近所を走り回って帰宅しました。
明日からいつ点灯するかビクビクしながら運転しないとなのだろうか?
ちなみに今回も無料でした (^o^)/
Posted at 2010/08/20 20:33:49 | |
トラックバック(0) | 日記