2011年03月26日
今日は寒かったです・・・風も強いし雪が降ってます
もうすぐ4月になると言うのに被災地の方には辛い日でしょうね
東北自動車道や主要国道も復旧したようなので救援物資も多く
届いているようですし困難に負けないで下さい。
Posted at 2011/03/26 17:37:14 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月25日
2099年より始まった家電エコポイントが
今月で終了します。
それに伴い駆け込み購入が始まってます
忙しくなりました。
しかしポイントが半分になったので
お得感がなくなったせいか去年末の
忙しさはありません。
被災された方が多いので延長されるかも
と思ってましたが、予算が決まっている
ので延長はされないようですね。
こんな時に・・・複雑な思いもありますが
消費してお金を回して経済を良くしていかない
といけないので余裕のある方は積極的に買って
頂きたいものです。
Posted at 2011/03/25 19:59:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月17日
出勤途中いつもマイカーの給油してるスタンドの価格表示
昨日まではrレギュラー144円の表示が本日146円ジワリじわりと上がって
いきますハイオクは更に10円高 最近はほとんど自分の車は運転してません
地震の影響もあるのでしょうか?
その位では驚きませんがインター近くのスタンド 軽油売切れの看板が
被災地への物流活動が本格化してきた証なのか分かりませんが
大型トラックの入れるスタンドでは大型トラックがいたる所で列をなしてました。
Posted at 2011/03/17 17:41:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月16日
今日の計画停電回避されました
仕事の訪問先がエリアに入ってましたが
回避されたので予定通り仕事をこなし
無事帰宅しました。
都内では食料品の買占めが始まっているようですが
こちらでもスーパーではカップラーメンやパン、ミネラルウォーター中心に
品切れ状態です何故かコンビニでは普通に買えます。
明後日は私の住む地域が停電の対象です。
被災した地域に救援物資が着々と到着しているようです
偏る事なく満遍なく届いてもらいたい物です。
Posted at 2011/03/16 17:55:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月15日
私の住むエリアも計画停電が決まりました。
大きな混乱が起きないか心配ではありますが・・・・・
計画停電対象エリア
平成23年 3月18日(金) 9時~12時
第1グループ
下記市町村の一部のエリア
【山形県】
米沢市,長井市,南陽市,高畠町,川西町,飯豊町,上山市
【新潟県】
新潟市中央区,新潟市東区,新潟市西区,新潟市江南区,新潟市南区,
新潟市西蒲区,阿賀町,阿賀野市,長岡市,三条市,燕市,出雲崎町,
弥彦村
第2グループ
下記市町村の一部のエリア
【青森県】
弘前市,五所川原市,黒石市,つがる市,平川市,鯵ヶ沢町,鶴田町,
板柳町,中泊町,深浦町,西目屋村,大鰐町,藤崎町,田舎館村,青森市,
森田村,岩木町
【新潟県】
新潟市秋葉区,新潟市江南区,新潟市中央区,新潟市西蒲区,新潟市西区,
新潟市南区,三条市,長岡市,加茂市,見附市,燕市,五泉市,阿賀野市,
田上町
平成23年 3月18日(金)17時~20時
第3グループ
下記市町村の一部のエリア
【山形県】
山形市,新庄市,村山市,東根市,天童市,尾花沢市,寒河江市,最上町,
舟形町,河北町,大石田町,西川町,大江町,小国町,中山町,真室川町,
金山町,鮭川村,戸沢村
【新潟県】
新潟市北区,新潟市東区,新潟市中央区,新潟市江南区,村上市,胎内市,
新発田市,阿賀野市,聖籠町,阿賀町,関川村
第4グループ
下記市町村の一部のエリア
【秋田県】
横手市,湯沢市,由利本荘市,にかほ市,羽後町,大仙市,美郷町
【新潟県】
魚沼市,南魚沼市,長岡市,小千谷市,柏崎市,湯沢町
みんなで節電に協力しましょう
Posted at 2011/03/15 14:27:25 | |
トラックバック(0) | 日記