• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カ2マタのブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

素敵なドレス。

略してスタッドレス。

おはようございますm(__)m。
または、明けましておでめとうございますm(__)m。

タイヤは「履く」、と申します。

人間で言えば、パンTでしょうか?
もちろん、Tはタイヤの略ですね~♪

さて、タイヤハウスに貯まった(溜まった)タイヤですが、
母上は何とかしろ!と。

で、増やそうか(火暴)

貯まったタイヤのホイールの多くがカローラ用のPCD100-4穴。
インプや麗雅しぃの頃に使っていた、100の5穴が少々(3セット)。

スタッドレスはカローラ用が余っています。

ヲヤヂのアリオンは5穴。
GF純正ホイールを見て、母上が
「お父様の車に使えないかしら?」
と、寝惚けた事をおっしゃるので、
「ほら、合わないでしょ?」
と、言うつもりが…合いました。

そう言えば、カリーナ系はセリカやらカルディナやら、
GT-fourを含め、最期までPCD100でしたな。

しかし、スタッドレスは無いので買っちゃおう。
と、思っていたところ、
カローラ用のスタッドレスを見て、母上が
「お父様の車に使えないかしら?」
と、寝惚けた事をおっしゃるので、

…そう言えば、カローラ用のスタッドレスは、
会社の人に売ってもらってからセンターキャップも開けてない。
ランサー(セディア、いわゆる並のランサー)に使ってたそうな。

4穴であることは、実車にて確認済み。
しかし、PCD114.3-4穴だと、使い道が無い。

センターキャップを開けてみると、4、5穴マルチ。
ま、とにかくアリオンにはめて
「ほら、合わないでしょ?」
と、言うつもりが…合いました。

4穴ホイールを見て、母上が
「お父様の車に使えないかしら?」
と、聞いてきたら、次はこう答えたい。
「はい、確かに使えます。…お父様の車が変わったら。」
Posted at 2015/01/18 10:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月21日 イイね!

岡ノ山

おはようございます(^-^)/

昨日、道の駅にしお岡ノ山へ逝きました。岡山と関係あるらしい。
休憩後、本線へ戻ろうとしたら、渋滞中orz…

BRZの前に入れさせてもらいました。
何か、見たことある感じ。
…弟でした(火暴)

なんという奇遇。

「富士山ナンバーのイン〇だから、すぐわかった。」@その後のメール
これではストーカー失格です。

さて、そもそも何故そんなところへ?
というと、忘年会が有ったわけで。

忘年会で判明したのは、最近、会社の20代前半が、二人ほど車上荒らしに遭ったそうな。
おじいちゃんより頂いたレクサスLSと買って2週間のアクア。
LSはコンピュータ持っていかれ、アクアはナビが。

愛知は恐い。弟に見つかるし(違っ)。とにかく、車無くならなくて良かったです。
今年も残り少なくなりましたが、皆様も楽しいクルマ生活をおすごし下さい。
Posted at 2014/12/21 07:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月04日 イイね!

ヌルカイライン?

こんばんは。
日曜日、セントレア(中部国際空港)に逝きました。
ふと、肉まんころっけを食べたくなりまして。
…なんか卑y。

香川までひとっとびですわ。
…な、はずもなく、逝くなら原付派。

先ずは、とこたん常滑競艇か、まだ新しいコストコ公太郎に無料駐車。
→シャトルバスにてセントレア。

3日まで開催されました、ヌルきゃイらイン セントレア、略してスカイライン!別名、
ゆるキャラGPに出撃です。

入場券&投票券で¥500。

もちろん、「○めこ」を応援。…ごてんばこめこに投票です。
圧倒的敗退でしたが、御殿場こしひかりをゲット。
ニャゴヤでいただきましたが、味はもちろん「異常なし」。
御殿場の水で炊きましたから。

高知のキャラか?わこうっち
「わこう」と言えば、トンカツを揚げるでもなく、眼鏡を作るでもない、メンテナンスのお店ですね~♪

午年にぐんまちゃん。、優勝おでめとうございます。
ゆうこりん(小渕)の地元。

さて、肉まんコロッケ。
お店の前でうろちょろしてたら、東海TVに映ってしまい、月曜には会社で突っ込まれました。
関西B級チャンプ、肉まんコロッケとは?

コロッケって、普通はパサパサ。ロ中の水分が危機に瀕します。
で、肉まんコロッケ。

肉まんの汁しぃ(じゅうしぃ)な感じがあります。
肉まんの具を裏ごししたじゃがいもで包んで揚げたような。
挽き肉とじゃがいもを…混ぜない。

小籠包のように汁が飛び散ることもなし。
じゃがいもに味が滲みて美味しゅうございました。

帰りのバスに乗って、しばらくすると雨が。
ぎりぎりセーフ。日頃の行いが良かったようです。

オワリ
Posted at 2014/11/04 02:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月26日 イイね!

Do you have a HONDA?

おはようございます。
HONDA ぢゃ色きゃのPについて思うところ。

ぢゃ色とは。
ピザ屋さんなんかがよくご利用されている3輪スクーター。
原付なので、当然原付免許で乗れます。
屋根憑きがぢゃ色きゃのP。

きゃのPはきっとたのP~♪
多分、濡れずにドリフトやユキ遊び出来ます。…あくまでも多分。
スタッドレス履けます。半クラLSDもあったらしい?ここは溶接直結で。

…しかし、2段階右折やら30km/hやらが鬱陶しい。
そこで、税金(排気量50cc以下1000円/年)が多少上がりますが、1回捕まって反則金(実質税金)を払うよりは。

①ミニカー登録。

②修理やチューンによるボアアップで小型バイク(原付2種)申請。

自賠責も任意保険も差額なし。
ただ、原付免許で乗れなくなります。

①クルマの免許で乗れます。
一人乗り。
軽自動車税2500円/年

②バイクの免許で乗れます。
二人乗り装置架装で二人乗り可。
軽自動車税1200円/年(50cc超90cc以下)。

ま、二人乗りは現実的ではないですが。
ミニカーもきゃのPタイプの原付二種もそこそこの値段だし、
ホンダの信頼もあるので、買いかな。

さて、名古屋駅(名駅または迷駅とも)。
きゃのPは原付一種ならば自転車のように駐輪可。

しかし、原付二種だと数少ないバイク置き場?ミニカーだと駐車場?
場所代高くて白い目で見られる特典憑き。

…やっぱりいらない。
Posted at 2014/10/26 09:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月07日 イイね!

閲覧注意?夏の恐怖体験。

きゃー!
…あ、まだだった。(-_-)

おはようございます。
昨日、私が体験した恐怖が話されます(下手な翻訳っぽく)。
丸目たんでデッドor○ライヴ…

…ドライヴしてますた。
シーズン最初は汗臭かったエアコンもなんとなくちゃんとして、そろそろエアコンもシーズンオフだなあ、などと考えて、

ようし、そろそろ乾かしてあげよう。温度MAX!…以上につまみ枝豆が。(-_-;)

…ま、アレです。なんとかなるんでないの?

逝き過ぎた枝豆は、…否、つまみだけが我が左手に残されて折りました。…いや、折りました、というか、にゅるんと割れました(-_-;)

きゃー!

初声練習の成果(-_-)

バキッ、ではなく、にゅるん。なんだったら、ニュルン♪ブルン♪クリン♪…「ク」が余っちゃったよ~

…とにかく、軽く割れました。後痔ゅっ歩ヒャッホー!…変換がめさゃくさゃだ。

まだ、その時、風量オートで猛烈な熱風!

エアコンを乾かす以前に「かわかす平太」静岡県知事(ちょっと違う、惜しいなあ。川勝平太。ちなみに平勝平太とも惜しいなあ。民明書房刊「平太川勝平太は回文」より)…

一説には、川勝平太と書いて、かわかつまた、と読む地方も無いとか。

とにかく、風量を最小にして、カツマタは干からびそうになりながら、おうちにたどり着いたのです。

風量を最小…切れば良かったんでないの?

か~ら~の~。

つまみの破片回収。割れた樹脂が暗いエアコンパネルのところに引っ掛かっておりますた。(-_-;)
指先で取り出そうとしたら、…パネルの奥に還って逝きそうになりました。

ご機嫌よう、サヨウナラ。

…(-_-;)

このままでは、つまみが憑かないのでなんとかラヂペンで破片回収、接着して事なきを得ました。

もうすぐ敬老の日、ご老体は労りましょう。

ご機嫌よう、サヨウナラ。
Posted at 2014/09/08 07:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぱげはあうD http://cvw.jp/b/607537/47142021/
何シテル?   08/11 07:14
バァサンとれがしらに乗ってます。 金属(メタル)扱ってます。担当は臼だったんですが、今は杵です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

狂気の沙汰の代償 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 21:14:52
あれ?もう二月も終わっちゃうよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/25 23:35:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン ジェッタ 乙さん(おっさん)≒乙女 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
とにかく安くて目立たないクルマ。ついに念願のトヨタカツマタグループのクルマに乗ることにな ...
ホンダ NS-1 NSX。但しX=-1とする (ホンダ NS-1)
98specあきゅらシよう。
カジバ ミト 125 エボリューション2 ドカえもん (カジバ ミト 125 エボリューション2)
言わずと知れたドゥカティ998。
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
カローラ悪死汚。痛勤・ドリ用。100式カローラは北海道にいた弟が持って行った。親父が事故 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation