• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テジデモのブログ一覧

2009年11月11日 イイね!

気になること フォグスイッチの件

先日フォグを取り付け、配線をどうするか現在検討しています。
スイッチはミサイルスイッチにとか、完全に新規で配線する予定でした

が・・・・・以前から気になっていることがあります。

コインボックス裏に、何かの配線が付いてます。

表からみると何の伝送系オプションが付いていないおいらの車は、無駄に4個のコインBOXが鎮座しています。

でもぉ・・その右端のコインBOX裏には怪しげな配線!

もしや!フォグスイッチ用の配線??
また、メーター裏に何個か未使用のランプ穴が・・・・。

だとすると!その配線を使用し、フォグ付けるとメーターにも表記がされるとか??
フォグ用のリレーを鎮座させるところがあるとか??

調べていたら、某ポチっとサイトに純正フォグキットが出店されてました!
新品!取り付け説明書、フォグスイッチ、配線キット付き!!!!欲しい!けど、こないだ買ったばっかなのでタイミング悪~!

説明書がミタ~イ
全てのパーツがミターイ!!

購入できないので後は推測するしかない!!!

スイッチ類は梱包されてて見えなく!配線類は見えるが短い!
よって

☆推測(期待をこめて)

 ①コイン裏の配線はフォグスイッチ用である。
 ②コインを外すと、ワンタッチで専用スイッチが取り付けられる。
 ③フォグ配線はエンジンルームのどこかまで未使用ラインがきている
 ④フォグ用のリレー取り付け場所があり(運転席右下あたり)未使用ラインがある
 ⑤全て通線し、メーターパネルの所定場所にランプを入れると表記される

 ・・・・ということがあったらなぁ・・・

ご存知の方いらっしゃいませんか?

 最初っから付いている方がほとんどだと思いますので、情報はあまりないと思うのですが・・・
 整備マニュアルほしいいいいいいいいい!

今から調べたい!!!あぁ 夜も眠れません。

 誰か、こんな私を、熟睡させて下さい!

追伸:フォグリレーはボンネット内にあるリレーBOX内 一番上と判明



Posted at 2009/11/11 13:28:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@テジデモ 出稼ぎです(笑)」
何シテル?   05/15 10:24
M-Style 1208 LW5W サンライトシルバー Gグレード 弩ノーマルを09/7に中古で購入。 今まで無趣味であったが、過去の弄り癖が爆発寸...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 23 4 567
8 910 11 12 1314
15 16 17 18 19 2021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

オリジナルRrバンパ~今昔物語 ⑲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 10:23:43
BNR32って凄いのよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 11:32:27
2014/10/12 N.J.C.F 2014 EAST MISSION その十三 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 20:27:49

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
弩ノーマル。 Gグレード 2500 2WD サンライトシルバー 

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation