
先日ハンドブレーキのダイノック化をしたんですが、
灰色プラッチックの
先っちょと
握り棒が 気になって 気になって
「有機ELハンドブレーキカバー」をポチっと入手♪
また、先っちょですが、パーツ探しに 日本一デカイ「ダイソー町田店」まで行ってきました。
半分改装とのことでしたが、5階建てがすべて百均!圧巻です。
メッキされているフタを数点と今後使えそうなパーツの仕入れをしてきました。
で・・・先っちょを強引に引っ張り出し、ダイソーで売っている化粧品のふたが付くまで削り、装着。
んんん!イイ! イイ感じです。
でも・・・・・。
どーやって戻すの??
強引に外したとこまでは良かったんですが、何か外れたみたいで、いくら押し込んでも
ボヨーん!と出てきてしまう。(写真みたいに)
そして・・ディーラー(初めて)に行きましたが、修理工場大混雑とのことで、空いていた新型MPV試乗してきました♪ん~!快適!
そして忘れられたか「放置プレー」
その担当者も、次々にお客さんと話し込んでいて聞くこともできず。
子供と行くとお菓子もらえるみたいでしたがもらえず・・。
まあ決算セール中で営業マンの心理は分かりますが
将来のお客さんになるかも?!
しれないのに放置なんて・・二度とコネ―ぞ!!(嘘)
イラっとして帰りました<`~´> さて・・・どーする
追記:3Wはメッキボタンなのねぇ・・・。ダメだったら3Wのパーツ移植かなぁ。
Posted at 2010/02/22 17:52:01 | |
トラックバック(0) | 日記